最新ニュース(7,129 ページ目)

Sexy&Wildな楽曲の数々〜女性ボーカリストによるカバー曲特集
i-mode、EZweb、Yahoo!ケータイで展開中の着うたフル公式サイト「@LOUNGE RECORDS」では、カバー曲の特集「Sexy & Wild〜女が歌うオトコ歌〜」の配信を開始した。

パナソニック、「amazonビデオ・オン・デマンド」対応のHDテレビなど今年発売
パナソニックは米国時間7日、amazon(アマゾン)と協業し「amazon・ビデオ・オン・デマンド」に対応したHDテレビやブルーレイディスク関連機器を2009年から導入することをアメリカにおいて発表した。

いよいよスタート!! GyaOで「ドルアーガの塔」第2期を
GyaOでは、本日25時30分より、「ドルアーガの塔」 アニメシリーズ第2期「ドルアーガの塔〜the Sword of URUK〜」の第1話を、地上波と同日同時刻にサイマル配信する。

意識調査〜同居パートナーの家事に満足してる?
アイシェアは、20代から40代を中心とするネットユーザー男女396名を対象に「家事」に関する意識調査を実施した。調査期間は2008年12月10日〜12日。

サンディスクとソニー、メモステPRO・マイクロの拡張フォーマットを共同開発〜最大2テラバイトに大容量化など
サンディスクコーポレーションとソニーは8日、メモリースティックを大容量化する「メモリースティック高容量向け拡張フォーマット(仮称)」と、あらたに「メモリースティック HG Micro」フォーマットを共同開発したことを発表した。

ロジクール、液晶ディスプレイやミニジョイスティック装備の左手専用ゲームコントローラー
ロジクールは、左手専用のゲームコントローラー「ロジクール G13 アドバンス ゲームボード」を発表。1月30日に発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は9,980円。

人気ライトノベル「ストレイトジャケット」をアニメで楽しもう!
GyaOの「アニメステーション」では、榊一郎のライトノベルのアニメ化作品「ストレイトジャケット」の配信を開始した。同作は榊一郎自らがシリーズ構成と脚本を担当している。
![[FREESPOT] 新潟県のホテルタケダなど8ケ所にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 新潟県のホテルタケダなど8ケ所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、新潟県のホテルタケダなど8ケ所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

ビクター、耳にフィットする小型球状ボディのカナル型イヤホン——ネックストラップタイプなど4モデル
日本ビクターは、小型球状ボディを採用したカナル型イヤホンとして、1.2mコードタイプ「HP-FX24」、0.8mコードタイプ「HP-FX24S」、携帯電話用平型プラグ変換コード付属タイプ「HP-KX24」、ネックストラップタイプ「HP-NX24」の4モデルを発表。2月上旬に発売する。

ソニー、VAIOシリーズのデスクトップPC春モデルを4タイプ
ソニーは、「VAIO」シリーズのデスクトップPC新シリーズとして、ボードPC「type R」「type L」「type J」およびテレビサイドPC「TP1」を発表。1月7日から順次発売される。

カシオ、高校生向けモデルとして初めて100コンテンツを収録した電子辞書
カシオ計算機は7日、同社の電子辞書「エクスワード」の新製品として、高校生向け電子辞書としては初の100コンテンツを収録した「XD-SF4800」を発表。カラーはホワイト/ネイビーブルー/ピンクの3色。ホワイトは1月23日、ネイビーブルー/ピンクは2月6日に発売する。

米HP、アルミニウム筺体のミニノートPC「HP Mini 2140」を発表
米ヒューレット・パッカードは6日(現地時間)、アルミニウム筺体のミニノートPC「HP Mini 2140」を発表。アメリカで1月下旬に発売される。価格は499ドルから。

映画「プライド」の主題歌ステファニー新曲PVをフルコーラスで
ステファニー初主演映画「プライド」の主題歌になっている「Pride〜A Part of Me〜feat.SRM」のリリースを記念して、ステファニーがSonyMusic Online Japanをサイトジャックする。

センチュリー、3.5型HDDを5台収納可能なeSATA接続の外付けHDDケース
センチュリーは7日、外付けHDDケース「ドライブドア」シリーズの新モデルとして、SATA接続の3.5型HDDを5台収納可能な「ドライブドアSATAボックス5BAY」(型番: EX35ES5)を発売。価格は24,800円。

パナソニック、世界最高の総画素915万画素のデジタルハイビジョンビデオカメラ
パナソニックは7日、305万画素の新MOSセンサーを3つ搭載し、世界最高の総画素915万画素(305万×3)、動画有効画素621万画素(207万×3)を実現するデジタルハイビジョンビデオカメラ4製品を発表した。2月5日に発売する。

インターネットマルチフィード、複雑化するコンテンツのIPv6対応化実証実験を開始
インターネットマルチフィードは7日、大規模サーバと複雑なコンテンツをIPv6に対応させるための実証実験を開始した。

HYの「366日」が2冠! EXILEも強し〜12月ダウンロードランキング
着うたフル/着うたサイト「music.jp」が、2008年12月度のダウンロードランキングを発表。沖縄発のスーパーバンドHYが歌う「366日」が、着うたフル/着うたともに第1位を獲得した。

奄美大島から歌姫がまたひとり〜城南海がブログパーツでPV公開
鹿児島県奄美大島が生んだ注目の新人、城南海(きずきみなみ)がデビューを記念してブログパーツを配布している。彼女のビデオクリップやコメントが見られるブログパーツだ。

ドコモの後払い電子マネー「iD」、会員数が1,000万を突破
NTTドコモは7日、後払い電子マネー「iD」の会員数が2008年12月末に全国で1,000万を突破したと発表した。

歴史大作「海神」やラブコメ「快傑春香」冒頭数話を無料で
韓国公営放送局KBSの番組専門動画配信サイト「KBS Download Mall」では、期間限定でチェ・スジョン主演の歴史大作「海神」などの冒頭数話が無料になるキャンペーンを実施する。

ソニー、Windows Vista 64ビット版搭載モデルなどノートPC「VAIO」春モデル7シリーズ
ソニーは、「VAIO」シリーズのノートPC春モデルとして、「type Z」「type T」「type A」「type F」「type N」「type C」の新モデルを発表。1月10日から順次発売する。価格はオープン。

フレパー、オープン・メインフレームを活用した仮想データセンター事業「ZDC」を開始
フレパー・ネットワークスは7日、最新型オープン・メインフレームの環境を活用した仮想データセンター事業「ZDC(ゼットディーシー)」を1月から開始することを発表した。

パナソニックのPLC技術、IEEE P1901委員会のベースライン技術として承認
パナソニックとパナソニック コミュニケーションズは7日、共同で提案を行っていたPLC技術が、IEEE P1901委員会において、PLC標準規格のベースライン技術方式の1つとして承認されたことを発表した。

「第9回ファイバーオプティクスEXPO -FOE2009-」、いよいよ今月21日開催
光通信システム、デバイス、次世代ネットワーク機器が一堂に集まる国際専門展「ファイバーオプティクスEXPO」(FOE2009)が、21日より開催される。