最新ニュース(6,023 ページ目)

DeNA、グリーとの裁判で東京地裁の敗訴判決に対し即日控訴
ディー・エヌ・エー(DeNA)は、東京地方裁判所において下された、グリーとの訴訟の判決に対して、即日控訴したことを発表しました。

地デジ化から半年、前年比で落ち込み続ける薄型テレビ市場……JEITA調べ
電子情報技術産業協会(JEITA)は23日、1月の「民生電子機器国内出荷実績」を調査・発表した。映像/音声/カーAVC機器の全体で出荷金額/前年比は1251億円/66.1%となり、昨年から引き続き6ヵ月連続で前年比マイナスに終わった。

HPの第1四半期決算、予測下回りCEOが声明を発表
米ヒューレット・パッカード(HP)は22日(現地時間)、2012年の第1四半期(2011年11月~2012年1月)の決算を発表した。予測を下回る厳しい結果となっている。

日本HP、SSD搭載のiSCSI仮想化ストレージ「HP P4900」発表
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は23日、iSCSIを利用した仮想化ストレージ「HP P4000 G2 SANソリューション(HP P4000)」のラインアップについて、SSD搭載のハイパフォーマンス向けモデル「HP P4900 G2 SANソリューション(HP P4900)」を新たに発表した。

竹達彩奈に続き人気声優が花澤香菜ソロデビュー
アニメ「アクエリオンEVOL」のゼシカ・ウォン役、「ブラック★ロックシューター」の黒衣マト役などで知られる声優・花澤香菜が、ソロデビューすることが発表された。

【ビデオニュース】進化した第2世代“MEDIAS”シリーズ……NECカシオ製品発表会
NECカシオモバイルコミュニケーションズは22日、MEDIASシリーズ新製品の発表会を開催した。

Wi-Fi・3G対応の7型Androidタブ「Ampro(アンプロ)」……ヤフオク等をプリイン
バリューコネクトは23日、Android搭載7型液晶タブレット「Ampro(アンプロ)」を発表。3月26日からの出荷に向けて予約販売を開始した。希望小売価格は39800円。

au iPhone 4S、メールのリアルタイム自動受信に対応……バナーやダイアログで表示、Wi-FiでもOK
KDDIは23日、auのiPhone 4Sがau Eメール(@ezweb.ne.jp)のリアルタイム自動受信に、3月13日より対応することを発表した。

東京メトロ、「東京マラソン」を走る・応援する人向けスマホアプリ「Tokyo Runner」公開
東京メトロは23日、「東京マラソン2012」を走る・応援する人に便利な機能を搭載したスマートフォンアプリ「Tokyo Runner」の無料配信を開始した。「東京マラソン2012」は2月26日に開催の予定。

一青窈ら仙台でイベント!被災地学生とトーク
ローソンが2011年に創設した、「夢を応援基金」の奨学生とともに将来を考える『スペシャル講演&ライブ2012』が、2月14日宮城県仙台市泉区イズミティ21(仙台市泉文化創造センター)で開催された。

【ビデオニュース】「MEDIAS ES N-05D」操作デモ……快適な操作感、新感覚SNSアプリなど
NECカシオモバイルコミュニケーションズは22日、NTTドコモ向けAndroidスマートフォン端末「MEDIAS ES N-05D」の製品発表会を開催した。

ソニー、理論値上限に迫る転送速度の「TransferJet」LSIを商品化……Android版SDKも提供開始
ソニーは23日、スマートフォンなどのモバイル機器向けに、350Mbpsの転送速度を実現した、「TransferJet」(トランスファージェット)規格対応LSIを商品化することを発表した。8月より、型名『CXD3271GW』としてサンプル価格500円で販売を開始する。

AKB48の研究生・光宗薫が主要メンバーとともにCMに登場!ウェブでも
アイドルグループAKB48の研究生・光宗薫が、同グループの主要メンバーとともに日本ヒューレット・パッカードの新CMに登場している。

俊英館が授業用iPadアプリの開発プロジェクトを始動
学習塾を運営する俊英館は2月23日、iOSアプリなどソフトウェア開発を行う日本インフォメーションと共同で、iPadを使った授業のためのアプリ開発プロジェクトを始動すると発表した。

浜崎あゆみの2012年カレンダーがスマートフォンにも登場
歌手・浜崎あゆみのスマートフォン版の2012年カレンダーがリリースされた。

バッファロー、最大3TBの番組録画対応外付けHDDを3機種……残量メーター付き
バッファローは、大容量の番組録画対応外付けHDDを3機種発表した。販売開始は3月上旬。価格はオープンで、予想実売価格は、3TB「HD-AMC3.0TU3/V」が35800円前後、2TB「HD-AM2.0TU3/V」が24800円前後、1TB「HD-AM1.0TU3/V」が19800円前後。

富士通とインフォテリア、法人向けスマートデバイス活用で協業
富士通とインフォテリアは23日、法人向けスマートデバイスを活用したサービス分野での協業で、合意したことを発表した。

少女時代が“潤いの花”に変身!新CMをウェブでひと足先に
韓流ガールズグループ・少女時代をCMキャラクターに抜擢した「e-maのど飴」の第3弾テレビCM「都会に咲く花」篇が、2月25日から全国でオンエアされる。

NEC、欧州にてM2Mサービスを開始……フランスTransatelと協業し、通信回線を含め提供
日本電気(NEC)は23日、フランスのMVNO事業者であるTransatel社(トランサテル)と、MVNO/MVNE分野における協業で合意したことを発表した。

日本通信とヨドバシカメラ、「基本料0円SIM」サービスを開始
日本通信は22日、ヨドバシカメラとともに限定で「基本料0円SIM」パッケージを提供することを発表した。ヨドバシカメラ全店およびインターネット通販サイト「ヨドバシ・ドット・コム」にて3月1日より一斉発売を開始する。

米学習調査、iPad活用が幼児の学力向上に効果
米メイン州のアウバーン市教育委員会は、教育現場でのiPad活用が幼児の学力にどう影響するかを調査し、結果を発表した。同調査では、iPad利用者と利用していない生徒の学力向上レベルを比較し、iPadは幼児の成績向上につながるという結果が出たという。

NOOKの8GBモデル、Kindle Fireと同じ199ドルで発売
書店大手の米Barnes & Noble は21日(現地時間)、NOOK Tabletの8GBモデルを発売した。戦略的な価格で成功したアマゾンのKindle Fireと同価格の199ドルに設定されている。

デルが2012会計年度第4四半期の業績発表、売上増加も減益
米DELLは21日(現地時間)、2012会計年度第4四半期(2011年11月~2012年1月の3ヶ月)の決算を発表した。売り上げでは予想を上回ったものの利益は減少し、2012年の見通しも厳しいものとなった。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(2月22日午後3時現在)
東京電力が2月22日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。