
日本エイサー、Windows 7を搭載した薄型ノート「Aspire Timeline」の14型モデルを発表 1枚目の写真・画像
日本エイサーは19日、Windows 7 Home Premium(64ビット版)を搭載した14V型ワイドノートPC「AS4810TG」を発表。27日から発売を開始する。予想実売価格は99,800円前後。
IT・デジタル
ノートPC
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
約70g——エスケイネット、Windows 7対応のUSB接続BS/110度CS/地デジチューナー
-
バッファローコクヨ、高精細320万画素で「瞬間接続」をうたうwebカメラ
-
東芝、Windows7 Professionalを搭載した企業向けノートPCを発表
-
実売12万円前後——Gateway、専用グラフィックス搭載の15.6V型ノート
- 東芝、Windows 7搭載ビジネスノートPC「dynabook」の秋冬モデル6シリーズ
- 世界最薄、9.99ミリの極薄ノートPC「Adamo XPS」がついにデビュー!!
- ASUS、薄型・軽量のノートPC「UL80AG」が発売延期——「部材調達の遅延」によるもの
- ASUS、Windows 7を搭載したA4スタンダードノート——実売6万円台
- 東芝、ノートPC「dynabook CXシリーズ」を発売延期——生産立ち上げの遅れのため
- Windows 7vs新型MacでPC市場が活性化!?〜カカクコム調べ
- 米アップル、Boot CampのWindows 7へのサポートを2009年末までに開始
- Windows 7発売イベントを振り返る──大混雑、大盛況の深夜販売
- レノボ・ジャパン、11.6V型の軽量ノートPC「IdeaPad U150」
- 東芝、Windows 7登場にあわせネットノート「dynabook MX」など「dynabookシリーズ」を発売
- 重さ約400gのポケットサイズPC——省電力で長時間駆動も可能
- デル、薄型・軽量13.3V型の新モデル「Inspiron 13z」ほか、Windows 7搭載PCを発表
- ASUS、アルミボディの薄型・軽量ノートの新モデル「ULシリーズ」
- 日本HP、Windows 7を搭載したデスクトップPC新ブランド「HP Compaq Proシリーズ」
- アップル、iMacのクアッドコアモデルを発表——MacBook、Mac miniのアップデートも
- 東芝、ネットノートの新CMを22日からオンエア!山ピー、タキシードでキメて……