
アイ・オー、容量16GBのClass6対応SDHCカード——「199ドルPC」にも対応 1枚目の写真・画像
アイ・オー・データ機器は23日、容量16GBのSDHCメモリーカードを発表した。Class6対応モデル「SDH-S16G」およびClass4対応モデル「SDH-F16G」の2製品を用意。SDH-S16Gの予想実売価格は21,800円で、2月中旬発売。SDH-F16Gは19,800円で、2月上旬発売。
IT・デジタル
ノートPC
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
花札柄SDHCカードの16GBモデルなど——直販価格9,999円
-
話題の「199ドルPC」がついに日本上陸——Windows XP搭載で49,800円
-
ハギワラ、4GBのメモリースティック/microSDHCカード——9,980円
-
Kingston、19メディア対応のUSBカードリーダー/ライター
- バッファロー、防水仕様のmicroSDHCカード——容量4GB
- アダプタなしで読み書きできるSD系メモリーカード専用カードリーダー
- 【増田タワシの価格ウォッチ】microSD/SDHCの価格をチェック!microSDHCの4GBは6000円前後!!
- 【増田タワシの価格ウォッチ】microSD/SDHCの価格をチェック!(データ編)
- Class6対応の高速microSDHCカード——4GB/完全防水設計
- あると便利! microSDカード用のUSB2.0対応小型アダプタ
- アイ・オー、携帯電話で大容量メモリを実現するmicroSDHCカード——4GBで1万円
- バッファロー、ホワイトなClass6対応SDHCカード——16GB〜4GBモデル
- アドテック、完全防水仕様のClass6対応microSDHCカード4GBモデル
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
もう容量不足で悩まない!クラウドファンディング10億円の話題作「UGREEN NASync DXP2800」
-
想像を絶する中国のニセモノゲーム機たち
-
【エンジニア女子】 ユーザーの感想や意見を聞く度に感じるやりがい!アマチュア無線のソフト開発で活躍の利根川柚葉さん
-
Google Pixel 10徹底レビュー! AI機能の進化がもたらす驚きの体験とは?
-
【徹底検証】16シリーズ最安モデル「iPhone 16e」は買いなのか?
-
専用スロットのないPCでもエクスプレスカードを利用できる変換アダプタ
-
走破性抜群の軽トラ!?災害救援車「TX-14P」って何だ?
-
郵便物や新聞の投函がひとめで分かる「ポストの見張り番」
-
【今週のエンジニア女子 Vol.71】Webディレクターからエンジニアに志望変更……芦田麗さん
-
ソニー、タッチ液晶モデルを拡充したノートPC「VAIO」の春モデル……Office 2013搭載も