最新ニュース(7,377 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(7,377 ページ目)

ピクセラ、デジタル放送対応のPC用テレビキャプチャーボードの発売日決定 画像
テレビ

ピクセラ、デジタル放送対応のPC用テレビキャプチャーボードの発売日決定

 ピクセラは9日、4月9日に製品化を発表したデジタル放送対応のPC用テレビキャプチャーボードの発売日を発表。

注目の新人・清水翔太のセカンドシングルは切ないラブソング 画像
その他

注目の新人・清水翔太のセカンドシングルは切ないラブソング

 清水翔太が、6月4日にセカンドシングル「アイシテル」をリリースする。Yahoo!動画では、本作のビデオクリップをフルで公開中。配信期間は6月8日まで。

アメリカ国立大気研究センター、76テラフロップスの性能を持つIBMのスパコンを導入 画像
その他

アメリカ国立大気研究センター、76テラフロップスの性能を持つIBMのスパコンを導入

 アメリカ国立大気研究センター(NCAR)は8日、異常気象と地球の将来的な気候の研究において、IBMのスーパーコンピューター「Power 575 Hydro-Cluster」を導入したと発表した。

ナビポータル、パイオニアのカーナビ向け情報配信サービスを6月末に開始 画像
その他

ナビポータル、パイオニアのカーナビ向け情報配信サービスを6月末に開始

 ソフトバンクテレコムの3社は9日、2007年7月9日に共同出資により設立した企画会社の社名を「ナビポータル株式会社」に変更し、通信型カーナビゲーションを使用したテレマティクスサービスの第1弾として、エアーナビ「AVIC-T10」向けのサービスを6月末より開始する。

あの人気芸人が、モテるアルバイターへと華麗に変身 画像
その他

あの人気芸人が、モテるアルバイターへと華麗に変身

 GyaOは、アルバイト情報雑誌anとコラボレーションしたチャンネル「バイトGyaO」にて、新番組「あきげんの モテバイターへの道」の配信を開始した。

マイクロソフト、2008年5月のセキュリティパッチは「緊急」3件、「警告」1件 画像
その他

マイクロソフト、2008年5月のセキュリティパッチは「緊急」3件、「警告」1件

 マイクロソフトは9日、2008年5月のセキュリティ情報の事前通知を行った。セキュリティパッチの公開は5月14日に行われる予定だ。

モノトーン「ヨン様ケータイ」vs.超ド派手「倖田來未ケータイ」〜SBモバイルから発売開始 画像
その他

モノトーン「ヨン様ケータイ」vs.超ド派手「倖田來未ケータイ」〜SBモバイルから発売開始

 ソフトバンクモバイルは10日より、「fanfun. SoftBank 815T」(東芝製)のコラボレーションモデル「倖田來未モデル」および「ペ・ヨンジュン モデル」の発売を開始する。

ノートPCが熱いとき! ファン付きクーラースタンド——折り畳み可能 画像
ノートPC

ノートPCが熱いとき! ファン付きクーラースタンド——折り畳み可能

 エバーグリーンは9日、折り畳み可能なノートPC用ファン付きクーラースタンド「DN-AW40203」を発売した。価格は1,999円。

ウィルコム、月額525円からの「carrozeria」情報サービス向け定額通信サービス 画像
その他

ウィルコム、月額525円からの「carrozeria」情報サービス向け定額通信サービス

 ウィルコムは、パイオニアのカーナビゲーションシステム・カーオーディオブランド「carozzeria」向けの定額通信サービス「カーナビ専用サービス for carrozzeria」の提供を5月下旬より開始する。

Aqua Timezとかりゆし58の最新作やヒット曲をシャッフルで 画像
その他

Aqua Timezとかりゆし58の最新作やヒット曲をシャッフルで

 Yahoo!ミュージックのサウンドステーションでは、Aqua Timezとかりゆし58の曲をシャッフルで配信中。どちらも無料で視聴可能で、配信期間は6月8日まで。

「顔ちぇき!」に新機能〜コアな芸能ニュースをゲット! 画像
その他

「顔ちぇき!」に新機能〜コアな芸能ニュースをゲット!

 自分の顔が誰に似ているかを判別してくれる人気サービス「顔ちぇき!」が、ソネットエンタテインメントと連携し、新サービス「顔ちぇき!芸能ニュース」を開始した。

デルと西友、PC販売事業で合意——西友30店舗で販売 画像
ノートPC

デルと西友、PC販売事業で合意——西友30店舗で販売

 デルと西友は9日、デル製造PCを西友の主要店舗で販売することで合意したと発表。5月12日より荻窪店からスタートし、今年中に全国30店舗で販売する。

三菱、MELSEC-QnUシリーズ新製品「イーサネット内蔵型シーケンサ」CPUユニットを発売 画像
モバイルBIZ

三菱、MELSEC-QnUシリーズ新製品「イーサネット内蔵型シーケンサ」CPUユニットを発売

 三菱電機は13日より、シーケンサの主力シリーズである「MELSEC-QnUシリーズ」の新製品として、「イーサネット(Ethernet)内蔵型シーケンサ」CPUユニット5タイプの発売を開始した。

24時間・10年連続運転を想定——日立、スリムタイプ産業用コンピュータ「HF-W2000モデル20」 画像
モバイルBIZ

24時間・10年連続運転を想定——日立、スリムタイプ産業用コンピュータ「HF-W2000モデル20」

 日立製作所は9日より、ホットスワップ付きRAID1機能と状態表示デジタルLEDを装備したスリムタイプ産業用コンピュータ「HF-W2000モデル20」の販売を開始した。

プレゼントも無料視聴も! アニメ版「ドルアーガの塔」特集 画像
その他

プレゼントも無料視聴も! アニメ版「ドルアーガの塔」特集

 新作アニメ「ドルアーガの塔〜the Aegis of URUK〜」をGyaOが配信中。配信されているのは、第1話(裏1話含む)から最新第6話まで。配信期間は12日正午までとなっている。

ウィルコム/イー・モバイル、データ通信サービスで競争激化——4月の事業者別契約数 画像
その他

ウィルコム/イー・モバイル、データ通信サービスで競争激化——4月の事業者別契約数

 9日、電気通信事業者協会(TCA)は、2008年4月末現在の携帯電話・PHS事業者別の契約者数を発表した。

パイオニア、ユーザー専用サーバー対応ポータブルカーナビゲーション——5.8型ワイド液晶搭載 画像
その他

パイオニア、ユーザー専用サーバー対応ポータブルカーナビゲーション——5.8型ワイド液晶搭載

 パイオニアは9日、通信モジュール対応型ポータブルカーナビゲーションエアーナビ「AVIC-T10」を発表。6月上旬に発売する。価格はオープンで予想実売価格は6〜7万円前後。

可愛い過ぎる! エヴァのデフォルメアニメ「ぷちえう゛ぁ」 画像
その他

可愛い過ぎる! エヴァのデフォルメアニメ「ぷちえう゛ぁ」

 バンダイチャンネルでは、アニメ「エヴァンゲリオン」の公式デフォルメシリーズ「ぷちえう゛ぁ」の特集を配信中だ。ショートアニメ3タイトルを配信する。

NTTグループ、3Dインターネット/メタバース事業を展開する3Diと業務・資本提携 画像
その他

NTTグループ、3Dインターネット/メタバース事業を展開する3Diと業務・資本提携

 NTTおよび100%子会社であるNTTインベストメント・パートナーズ(NTT-IP)は8日に、ngi groupおよび同社100%子会社である3Diと業務提携することで合意した。

日本HP、オンラインビジネス向け超大容量ストレージを発表〜ペタバイトレベルまで拡張可能 画像
その他

日本HP、オンラインビジネス向け超大容量ストレージを発表〜ペタバイトレベルまで拡張可能

 米ヒューレット・パッカード・カンパニーは現地時間6日、オンライン&デジタルメディアビジネス向けとなるスケーラブルな超大容量ストレージシステム「HP StorageWorks 9100 Extreme Data Storage System」(ExDS9100)を発表した。

ミクシィ、広告戦略で博報堂DYと協業——新音楽サービス今夏開始で 画像
ノートPC

ミクシィ、広告戦略で博報堂DYと協業——新音楽サービス今夏開始で

 ミクシィは9日、SNS「mixi」で新音楽サービスを今夏より開始するとともに、本サービスの広告戦略で博報堂DYメディアパートナーズと協業すると発表。

「メトロに乗って」試写会でオヤジと和泉元彌が号泣!? 画像
その他

「メトロに乗って」試写会でオヤジと和泉元彌が号泣!?

 「音楽座ミュージカル メトロに乗って-映画館特別上映版-」のタクシードライバー限定試写会が、川崎市内で行われた。同作は、昨年上演されたミュージカルを撮影収録した、映像コンテンツだ。

オンキヨー、カスタムインストール向けAVセンター/価格10万円台 画像
その他

オンキヨー、カスタムインストール向けAVセンター/価格10万円台

 オンキヨーは9日、日本国内で拡大するカスタムインストール市場向けAVコンポーネント「Integra」シリーズの新製品として、AVセンター「DTX-5.9」を発表。6月2日に発売する。価格は105,000円。

ニコ動とヤフーが協業——IDの共通化や決済など 画像
その他

ニコ動とヤフーが協業——IDの共通化や決済など

 9日、ドワンゴは同社の子会社であるニワンゴが運営する「ニコニコ動画」において、ヤフーと協業すると発表した。

page top