最新ニュース(8,177 ページ目)

コダック、焦点距離23mmワイドと光学3倍ズームの2レンズを搭載したデジカメ「EasyShare V570」
コダックは、35mm判換算の焦点距離が23mmのウルトラワイドレンズと、同39〜117mmの光学3倍ズームレンズを1つのカメラに搭載したコンパクトデジタルカメラ「EasyShare V570 デュアルレンズデジタルカメラ」を2月上旬に発売する。

ソフマップ、ビックカメラとの資本提携を強化し同社の連結子会社に
ソフマップは5日、第三者割当増資により、ビックカメラに対し普通株式510万株、優先株式757万7,500株を割り当てる資本・業務提携契約を締結したと発表した。これに伴う臨時株主総会は1月20日に開催され、第三者割当増資払い込みは2月28日となっている。

ソニー、CESにてフルHD1080対応TVやBlu-ray、モバイル関連製品を展示
ソニーは、米国・ラスベガスで開催中の「2006 International CES」の展示内容のハイライトを発表した。

ブロードコム、Blu-rayとHD DVDの両フォーマットに対応したデコーダチップを発表
ブロードコムは、米国ラスベガスで開催中の「2006 International CES」において、「Blu-ray」および「HD DVD」に完全準拠する高解像度オーディオ/ビデオ・デコーダチップ「BCM7411D HD A/Vデコーダ・チップ」を発表した。

IRIグループなど、MVNO事業を支援する企画会社を設立
MVNO事業を支援するMVNEの企画会社「株式会社モバイル・ブレークスルー」が1月5日に設立された。出資したのは、インターネット総合研究所(IRI)、IRIユビテック、BSURパートナーズ、三井物産の4社。

インテル、企業ブランドを刷新 Centrino Duo、Core Duoなど新CPU Yonah関連のロゴも追加
インテルは、同社の新しい企業ブランドを発表した。企業ロゴでは、従来のeだけが下がっていたロゴをやめ、Intelのすべての文字が同一線上に表示されるようになった。

東芝、HD DVDプレイヤーを米国にて3月に発売
東芝は、「HD DVD」に対応したプレイヤーを、北米にて2006年3月に発売すると発表した。なお、日本国内での発売は、当初、2005年内としていたが、著作権保護システム「AACS」のライセンスの関係で延期になっており、今のところ時期は未定だ。

喜多嶋舞主演のGyaOオリジナルドラマ「レンタル彼氏 〜 私、男 買ってます 〜」1/9開始
USENのブロードバンド放送GyaOで、オリジナルドラマ「レンタル彼氏 〜 私、男 買ってます 〜」(全10話)の配信が1月9日に開始される。
![[ホットスポット] 北海道と静岡県内の3か所であらたにサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[ホットスポット] 北海道と静岡県内の3か所であらたにサービスを開始
ホットスポットは、北海道と静岡県内の3か所であらたにサービスを開始した。
![[FREESPOT] 9か所のアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 9か所のアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、9か所のアクセスポイントをあらたに追加した。
![[NTT東 Mフレッツ/フレッツ・スポット] 東京メトロ21駅でサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT東 Mフレッツ/フレッツ・スポット] 東京メトロ21駅でサービスを開始
NTT東日本は、Mフレッツとフレッツ・スポット併用タイプのアクセスポイントを東京メトロ21駅に追加した。利用可能な場所は、いずれもホームおよびコンコース、改札など。
![[NTT西 フレッツスポット] 3か所のアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT西 フレッツスポット] 3か所のアクセスポイントを追加
NTT西日本は、3か所のアクセスポイントを追加した。

楽天市場、出店数15,000店舗突破〜約1年で5,000店増加
楽天は、インターネットショッピングモール「楽天市場」の出店数が12月28日に15,000店を突破したと発表した。

Yahoo!ブログ、開設数50万件を突破〜サービス開始から約11か月で
ヤフーは、「Yahoo!ブログ(ベータ版)」の開設者数が1月4日に50万件を突破したと発表した。

テレビをあまり見ない20代男性へのプロモーションとは? -トヨタ自動車の「bB」
音楽を聴くことに注力した2代目の「bB」。「トヨタ、ミュージックプレイヤー発売」とディザーサイトを展開したのは、20代男性へのプロモーションのためだ。「トヨタって若い人は得意ではありません」とする、トヨタ自動車の中澤次郎氏にお話を伺った。
![[FREESPOT] 10か所のアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 10か所のアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、あらたに10か所のアクセスポイントを追加した。

ソフトバンクBB、日本テレコムとマイクロソフト、法人向けメッセンジャーサービスで提携
ソフトバンクBB、日本テレコム、マイクロソフトの3社は、「メッセンジャー統合コミュニケーションサービス」(仮称)を開発し、法人市場向けにソリューション提供することで戦略的パートナーシップを締結したと発表した。

YOZANの無線LAN接続サービス「BitStand」を使ってみた
YOZANは、バックボーンにWiMAXを採用した無線LAN接続サービス「BitStand」を12月25日から提供している。早速、エリアである池袋のワールドインポートマート付近に出向き、接続をしてみた。

美貌の女流プロ vs 芸能人〜「最強麻雀伝説 東風王決定戦!!」12/31よりGyaOで
女流プロ雀士と芸能人最強雀士が100万円と「東風王」の称号をかけて戦う「最強麻雀伝説 東風王決定戦!!」が、12月31日(土)よりGyaOで配信される。

フォーカルポイント、虫や花をかたどったiPod shuffle用ケース
フォーカルポイントコンピュータは、虫や花をかたどったiPod shuffle用ケース「Charm shuffle」シリーズを1月に発売する。ラインアップは、カラフルなバタフライ、フラワー、ミツバチ、てんとう虫の4製品。

オンデマンドTVがブエナ・ビスタとライセンス契約を締結。来年1月よりVODラインアップに登場
オンデマンドTVはウォルト・ディズニー・カンパニーの国際配給部門である「ブエナ・ビスタ・インターナショナル・テレビジョン ジャパン」とVODサービスにおけるライセンス契約を締結した。

アイリバー、ポータブルオーディオプレーヤー「U10」「H10」の直販価格を値下げ
アイリバー・ジャパンは27日、ポータブルオーディオプレーヤー「U10」と「H10」の直販価格を改定した。

GyaO、1/1よりスポーツ対談番組「二宮清純スポーツコミュニケーションズ2006」配信
GyaOで、スポーツジャーナリストの二宮清純がプロデュースするスポーツ対談番組「二宮清純スポーツコミュニケーションズ2006」が1月1日にスタートする。

パイオニア、ATAPI接続用のBD-R/REドライブを1月末に出荷
パイオニアは27日、PC用ATAPI接続の内蔵型BD-R/REドライブ「BDR-101A」を1月末に出荷すると発表した。価格は未公表。