最新ニュース(5,609 ページ目)

はまぎんキッズ・サイエンス 3月16日
はまぎんこども宇宙科学館は3月16日、「はまぎんキッズ・サイエンス」として、宇宙飛行士の山崎直子氏によるトークイベントを開催する。対象は小中学生、定員があるため事前申込みは必要だが参加費は無料。

『ティンカー・ベルと輝く羽の秘密』 BD/DVD発売
ディズニーを代表するキャラクター「ティンカー・ベル」シリーズの第4弾『ティンカー・ベルと輝く羽の秘密』が1月23日)にリリースされる。

主婦たちが「一年の初めに始めたいこと」1位はダイエット
ぱどが運営する「ぱどめいとVOICE」では、「情報誌ぱど」の読者モニター「ぱどめいと」を対象に行った生活調査の結果をもとに、主婦たちのリアルな声・要望をレポートにまとめている。

佐賀市、2013年度より全小学校に電子黒板
佐賀市の秀島敏行市長は1月7日、新春記者会見で、2013年度に市内の全小学校に電子黒板を導入する方針を発表した。電子黒板のほか、デジタル教科書の導入や環境整備など、ICTに関わる予算に3年間で総額9億円を見込む。

小学生全学年を対象に学年総まとめテスト 2月11日
能開センターは、小学生全学年を対象にした「小学生学年総まとめテスト」を2月11日に全国の教室で実施する。保護者ガイダンスや個別報告会も行われ、新学年への心構えができる内容になっている。参加は無料。

水嶋ヒロ、1年半におよんだ熱烈オファーで俳優復帰を決意 「何度も断り続けました」
俳優の水嶋ヒロが、今年公開予定の映画「黒執事」に出演し、3年ぶりに俳優として本格復帰を果たすことがわかった。水嶋は自身の公式サイトで、復帰を決意した経緯になどについて語っている。

Android版Firefox、「セーフブラウジング機能」を導入……不正サイトでは警告画面を表示
Mozilla Japanは8日深夜、Webブラウザ「Firefox」の最新版を公開した。Windows、Mac、Linux版の最新版は「Firefox 18」となる。
![[FREESPOT] 長崎県の壱岐市ふれあい広場(事務所)にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/252593.gif)
[FREESPOT] 長崎県の壱岐市ふれあい広場(事務所)にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、長崎県の壱岐市ふれあい広場(事務所)に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

iPad mini/iPad Retina専用Lightningコネクタ搭載カードリーダー1480円
日本トラストテクノロジーは9日、iPad miniやiPad Retinaに写真や動画を取り込めるLightningコネクタ搭載カードリーダー「iPad用マルチカメラリーダー for Lightning」を発売した。価格は1,480円。

エアウィーヴ、JOCオフィシャルパートナーシップ契約を締結
エアウィーヴは、公益財団法人日本オリンピック委員会と、「マットレスパッド・ピロー・クッション」の商品カテゴリーで、JOCオフィシャルパートナーシップ契約を締結した。契約期間は1月1日から2016年12月31日まで。

【CES 2013】パナソニック、高精度ペン入力を活かしたタブレット端末を開発
パナソニックは1月9日、20型4K IPSα液晶パネルと高精度デジタルペンを搭載した「4K Tablet」を開発したと発表した。同端末は、1月8日-11日にラスベガスで開催の世界最大級の家電展示会「CES2013」で展示される。

NECと早大など、被災者支援業務向けの情報セキュリティ技術を開発……自動振り分け、個人情報保護など
早稲田大学、東海大学、日立製作所、日本電気、KDDI研究所は9日、災害発生時に自治体が取り組む被災者支援業務を、クラウドサービスを用いて迅速かつ安全に行うことを可能とする情報セキュリティ技術を共同で開発したことを発表した。

ゴマキ弟、芸能活動再開か……姉の“うわさ”や収監中の様子、近況など語る
元モーニング娘。の後藤真希の弟で、強盗致傷容疑などで逮捕され実刑判決を受けて昨年10月に出所した元EE JUMPの後藤祐樹が、タトゥー情報サイト「tattoo navi」に登場。インタビューに応じ、近況について語るとともに、芸能活動を再開する意思があることを明かしている。

3歳~新年長を対象に無料アセスメントテスト
伸芽会は、3歳から新年長児を対象にしたアセスメントテストを1月限定で実施する。年齢相応の生活習慣や知育などをテストするもので、参加は無料。全教室で行うが、予約が必要。

HGST、同社初の7,200rpmで容量1TBの2.5型HDD……搭載外付けHDD発売
HGSTジャパンは8日、容量1TBで7,200rpmの2.5型HDD「Travelstar」シリーズとして外付けHDD「Touro Mobile Pro USB 3.0」を発表した。米国価格は109.99ドル。

通勤用に適したスポーツミニベロ
ビーズは、同社の自転車ブランドDOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)より、20インチの折りたたみ自転車、FXシリーズに新色のFX14 PALMENDIEB(パルメンディブ)を発売する。

【高校受験2013】都立高校の志望予定調査…倍率最高は国際高校2.54倍
東京都教育委員会は1月8日、2013年度都立高校全日制等志望予定(第1志望)調査の結果を発表した。志望倍率がもっとも高い学校は、国際高校・国際(一般)学科で2.54倍となった。

元green手掛けるHYKEがお披露目 3月9-10日
3月9、10日の2日間、青山学院大学青山キャンパスにて開催される集英社のイベント「Women's Magazine in AOGAKU2013」にて「ハイク(HYKE)」が限定販売される。

「ラブリーヒッキー」写真展 2月2日から
2月2日から東京・原宿のラップネットシップにて写真家、マルコ(MARCO)の写真展「ラブリーヒッキー(Lovely Hickey)」が開催される。MARCOが「可愛くて食べちゃいたいっ!」と語るモデル、女優10人のポートレート作品を展示する。

「ポケモン」シリーズ初の世界同時発売
1月8日のNintendo Directで発表されたニンテンドー3DSソフト『ポケットモンスター X・Y』ですが、シリーズで初めて日本を含めて米国・欧州・豪州の全世界同時発売となることが明らかになりました。

【バレンタイン】支援地区のカカオを使用したチョコ 森永製菓
森永製菓は、2013年のバレンタイン・シーズンに向けて、支援を行っていたガーナの特定地区で採れたカカオを使用した2種のチョコレート「70g森永チョコレート<1チョコfor1スマイル>」、「ダース<ミルク>」を発売する。

【CES 2013】過去最大規模で開幕……プレショー講演にMSバルマーCEO
世界最大規模の家電製品トレードショー、International CESが8日(現地時間)、米ラスベガスで開幕した。3250社・団体が17万6500平方メートルの会場に出展、いずれも去年の数字を上回り、最大の数字となった。主催はCEA=電子家電協会、会期は11日まで。

TASAKI最新作イベント 1月23日より
「TASAKI」の2013年最新作を国内初披露する1週間限定のイベント「パーリー・ファンタジー(Pearly Fantasy)」が、1月23日より伊勢丹新宿店にて開催される。

【トレンド】JAL、日本一の牛料理
日本航空(JAL)は、国際線の新商品「JAL SKY SUITE 777」導入を記念し、欧米線のファーストクラスで、1月9日~3月31日まで「日本一」の称号を持つ宮崎牛を提供する。