
NTT Com、ヨーロッパおよびインドにおいて海外拠点を拡大 1枚目の写真・画像
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は27日、海外拠点を拡大することを発表した。2009年度第一四半期にヨーロッパおよびインドにおいて拠点を拡大する。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
NTT ComとMS、ソフトとIP電話を連携させたコミュニケーション基盤を共同提供
-
ニフティとNTT Com、「ココログ」と「ブログ人」間でブログパーツの相互活用を開始
-
NTT Com、SaaS型メールセキュリティ対策「メール監査アーカイブサービス」を提供
-
NTTぷらら、「ひかりTV」が会員50万契約突破
- [ホットスポット] 神奈川県のモスバーガー湘南台店でサービスを開始
- NTT Com、企業向け「Arcstar IP-VPN」にてIPv6の国内初の本格対応を開始
- NTT Comとセールスフォース、甲府市の定額給付金支給管理システムに「Salesforce over VPN」を提供
- BIGLOBE、無線LANサービスを強化 〜 定額プラン開始とBBモバイルポイント対応
- NTT Com、東海道新幹線N700系車内および17駅対応の新プラン「ホットスポット・エクスプレス」提供開始
- ウィルコムも新幹線の無線LAN利用に対応 〜 年額3,000円の専用コースも新設
- NTT Com、iPhone向け情報配信サービス「ここ探!」提供開始 〜 無線LAN位置情報を活用
- NTT Com、デジタルサイネージ「Spot Media」をリニューアル 〜 ウィルコムのUMPC「D4」採用など
- 日立など3社、ドアノブを“握る”だけの個人認証システムを共同開発
- [ホットスポット] 東京都の松屋銀座店 デザインギャラリーでサービスを開始
- NTT Com、国際ネットワークサービスの品質改善について海外キャリア17社と協議
- 日本HPとNTT Com、セールスフォース・ドットコムのSaaSサービスを通じてセキュアな環境構築で協業
- goo、MSN、OCN、plala、So-net、ニコニコ動画、業界最大規模となる共同広告「JXMN」開始
- NTT Com、「Biz Communicator」USBソフトフォンの機能を強化 〜海外からの発着信や電話会議に対応
- NTT Com、“経路ハイジャック”を防ぐ実証実験を開始
- NTT Com、HDDを丸ごと乱数化する「Drive Protector Advance」提供開始
- NTTグループ各社、IPTVサービスの高度化に向け「ひかりTVラボ」共同実施
- [ホットスポット] 東京都のモスバーガー八王子みなみ野店でサービスを開始
- ウィルコム、東海道新幹線での無線LANが利用可能に〜「無線LANオプション」を拡充、追加料金なし
- NTT Com、ユビキタス環境を実現する新サービス「セキュアICTグループウェア」など提供
- OCN、ホスティングサービスの新プラン「メール&ウェブPro2」「Privateサーバ」提供開始
- NTT Com、IPv6活用の遠隔サポートサービス実験を実施 — ヤマダ電機が協力
- 【インタビュー】e-Taxで税額控除も!ICカードリーダライタ導入の利点
- 「災害用伝言ダイヤル」いざというときに備えて練習を!〜正月三が日に体験利用サービス実施
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に
-
最大2Gbpsを実現!ヤマハの新VPNルータ「RTX1210」の特徴とは(後編)
-
「ゎナ=∪も行くょ〜」も修正 —— KDDI研、「くだけた表現」の自動判読技術を開発
-
オムロンがパチンコの“のめり込み”防止技術! 顔認証システム活用
-
ビックカメラ、好みの写真でジグソーパズルが作れる店頭プリント機を設置
-
NEC、中小規模の電力小売事業者向けにSaaS発売……迅速な事業スタートを支援
-
重要鍵・重要物管理システム出展、内部犯罪の抑止にも~グローリー
-
食品工場の虫混入対策!色で虫を寄せ付けないシートシャッター
-
【マイナンバーQ&A】従業員へのマイナンバー教育は必要なのか?<法人編>
-
マクニカネットワークス、 Windows Mobile対応の認証・暗号化ソフトを販売開始