【テクニカルレポート】東北地方太平洋沖地震に便乗した偽サイト、大量出現のおそれ……トレンドマイクロ・セキュリティブログ
【テクニカルレポート】地震、津波、原発、節電などのファイル名の不正プログラムが国内で流通……トレンドマイクロ・セキュリティブログ 1枚目の写真・画像
トレンドマイクロでは、東北地方太平洋沖地震に便乗し、メールの添付ファイルで不正プログラムが届く事例を複数確認しています。Adobe製品の未修正の脆弱性を悪用した攻撃も行われているため、ここに注意喚起致します。
ブロードバンド
セキュリティ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
【テクニカルレポート】東北地方太平洋沖地震に便乗した偽サイト、大量出現のおそれ……トレンドマイクロ・セキュリティブログ
-
【テクニカルレポート】偽セキュリティソフト「System Tool」が猛威-2011年2月の脅威動向を振り返る……トレンドマイクロ・セキュリティブログ
-
【テクニカルレポート】「Facebook」にストーカー追跡ツール登場。インストールすると、スパム送信の加担者に! ……トレンドマイクロ・セキュリティブログ
-
【テクニカルレポート】国内でもユーザ急増中! 狙われる「Facebook」……トレンドマイクロ・セキュリティブログ
- 【テクニカルレポート】2010年を振り返る - 3)次々に狙われた脆弱性。全体像に迫る……トレンドマイクロ・セキュリティブログ
- 【テクニカルレポート】2010年を振り返る - 1)注目すべき不正プログラム「Top10」……トレンドマイクロ・セキュリティブログ
- 【テクニカルレポート】いまだに「ダウンアド」は企業ネットワークの脅威-2010年12月の脅威動向を振り返る……トレンドマイクロ・セキュリティブログ
- 【テクニカルレポート】「一太郎」の新たなゼロデイ攻撃確認 情報収集が目的か?……トレンドマイクロ・セキュリティブログ
- 【テクニカルレポート】2010年を振り返る - 2)使用には要注意! 最も悪用されやすいデバイス/ツールとは? ……トレンドマイクロ・セキュリティブログ
- 【テクニカルレポート】2010年を振り返る - 4)あの手この手で「情報収集」を企むサイバー犯罪者たち……トレンドマイクロ・セキュリティブログ
特集
ブロードバンド アクセスランキング
-
日本のSNS、利用者は4,289万人で普及率45%に……ICT総研調べ
-
人類史上初、惑星間で音楽送信……キュリオシティが火星から
-
ミクシィ、「ソーシャルバナー広告」の本格導入を開始……マイミクがデザインした商品が広告に
-
『ピタゴラスイッチ』のゴールが玩具に!……「ピタゴラ ゴール1号」発売決定
-
女子中学生のスマホ所有率、半年で5割から7割に増加
-
CWC、横浜に大規模データセンターを建設
-
車載ネットワークプロトコルの規格適合を検証する「VeLIO」設立
-
【WTP2012】視覚障がい者の歩行をアシスト! スマートフォンと連携した空間位置情報の利活用
-
新連載【岡田彩菜のI Love Second Life(第1回)】乙女の野望!!!
-
ママ用伝言板アプリが無料で登場、留守中に帰宅した子どもと簡単連絡


