最新ニュース(8,134 ページ目)

goo、映画タイトル検索であらすじ・出演者名などを表示。近所の映画館情報も
gooは、映画タイトル検索時の機能強化を発表した。これは、検索キーワードの中から、上映中の映画タイトルを認識し、「goo映画」のデータをもとに、上映映画関連情報を一括表示するというもの。

PhotoshopやOfficeなどの海賊版をオークションで販売し逮捕
青森県警生活環境課サイバー犯罪対策室と青森署は平成17年7月13日(水)、青森市の無職男性(39)を著作権法違反の疑いで逮捕した。コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)の発表によるものだ。

WPC EXPO 2005関連イベント「第2回デジタルフォトグランプリ」の作品募集
日経BPのWPC EXPO事務局は13日、PC・デジタルの総合展示会「WPC EXPO 2005」の関連イベントとして開催される、デジタルフォトコンテスト「第2回デジタルフォトグランプリ」の作品を募集すると発表した。

IBC岩手放送、パソコンと携帯電話向けに最長3分のニュース動画データベースを公開
IBC岩手放送は7月13日から、同社のパソコン向けならびに携帯電話向けのニュースサイト上で、最長3分の動画を最大3か月分、無料で閲覧できるニュース動画の配信を開始する。また、記事ごとの動画情報を付加した携帯電話向けRSSも同時に公開する。

コダック、500万画素デジカメ「EasyShare C360 Zoom」とフォトプリンタのセット 直販価格39,800円
コダックは、光学3倍ズーム搭載の500万画素デジタルカメラ「EasyShare C360 Zoom」とデジタルフォトプリンタ「EasyShare プリンタードックシリーズ3」のセット製品を8月上旬に発売する。

NTTコミュニケーションズ、電子マネーちょコムによる利用料金支払いを受け付け開始
NTTコミュニケーションズ(以下、NTT Com)では、7月13日から、通話料やOCN利用料など個人向けサービスの利用料金を、同社が提供する「電子マネーちょコム」により支払えるようになった。

山本晋也のランク10国で、「世界コスプレサミット2005」地区予選レポート配信開始
「山本晋也のランク10(テン)国」では、先日、東京ドームシティで開催された「世界コスプレサミット2005」東日本地区予選のイベントレポートを公開した。

IRI-Com、従来の約半額で利用できる多地点テレビ会議サービス「BEX Conference」を開始
IRIコミュニケーションズ(IRI-Com)は13日、従来の同サービスに比べ約半額程度で利用できる多地点テレビ会議サービス「BEX Conference(ベックス カンファレンス)」を、7月19日より提供すると発表した。

アップルコンピュータ、Mac OS X 10.4.2へのアップデータを公開
アップルコンピュータは、Mac OS X v10.4の信頼性と互換性を全体的に改良するアップデータ「Mac OS X Update 10.4.2」を公開した。

au、1回線の契約で複数の端末が併用できる「au ICカード」を提供
「au」を展開するKDDIと沖縄セルラーは13日、電話番号などの通信接続情報、GSMネットワークへの接続情報、PKI(公開鍵暗号基盤)に基づく証明書情報を、1枚のICカードに記録できる「au ICカード」の提供を9月より開始すると発表した。

オリンパス、500万画素デジカメ「i:robe IR-300」にシルバーカラーモデルを追加
オリンパスイメージングは、今春発売した500万画素の薄型コンパクトデジタルカメラ「i:robe IR-300」に、本体色がシルバーのモデルを追加し7月23日に発売する。価格はオープン。

マイクロソフト、月例のセキュリティ更新プログラムを公開。3本とも“緊急”
マイクロソフトは13日、月例のセキュリティアップデートとして、Windowsをはじめとするソフトウェアの脆弱性を回避する修正プログラムを、あらたに3件公開した。そのいずれも、最大深刻度が4段階の最上位となる「緊急」に指定されている。
![[FREESPOT] 7か所のアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 7か所のアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、あらたに7か所のアクセスポイントを追加した。

PUFFY「はじまりのうた/ナイスバディ」発売記念で壁紙プレゼントほか
PUFFYのニューシングル『はじまりのうた/ナイスバディ』リリースに合わせ、壁紙プレゼントやコメント映像配信など。

日本HP、59,850円でエルザのTVチューナーを搭載したデスクトップPC
日本HPは12日、CPUにSempron 3000+を採用し、テレビチューナー搭載の個人向けデスクトップPC「HP Business Desktop dx5150 MT/CT カスタムメイドTVモデル」を発売した。

全人類を48のモビルスーツに分類! ヤフーでガンダム占いスタート
誕生日と血液型から導き出す宇宙世紀型の占い…。ヤフーは、「Yahoo!占い」において7月12日から8月22日まで「ガンダム占い」を提供する。

オリンパス、「OLYMPUS Master Plus」のCD/DVDライティング機能をアップデート
オリンパスは12日、画像編集・管理ソフト「OLYMPUS Master Plus」に含まれているCD/DVDライティングソフト「ImageMixer VCD/DVD2 for OLYMPUS」(Windows版)をアップデートした。

オリンパス、「CAMEDIA C-7070 Wide Zoom」「CAMEDIA X-550」のファームウェア更新
オリンパスは12日、デジタルカメラ「CAMEDIA C-7070 Wide Zoom」「CAMEDIA X-550」のファームウェアをVer.1.1にアップデートし、同社Webサイトでダウンロードサービスを開始した。

ドットフォン パーソナル、FOMAとテレビ電話接続を開始
NTTコミュニケーションズ(NTT-Com)とNTTレゾナントは12日、NTTドコモと連携し、NTT-Comが提供するIP電話「ドットフォン パーソナル/パーソナルV」とNTTドコモの「FOMA」との間でのテレビ電話接続を、7月13日より開始すると発表した。

音楽配信MaXMuse、NET CASHとEdyに対応〜つんく♂、堀内孝雄の新曲も
音楽配信サイト「MaXMuse」(マックス・インターナショナル)は、7月13日より決済手段としてプリペイド型の電子マネー「NET CASH」および非接触型の電子マネー「Edy」への対応を開始する。

デル、ハイビジョン信号に対応した重さ1.09kgのモバイルプロジェクタ
デルは、1.09kgと軽量で、最大輝度1,500ルーメン、リアルXGA表示などの機能を備えたモバイルプロジェクタ「Dell 3400MP」を7月12日に発売する。価格は189,000円。

イー・アクセス、1.7GHz帯W-CDMA向け携帯電話端末の開発でインテルと協力
イー・アクセスは12日、同社が参入を計画している1.7GHz帯におけるW-CDMA向け携帯電話端末の開発において、インテルと協力することを合意した、と発表した。

フジテレビ、番組のネット配信を開始〜フジテレビ On Demand
日本テレビによる番組のネット配信の話題(詳細未定)が一部で報道されているが、一足早くフジテレビの番組オンデマンド配信サービスがスタートする。

モバHO!、仙台市内にギャップフィラーを追加
東北総合通信局は、モバイル放送に対してギャップフィラーの設置について免許を付与した。9月には仙台市内の5か所に設置するという。