最新ニュース(7,375 ページ目)

三洋、自動フィルター交換システム搭載のプロジェクタ
三洋電機は、自動フィルター交換システム搭載の小型プロジェクタ「LP-XC55」(3,100ルーメン)、「LP-XC50」(2,600ルーメン)を発表。7月11日に発売する。価格は365,400円、312,900円。

【スピード速報】こどもの日の未明がダウンロード最速、なんと47Mbpsオーバー!
【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は40万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

NXP、モバイルネット利用の自家用車向け料金収受システムをシーメンスと共同開発
NXPセミコンダクターズおよびSiemens Mobilityはオランダ現地時間6日に、両社が技術協力関係を結び、車載用オンボードユニットの共同技術開発を行うことを発表した。

水樹奈々史上最大ツアーの歌声がケータイで蘇る
携帯サイト「アニメロミックス」「アニメロ★うた」では、2007年に開催された水樹奈々史上最大ツアー「NANA MIZUKI LIVE FORMULA 2007-2008」から、セットリスト全24曲を配信する。

英Air Semiconductor、超低消費電力で駆動するデジカメ向けジオタグソリューション「Airwave 1」
英Air Semiconductorは12日、2007年1月に発表された、GPSチップによるジオタグソリューション「Airwave 1」向け技術がラボ・テストに合格し、同技術をベースとしたデジタルカメラ向けAirwave 1が本年中にサンプル出荷される予定だと発表した。

USBフラッシュメモリ内のMP3/WMAも再生可能! ロジテック、SRS WOW搭載FMトランスミッタ
ロジテックは、米SRSの音響技術「SRS WOW」を搭載した車載用FMトランスミッタ「LAT-FM311U」を5月中旬に発売する。カラーはナイトブラック/スノーホワイト/ロイヤルウッド/カーボンブラックの4色を用意。価格はオープンで、同社直販サイトでの販売価格は8,980円。

インプレスR&D分社化、新媒体立ち上げか
12日、インプレスホールディングスは、子会社であるインプレスR&Dの会社分割について発表した。

「こころ」「池袋ウエストゲートパーク」など小説の舞台へ
「goo」の「goo地域」では、「東京メトロ副都心線特集」の配信を開始した。小説や歴史を探る散歩ルートの紹介など、6月14日開業予定の東京メトロ副都心線に関する情報を公開する。

ACCSら、ファイル共有ソフト対策の協議会設立
12日、著作権団体と電気通信事業者は、ファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害に対処するための対策協議会を設立した。

美少年ホストと特待生が繰り広げるコメディ「桜蘭高校ホスト部」
GyaOでは、少女コミックをアニメ化した「桜蘭高校ホスト部」の配信を開始した。超セレブな高校を舞台に、6人の美少年ホストと、主人公・ハルヒが繰り広げる心温まるコメディ。

ビクターとケンウッド、経営統合で合意——10月に共同持株会社設立へ
日本ビクターとケンウッドは12日、経営統合することで合意に達したと発表。6月27日開催の株主総会での承認を前提として、10月1日付けで共同持株会社「JVC・ケンウッド・ホールディングス」を設立する。

米McAfee、安全検索サービス「McAfee Secure Search Service」と安全認定サービス「McAfee Secure for Web Sites」
米McAfeeは7日(現地時間)、安全検索サービス「McAfee Secure Search Service」、および安全認定サービス「McAfee Secure for Web Sites」を発表した。なお、日本での提供予定は未定となっている。

日本HP、ユーザーによるユーザー情報の追加・更新が可能なID管理ソフトウェア
日本ヒューレット・パッカードは12日、Webアクセス管理ソリューション「HP IceWall」ファミリーの新製品として、ID管理ソフトウェア「HP IceWall Identity Manager 4.0」を発表した。

ウィルコムら4社、健康情報を電子化して一元的に管理・閲覧できる「ポケットカルテ」試験サービス
ウィルコムら4社は、電子カルテを活用した医療サービス「ポケットカルテ」を4社共同で開発し、2008年秋の本格サービス開始に向けた試験サービスを6月1日より実施する。

1GBまで無料、リコーのオンラインストレージ「quanp」開始
リコーは12日15時より、個人ユーザ向けのオンラインストレージサービス「quanp(クオンプ)」を開始した。コンシューマー向けのWebサービス事業への本格参入になるとのこと。

OKI、ワンセグ受信用LSI出荷開始〜小型・低消費電力でOFDM復調機能も統合、業界最小サイズ
沖電気工業(OKI)は12日より、ワンセグ放送受信用ワンチップLSI「ML7147」のサンプル出荷を開始した。

20代女性の半分以上がコスプレやってみたい〜意識調査
ブロガー向け情報サイト「ブロッチ」などを運営するアイシェアは、コスプレに関する意識調査を実施した。結果、やってみたいコスプレのジャンルは、アニメ・ゲーム系が31.3%と最も多かった。

日本ケータイ小説大賞が募集開始、新たに源氏物語千年紀賞を設立
スターツ出版と毎日新聞社は、第3回「日本ケータイ小説大賞」の作品募集を開始した。源氏物語が千年紀を迎える今年は、新たに「源氏物語千年紀賞」を設立した。

iPod touchが駅情報を自動表示〜クウジット×赤松正行のコラボ「ロケーション・アンプ for 山手線」
ソネットエンタテインメント(So-net)の子会社であるクウジット(Koozyt)は12日、「PlaceEngine」を利用して山手線電車内で現在地に連動した駅情報を表示するiPhone/iPod touch用アプリケーション「ロケーション・アンプ for 山手線」を発表した。

アイ・オー、PCI Express接続の地デジ対応テレビキャプチャーボード「GV-MVP/HS」の発売日を決定
アイ・オー・データ機器は12日、PCI Express接続の地上デジタル放送対応テレビキャプチャーボード「GV-MVP/HS」の発売日を決定。5月14日に発売する。価格は22,050円。

プラネックス、YouTube動画ダウンロードソフトが付属する容量500GBの外付け型HDD
プラネックスコミュニケーションズは、YouTube動画のダウンロードソフト「動画万能」を搭載した容量500GBの外付け型HDD「PL-35STU-500」5月下旬に発売する。価格は19,800円。

アッカ、イー・モバイルのMVNOサービスを開始!
12日、アッカ・ネットワークスは、イー・モバイルのMVNOとして高速データ通信サービスの提供を受け、6月中にサービスを開始する基本合意をしたと発表した。

教室でビキニ姿!? ミスマガ5人のセクシーな卒業旅行に密着
GyaO「ミスマガ」では、ミスマガジン2007の卒業旅行に密着。制服や体操服、カラフルなビキニに身を包んだ、彼女たちのセクシーショットを披露する。

カシオ、世界最薄! B5サイズで厚さ43mmのデータプロジェクタ8製品
カシオ計算機は12日、同社の薄型プロジェクタ「スーパースリムプロジェクター」の新モデルとして、世界最薄となる厚さ43mmのデータプロジェクタの輝度3,000ルーメンモデル「XJ-S57」など、計8製品を発表した。