
NTT東西、接続料金について認可申請 〜 2010年度はGC接続で0.69円上昇 1枚目の写真・画像
NTT東西は17日、総務大臣に対し、2010年度に適用する長期増分費用方式による接続料金について、接続約款変更の認可申請を行った。
ブロードバンド
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
NTTグループ、東北大学との連携協力を強化 〜 NTT東日本も参画
-
【スピード速報(169)】フレッツNEXTのシェアが高いのは東京23区・川崎市・新潟市・名古屋市
-
総務省、NTT西に対して業務改善命令 〜 個人情報の扱いで文書による厳重注意
-
[NTT東日本 フレッツ・スポット] 東京都内のスターバックス コーヒー31店舗にてあらたにサービスを開始
- NTTなど、デジタルサイネージをパッケージ販売へ 〜 共通ブランド「ひかりサイネージ」としてラインアップ
- [NTT東日本 フレッツ・スポット] 新潟県内の3か所にてサービスを開始
- 【FOE 2010 Vol.10】光ファイバー敷設・線路技術に関するトレンドを公開
- 明日より“防災とボランティア週間” 〜 Web伝言板などが体験利用可能に
- NTT東西、NGNなどの接続料金改定を総務大臣に認可申請
- NTT東西、仮想化アプリ配信商用サービス基盤にMS「App-V」全面採用
- ソフトイーサ、PacketiX VPN 3.0プレリリース版をダウンロード提供開始
- [NTT東日本 フレッツ・スポット] 山形県の山形駅西口 ワシントンホテルなど3か所にてサービスを開始
- IIJ、NTTフレッツ光回線を利用する「LaITひかりコネクト」を提供開始
- 国内競争環境への不満続出——総務省タスクフォース・検討部会
- NTT東、「ビジネスサービス故障通知」の対象に「メガデータネッツ」を追加
- [NTT東日本 フレッツ・スポット] 東京都内のスターバックス コーヒー4店舗にてサービスを開始
- フレッツとFOMAで企業ネットワークの品質向上——NTTPC
- 東京ケーブルネットワークとKDDIが提携 〜 固定電話サービス「ケーブルプラス電話」提供
- NTT東西、耳や言葉の不自由な方向けに「電話お願い手帳」2010年版発行
- 【スピード速報(165)】秋田県のダウンレートトップ3は藤里町、五城目町、鹿角市
- NTT西、「フレッツ・VPNワイド/ゲート」が光ネクスト以外のフレッツ・アクセスラインから接続可能に
- [NTT東日本 フレッツ・スポット] 秋田県と茨城県の2か所にてサービスを開始
- NTT東、会員制プログラム「フレッツ光メンバーズクラブ」を開始
- ソフトバンクグループも、電報サービスに参入 〜 来年2月から「ほっと電報」開始
- FTTH契約数1,655万件、KDDIが純増シェアを大きく伸ばす 〜 MM総研調べ
- NTT東、Android採用端末「光iフレーム」モニターを募集
- [NTT東日本 フレッツ・スポット] 青森県のロッテリア 藤崎ジャスコ店など4か所にてあらたにサービスを開始
- 世界初完全セパレートやブランドコラボ携帯——NTTドコモ2009冬春モデル