米インテル、YouTubeにスマートフォン「GW990」の動画!マルチタスクもデモ
3Dテレビで観たいコンテンツはダントツで「映画」——アイシェア調べ 2枚目の写真・画像
アイシェアは13日、3Dテレビについての意識調査結果を発表。それによると、全体の55.5%が「発売されたら3Dテレビで3D映像を観てみたい」との結果となった。
IT・デジタル
テレビ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
米インテル、YouTubeにスマートフォン「GW990」の動画!マルチタスクもデモ
-
【CES 2010】米NVIDIA、タブレット用の強力チップ「NVIDIA Tegra 250」
-
東芝、米RealD社と3D技術で協業 〜 フルHDの「REGZA」が3D対応へ
-
【CES 2010】国際家電見本市、「2010 インターナショナルCES」が開幕——3Dやスマートブックに注目
- 【CES 2010】パナソニック、152V型フルHD・3D対応プラズマを披露
- 【CES 2010】NVIDIA、プレスカンファレンスの模様をライブ配信
- 【CES 2010】ソニー、3Dテクノロジーセンターを開設
- ソニー、IMAX、Discoveryの3社、3D映像専門のTVネットワークを設立
- 2010年にも盛り上がりそうなテレビやBDレコーダー〜アイシェア調べ
- 3Dが家庭へ届けられる日は間近か——BDA、「Blu-ray 3D」の仕様を最終決定
- ソニーとRealD、家庭向け3Dで技術提携 〜 RealDの技術を3D対応TVなどに採用
- ソニー、3Dウェブサイトを開設
- 旭山動物園をハイビジョン・3Dで体感するイベントが銀座ソニービルで
- ソニーとFIFA、世界で初めて「FIFAワールドカップ」を3D映像化 〜 PS3コミュニティ開設も
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
機材だけじゃない!仲間とチャンスが見つかる場所。YouTuber「望遠女子」が語る、駆け出しクリエイターこそInter BEEに行くべき理由
-
「ブラッディ・マンデイ」撮影現場に潜入!“THIRD-i”の機器もチェック!!
-
【機内Wi-Fiを試す!】ANAの機内Wi-Fiでフライトレーダー24を試してみた
-
【デスクツアー】モニタースタンドに徹底的にこだわり、使い勝手を工夫!カナダ在住クリエイターのデスク
-
【デスクツアー】独自アスペクト比のディスプレイでデザイン業務を最適化!フィリピン在住のデザイナー兼建築士のデスク空間
-
『格安SIMアワード2025上半期』総合満足度は日本通信!通信品質はJ:COMが最優秀獲得!
-
【動画】iPhone Airは「史上最高の普段使い機」か?買ってはいけない人とベストバイな人
-
アイ・オー、「nasne(ナスネ)」にもつながる1TBの番組録画用USB外付けHDD
-
【今週のエンジニア女子 Vol.77】ネットワーク構築に感じるやりがい……関口靖子さん
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック


