
【MS tech・days】Windows Azureのストレージ機能はクラウドを考慮した仕組みに 3枚目の写真・画像
「Microsoft tech・days Japan 2009」では27日、マイクロソフト デベロッパー&プラットフォーム統括本部 カスタマーテクノロジー推進部 プラットフォームストラテジストである佐藤直樹氏が「Windows Azure ストレージサービス」を説明した。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
【MS tech・days】MSのクラウド戦略——Windows Azureの全貌が明らかに
-
ネットスプリングの認証サーバアプライアンス「AXIOLE」、Google Appsと連携可能に
-
【インタビュー】SaaS型BI市場にいち早く注目!——ウイングアーク テクノロジーズ代表取締役社長 内野弘幸氏
-
富士ソフト、全社約1万人を対象に「Google Apps Premier Edition」を導入
- IBM、クラウドコンピューティングサービス「LotusLive」発表〜Skype、LinkedIn、Salesforce.comとも連携
- 米セールスフォース・ドットコム、次世代カスタマーサービス「Service Cloud」を発表
- 「トレンドマイクロ プレミアム サポート」2009年1月1日より全面刷新〜24時間365日体制で被害発生を予防
- 【事例取材】「狙いどおりに構築」……富士通ETERNUSで実現した明大キャンパスストレージ
- 【SaaS World 2008 Vol.4】「2000年以降は間違いなくクラウドの時代」——ネットスイート
- クラウドのAppNexusがアイシロンのクラスタストレージを導入
- NTTとマイクロソフト、「SaaS over NGN」で協業推進
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
理経、IBM製XIVストレージ・システムの販売を開始 〜
-
どんな製品が? マイクロソフトと楽天が特許で契約
-
ビジネス向けのサーバ顧客満足度トップは、富士通の「ブレードサーバ PRIMERGY BX」……イード・アワード
-
【Interop 2015 Vol.4】NTTアイティの「viaPlatzストリームモニタ」が100Gbps対応
-
またもバイトテロ……はま寿司、“ハサミ天ぷら”謝罪
-
タッチパネル対応スライド携帯「docomo STYLE series P-02B」発売
-
NEC、モバイルネットワークの低負荷通信技術を開発
-
EMCジャパン、オールフラッシュストレージ新製品と超低レイテンシ共有ストレージシステムを発表
-
IIJグローバル、構築から運用管理まで一括提供する「@WiFi」発表