
【CES 2011】米マイクロソフト、基調講演でARMアーキテクチャー対応の次期Windowsをデモ 4枚目の写真・画像
米マイクロソフトは現地時間5日、「2011 International CES」においてCEOのスティーブ・バルマー氏が基調講演を実施。公演の中で、ARMアーキテクチャーのSystem on a Chip (SoC)をサポートする次期Windowsのデモを行なった。
IT・デジタル
スマートフォン
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
【CES 2011】ソニー、3D製品を大幅拡充……3D対応VAIOを今春発売!
-
【CES 2011】パナソニック、テレビと連携する「ビエラ・タブレット」などを参考展示
-
【CES 2011】米マイクロソフト、バルマー氏のオープニングキーノートをライブ配信中
-
【CES 2011】米Eye-Fi、スマートフォンとの連動を高めた新機能「Direct Mode」を発表
- 【CES 2011】Samsun Mobile Display、次世代AMOLEDディスプレイをCES 2011で公開
- 【CES 2011】東芝、大画面65型の裸眼3DテレビやAndroidタブレットを参考展示
- ディズニー、2011年に15タイトルをBlu-ray 3Dでリリース
- 【CES 2011】米国外からの出展社は25%増……新テーマのテックゾーンを展開する「2011 International CES」
- 【CES 2011】ジェスチャーで操作するタブレット端末!Elliptic LabがCESでデモ予定
- 【CES 2011】iPadは大きなiPhoneにすぎない……モトローラがCESで新製品
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
眠っていたiPhoneが高画質コンデジに……Lightning接続の外付けカメラ「DxO One」を試す
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
キヤノン、EOS 5Dのファームウェア更新 1.7GBの画像ファイルが生成される不具合を修正
-
置き場所に困る!“等身大”サンジのスマホ充電器がついに完成
-
【オトナのガジェット研究所】プレゼンの強い味方!LTE&Android搭載「モバイルシアター」
-
【ビジネスマンのMacスキル】Numbersをお忘れでは?キレイなシートが作れる表計算アプリ活用のすすめ
-
「あ、オートロックしやがった」!スマートロック「Qrio Lock」を試してみた
-
カシオ、インデックスラベルを手軽に作成できるビジネス向けラベルライター
-
俺は!ムダ毛を処理して人生が変わった!(……かも)