最新ニュース(8,168 ページ目)

NTT、06年4月〜6月における連結と各社の決算を発表
日本電信電話(NTT)は、平成19年3月期第1四半期(2006年4月〜6月)の連結決算を発表した。売上は2兆6,240億円(前年同期比244億円増)、営業利益は3,592億円(404億円減)、税引前利益は3,603億円(1,041億円減)、当期純利益は1,447億円(329億円減)。

グリーンハウス、環境基準のJ-MossやRoHSに準拠した15型XGA液晶ディスプレイ
グリーンハウスは、J-Moss適合やRoHS指令準拠を特徴とした環境にやさしい15型XGA液晶ディスプレイ「GH-ADG153S」を8月中旬に発売する。

ヤフーとバリューコマース、Yahoo!オークションアフィリエイトをスタート
ヤフーとバリューコマースは、「Yahoo!オークションアフィリエイト」サービスを開始した。

KDDI、135万画素カメラや防犯ブザーを備えたCDMA 1X「簡単ケータイ A1406PT」
KDDIと沖縄セルラーは、auの「CDMA 1X」の新ラインナップとして、初めて携帯電話を利用するユーザーや携帯電話の操作が苦手なユーザーをターゲットにした「簡単ケータイ A1406PT」を9月上旬より発売する。カラーはピンクとホワイトの2色。価格はオープン。

ネット生番組「MUSIC MAGAZINE TV」がスタート〜初回ゲストは中川翔子
Yahoo!動画はソニーミュージックと共同で、毎回ゲストを交えて最新のアーティスト情報などを配信する生番組「MUSIC MAGAZINE TV」をスタートさせた。

キヤノン、デジカメ「PowerShot A530/A540」のバッテリーカバー付近が熱くなる不具合 無償修理へ
キヤノンは3日、デジタルカメラ「PowerShot A530」「同A540」の一部製品において、カメラ底面のバッテリーカバー付近が熱くなることが判明したと公表した

ALSI、Webフィルタリングソフト「InterSafe」のライセンス体系を3種類に変更
アルプスシステムインテグレーションは、同社のWebフィルタリングソフト「InterSafe」のライセンス体系を8月7日よりリニューアルする。
![[FREESPOT] 6か所のアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 6か所のアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、山梨県のウインレイクヒルホテルなど6か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

USEN、音楽ライブとF1を融合したイベントを開催
USENは9月24日に富士スピードウェイで、クラブイベント「ageHa」による野外ライブと、F1グランプリ・2005年チャンピオン「マイルドセブン・ルノーF1チーム」とのコラボレーションイベント「MILD SEVEN RENAULT F1 TEAM meets BLUE ageHa PIT PARTY」を開催する。

コダックの第2四半期、昨年よりも2四半期早い営業利益の黒字化を達成
米イーストマン・コダックは8月1日、2006年第2四半期の業績を発表し、デジタル関連事業は昨年よりも2四半期分早く営業利益段階での黒字化を達成したことを明らかにした

シャープ、HDMIコントロール機能「AQUOSファミリンク」搭載のハイビジョンレコーダー4機種
シャープは、ハイビジョンレコーダーのラインアップとして、同社液晶テレビ「AQUOS」との連携により操作性を高めた「AQUOSファミリンク」対応の「DV-ACW38」「DV-AC34」「同32」「DV-ACV32」9月1日から順次発売する。

日立、HDDとDVDドライブを内蔵したデジタルビデオカメラ「ハイブリッドカム Wooo」
日立製作所は、映像を手元に残せるメディアとしての保存性に適したDVDと長時間録画を実現するHDDの双方を1台のカメラに内蔵した「ハイブリッドカムWooo DZ-HS303」を8月30日に発売する。

GyaO、「ジャックと豆の木」新解釈など厳選海外ミニドラマが続々登場
GyaOは8月2日より、不朽の名作「ジャックと豆の木」新解釈版やコナン・ドイル原作の「シャーロック・ホームズ/四つの署名」などの海外ミニドラマを、1か月にわたり順次配信する。

gooリサーチ、小学生のインターネット利用に関する調査結果を発表〜3割が就学前にネットを経験
「gooリサーチ」を共同で提供するNTTレゾナントと三菱総合研究所は、「小学生のインターネット利用に関する調査」第4回を実施、結果を公表した。

シャープ、HDMIで関連機器を制御する「AQUOSファミリンク」対応の37/32型液晶テレビなど9機種
シャープは、37/32/26/20V型の地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ「AQUOS Gシリーズ」計9機種を9月1日から順次発売する。37型と32型モデルでは、HDMIケーブルで接続した関連機器を制御できるのが特徴。

BIGLOBE、戦争の悲惨さを訴えるアニメ「黒い雨に打たれて」「クロがいた夏」を無料配信
BIGLOBEストリームでは8月2日より、アニメ映画「黒い雨に打たれて」および「クロがいた夏」の無料配信を開始した。
![[Edy] 四国地方のスリーエフ全店で対応 画像](/base/images/noimage.png)
[Edy] 四国地方のスリーエフ全店で対応
ビットワレットは、四国地方のスリーエフ全店(51店舗)が電子マネー「Edy」に対応したと発表した。

昭文社、電子地図ソフトのPDA版を強化。W-ZERO3でPHS基地局測位による位置表示可能に
昭文社は、電子地図ソフト「Super Mapple Digital Ver.7」付属のPDA向けアプリケーション「Pocket Mapple Digital」の機能を強化し、ウィルコムのW-ZERO3向けに、PHS基地局測位を利用した現在位置表示機能を追加する。

Yahoo!動画、福岡ソフトバンクホークス王監督の退院記者会見を配信
Yahoo!動画では本日8月2日についに退院した王監督の、退院時の記者会見の模様を配信する。

キヤノン、新開発の動画用CMOSを搭載したHDVカメラなど「iVIS」シリーズ2機種
キヤノンは、新開発のHD CMOSを採用したデジタルハイビジョン撮影対応HDVカメラ「iVIS HV10」と、片面2層記録対応のDVDビデオカメラ「iVIS DC22」を9月上旬から順次発売する。

サンコー、車載用ノートPCホルダーデスクアーム「CAR LAPTOP HOLDER」
サンコーは、車載用ノートPCホルダーデスクアーム「CAR LAPTOP HOLDER」を8月3日に発売する。価格は12,800円。

シマンテック、Security 2.0をベースに全方位でセキュリティ対策を施す「Norton 360」
シマンテックは、コンシューマー市場の製品戦略に関する記者説明会を開催した。製品戦略に加えて、同社が提唱するセキュリティビジョン「Security 2.0」の概念や、新セキュリティサービス「Norton 360」のサービス内容と方向性についての説明があった。

ヤフー、先週の検索ワードランキング〜1位はジャン・レノと結婚したモデル「ゾフィア・ボルッカ」
ヤフーは、恒例の検索ワードランキングを発表した。2006年7月24日〜7月30日の期間にYahoo! JAPANで検索された単語を「人名」「時事」に分類し、各々1位を100ポイントとして2位以下の割合を算出している。

KDDI、顧客情報流出の再発防止に向けた情報セキュリティ強化対策を発表
KDDIは、6月13日に報道発表した、2003年12月18日時点のDION顧客情報が流出した事件を受けて、全社的な情報セキュリティの再点検を実施した。これを踏まえ、再発防止に向けた情報セキュリティの強化対策を策定し実施すると発表した。