
オムロン、アナログ信号を高速・広帯域で絶縁伝送する「高速アイソレータ」を開発 1枚目の写真・画像
オムロンは11日、センサなどのアナログ信号をDC〜20MHz以上の高速・広帯域で、絶縁しながら信号伝送する「高速アイソレータ」を開発したことを発表した。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
日立、銀行ATMをWeb化——金融機関向けにWebアーキテクチャに対応した次世代ATMソフトとコンサルティング
-
906i/706iシリーズはドコモからユーザーへの「Answer」
-
ケータイ向け日本語入力「iWnn」発表〜機種変での辞書継続に対応、オムロンソフト
-
フレパーとオムロン、コンシューマ回線を利用したデータバックアップストレージサービス
- 「20mの長距離検出」を実現した労災防止センサが発売〜オムロン「セーフティライトカーテン」
- 自動改札機が「IEEEマイルストーン」に認定〜阪大、近鉄、オムロン、阪急の4者
- オムロン、出力力率を28%高めたUPS6機種と組み込み機器向けUPS3機種
- 作り笑いもすぐばれる?——オムロン「リアルタイム笑顔度測定技術」
- BlackBerry日本語対応版が登場!——ハードはそのまま、ソフトは完全日本語版
- ニーズ充足者トップはオムロン——日本ブランド戦略研究所「BtoBサイト調査2007」
- 社内の通信機器をアウトソーシング——NEC、コスト削減サービス提供
- 小田急電鉄、小学生の自動改札通過時刻などを保護者にメール通知する無料サービス
- NICT、民間企業と大学が共同で「医療支援無線システム技術」の研究