最新ニュース(8,165 ページ目)

アップル、すべてのモデルでクアッドコアを実現した「Mac Pro」を発表
アップルコンピュータは、デスクトップワークステーション「Mac Pro」を発表した。「Power Mac」シリーズのCPUをIntelアーキテクチャーに置き換えたものだ。すべてのモデルでデュアルコアの「Intel Xeon」を2つ搭載し、クアッドコアを実現している。

伊藤由奈、「stuck on you」VCがリリースに先駆けてフル公開
SMOJでは発売に先駆け、8月8日(火)から翌9日(水)正午までの36時間限定で、伊藤由奈の新曲「stuck on you」VCやスペシャル映像を無料公開する。

Yahoo!動画、お笑い・音楽カテゴリ新作〜あの素晴らしいネタをもう一度!?TIM登場
Yahoo!動画では8月7日に、お笑い・音楽カテゴリに新作を追加した。

Ask challenge第2弾で「見事な飲みっぷりコンテスト」開催
検索サイトのAsk.jpでは8月7日より、動画コンテスト「Ask challenge」第2弾として「見事な飲みっぷりコンテスト」をスタートした。

NTT、動画共有サイトをテスト展開〜動画のワンシーンにコメントやトラックバックを送れる
日本電信電話(NTT持ち株会社。以下、NTT)は、個人ユーザなどが撮影・創作したオリジナル動画を投稿し、公開・共有できるサイト「ClipLife」のテスト運用を開始する。

macwebcaster.com、WWDC 2006の基調講演を日本語に通訳 -ラジオ生中継番組で放送
macwebcaster.comでは8月8日午前1時30分より、WWDC 2006の基調講演を日本語に通訳しラジオ生中継する番組を放送する。

フォーカルポイント、高級本革を使用したiPod 5G/nano用キャリングケース
フォーカルポイントコンピュータは、高級本革を使用した第5世代iPod、およびiPod nano用キャリングケース「PRIE Moccasin」シリーズと「PRIE Rawhide」シリーズを9月に発売する。

シャープ、フルHD表示対応DLPシアタープロジェクター「XV-Z21000」
シャープは、フルHD表示に対応したDLP方式のシアタープロジェクター「XV-Z21000」を10月1日に発売する。価格は131万2,500円。

ソースネクスト、ディズニーキャラクター素材を収録したはがき作成ソフト2種類
ソースネクストは7日、ディズニーのキャラクター素材を収録したはがき作成ソフト2製品を発売した。

BIGLOBEストリーム、麻薬生産地の人々を追ったドキュメンタリー「死の花」の配信開始
ミャンマーの通称「ゴールデントライアングル」に咲くのが、死の花=ケシだ。BIGLOBEストリームでは8月7日より、ドキュメンタリー番組「死の花」の無料配信を開始した。

東芝、地デジチューナー搭載のQosmioなど ワイド液晶採用ノート5機種13モデル
東芝は、地上デジタルTVチューナー搭載のAVノートPC「Qosmioシリーズ」や、ノートPC「dynabookシリーズ」「dynabook SSシリーズ」など5機種13モデルを8月10日から順次発売する。

NTT Com、IP電話にて募金ダイヤルを開始
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、IP電話サービス「ドットフォンシリーズ」にて募金を受け付ける「OCNドットフォン募金ダイヤル」を提供する。8月7日から12月31日までの期間限定だ。

ShowTime、SE7ENのライブ映像を配信〜DVDとは別バージョン
ShowTimeでは8月4日より、SE7EN(セブン)のライブ映像「SE7EN CONCERT 2006『FIRST SE7EN - and Tokyo』」の配信を開始した。

「噂の歌舞伎町探訪」第3弾はメイド姿にホストも癒される!?
「山本晋也のランク10(テン)国」では8月7日より、「噂の歌舞伎町探訪」第3弾の配信を開始した。
![[Edy] 沖縄美ら海水族館などでサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[Edy] 沖縄美ら海水族館などでサービスを開始
ビットワレットは、沖縄美ら海水族館、アジュール舞子海水浴場であらたにEdyの取り扱いを開始した。また、サンマルクカフェの取り扱い店舗をあらたに追加した。

ごてんばケーブルテレビ、9月1日から新コースを設置
静岡県御殿場市でCATVインターネットサービスを提供しているごてんばケーブルテレビは、9月1日から下り20Mbpsのコースを開始する。

FTTH「コミュファ」、9月1日から提供エリアを拡大
中部テレコミュニケーションは、同社のFTTHサービスである「コミュファ」の提供エリアを拡大すると発表した。申し込み受付は9月1日から開始される。

mixiミュージック、利用者が20万人を突破〜全体公開から1か月未満で
mixiは、音楽情報の共有機能「mixiミュージック」の利用者が、7月25日に20万人に達したことを発表した。同社が目標としていた8月21日から約4週間早く、全体公開から1か月未満の27日目での達成となった。

カシオ、PC不要ではがき印刷ができる写真プリンタ2モデル
カシオ計算機は、はがきの宛名や文面、デジタルカメラの写真をPCを使わずに印刷できるデジタル写真プリンタ「プリン写(シャ)ル」シリーズに「PCP-120」と「PCP-30」の2モデルを追加する。

タケショウ、名古屋市内の時間貸駐車場「名鉄協商パーキング」にて公衆無線LANサービスを開始
タケショウは7日、愛知・三重・岐阜県を中心に有料駐車場を展開する名鉄協商と提携し、駐車場内にて無料で無線LANによるインターネット接続ができるサービス「モバイル・コインパーク」を8月11日に開始すると発表した。

ワーム型の被害報告が増加傾向に -トレンドマイクロ、7月の感染被害ランキング
トレンドマイクロは7日、2006年7月度に日本国内から同社に寄せられた、コンピュータウイルス感染被害報告の件数ランキングを公表した。

gooラボ、国内ポータルサイト初のIE7.0 Beta3用検索プラグインβ版を提供開始
インターネットポータルサイト「goo」を運営するNTTレゾナントは本日、実験サイト「gooラボ」にて「Internet Explorer7.0」用の検索プラグインの無償配布を開始した。

ボーダフォン、3Gサービスの契約者数が400万を達成
ボーダフォンは、7月末の集計にて第3世代携帯電話サービス(3G)の契約者数が400万を達成したと発表した。2002年12月のサービス開始から、約3年7か月での達成となる。

劇場版「仮面ライダーカブト・轟轟戦隊ボウケンジャー」のメイキング映像を配信〜東映特撮BB
東映特撮ヒーロー物を配信する有料会員制サイト「東映特撮BB」では8月4日より、劇場映画「仮面ライダーカブト」「轟轟戦隊ボウケンジャー」の、メイキングムービーの無料配信を開始した。