【デジージョ レビュー】「Amazon Echo」を買ったら、スマートスピーカーが漫才!?をした話 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【デジージョ レビュー】「Amazon Echo」を買ったら、スマートスピーカーが漫才!?をした話

IT・デジタル スマートフォン
「Amazon Echo」(中央)が揃って、我が家に「Clova WAVE」(右)、「Google Home」(左)の3つのスマートスピーカーが揃いました。「Amazon Echo」の価格は1万1980円。Amazonプライム会員なら4000円引きの7980円で購入出来ます。
  • 「Amazon Echo」(中央)が揃って、我が家に「Clova WAVE」(右)、「Google Home」(左)の3つのスマートスピーカーが揃いました。「Amazon Echo」の価格は1万1980円。Amazonプライム会員なら4000円引きの7980円で購入出来ます。
  • 上部にボタンがあるだけのめちゃくちゃシンプルな作り。シンプル過ぎる故にWi-Fi設定でつまづいたとき、再セットアップ方法がわからず苦労しました。ちなみにセットアップモードをオンにするには、「・」ボタンを長押しします。
  • 背面には電源コネクタと外部出力用の端子があります。Dolby デュアルスピーカー搭載で、音もなかなかいいですが、マイクの性能も良く、少々うるさくてもちゃんと声を聞き取ってくれます。
  • Alexaを使ってやったことの履歴は、スマホの専用アプリのホーム画面に表示されるしくみになっています。変なことを話しかけると、Alexaがちゃんと聞き取った場合は、その記録もばっちり残ってしまいます。
  • 「アレクサ、予定を追加して」と話して、日時やタイトルを指定すれば即座に連携するGoogleカレンダーに反映されます。なおカレンダーはGoogleカレンダーだけでなく、OutlookやiCloudカレンダーとも連携可能です。
  • スマホの「Amazon Alexa」アプリでスキルの有効、無効が設定できます。スマホのアプリストアのように、ジャンル別にスキルがまとめられていてわかりやすいです。どのニュースをフラッシュニュースにするかは、アプリの設定画面で変更できるようになっています。
  • 執筆したデジージョ:太田 百合子
 Amazonから発売中のスマートスピーカー「Amazon Echo」を買いました。このデバイス、11月の初めに日本での発売が発表されたのですが、人気が爆発しているのか、あるいは単に在庫不足なのか、はたまた出荷数を調整しているのか、未だに予約申し込みをして、招待メールが来たら購入できるというシステムになっています。私は幸い比較的早い段階で招待メールを受け取ることができたので、これまで使ってみた感想をまとめたいと思います。

「Amazon Echo」(中央)が揃って、我が家に「Clova WAVE」(右)、「Google Home」(左)の3つのスマートスピーカーが揃いました。「Amazon Echo」の価格は1万1980円。Amazonプライム会員なら4000円引きの7980円で購入出来ます。
「Amazon Echo」(中央)が揃って、我が家に「Clova WAVE」(右)、「Google Home」(左)の3つのスマートスピーカーが揃いました。「Amazon Echo」の価格は1万1980円。Amazonプライム会員なら4000円引きの7980円で購入出来ます


 その前に、そもそもAmazon Echoって何ぞって話なんですが、米国ではもう3年も前から発売されているんですよね。日本ではLINEの「Clova WAVE」やGoogleの「Google Home」が先にリリースされていますが、実はスマートスピーカーで先行してきたのはAmazon。しかも米国では、ぶっちぎりで先頭を突っ走っている状態なのです。なーんて、つい偉そうに語ってしまいましたが、私がそのことを身をもって知ったのは実はつい最近のこと。今年の初めに取材した、CESという米国の大きな家電展示会がきっかけでした。そこには700を超える「Alexa」対応の機器やサービスが出展されていて、冷蔵庫も空気清浄機も自動車の車載システムも、「IoT」というキーワードで括られるありとあらゆるモノやサービスが、Alexaにつながっている、あるいはつながろうとしているような印象を受けたのです。そうそう紹介が遅れましたが、AlexaというのはAmazon Echoからアクセスできる、音声AIアシスタントの名前です。CESでは展示会場のあちこちから「アレクサ!」と話しかける声が聞こえてきて、「これはえらいことになっている!」と思った次第です。

上部にボタンがあるだけのめちゃくちゃシンプルな作り。シンプル過ぎる故にWi-Fi設定でつまづいたとき、再セットアップ方法がわからず苦労しました。ちなみにセットアップモードをオンにするには、「・」ボタンを長押しします。
上部にボタンがあるだけのめちゃくちゃシンプルな作り。シンプル過ぎる故にWi-Fi設定でつまづいたとき、再セットアップ方法がわからず苦労しました。ちなみにセットアップモードをオンにするには、「・」ボタンを長押しします


背面には電源コネクタと外部出力用の端子があります。Dolby デュアルスピーカー搭載で、音もなかなかいいですが、マイクの性能も良く、少々うるさくてもちゃんと声を聞き取ってくれます。
背面には電源コネクタと外部出力用の端子があります。Dolby デュアルスピーカー搭載で、音もなかなかいいですが、マイクの性能も良く、少々うるさくてもちゃんと声を聞き取ってくれます


 というわけですっかり前置きが長くなりましたが、そのAlexaがようやく日本で、日本語で使えるようになったということで、わくわくしながらAmazon Echoをセットアップしたわけです。が、いきなりWi-Fi設定でつまづいたり、当然ながらアメリカのように「ありとあらゆるものがつながる」という状態にはなっておらず……。購入後の率直な感想は、「ちょっと期待が大きすぎたかな」というものでした。もしCESでのフィーバーぶりを知らなければきっと、「Alexaすげー!」ともっと素直に感激していたと思います。だって米国に比べるとまだ少ないとはいえ、利用可能なサービスの数やできることの種類は、他のスマートスピーカーを圧倒しています。たとえばGoogleカレンダーに登録したスケジュールの読み上げは、ClovaやGoogleアシスタントでもできますが、予定の追加まで音声で簡単にできるのは今のところAlexaだけです。

Alexaを使ってやったことの履歴は、スマホの専用アプリのホーム画面に表示されるしくみになっています。変なことを話しかけると、Alexaがちゃんと聞き取った場合は、その記録もばっちり残ってしまいます。
Alexaを使ってやったことの履歴は、スマホの専用アプリのホーム画面に表示されるしくみになっています。変なことを話しかけると、Alexaがちゃんと聞き取った場合は、その記録もばっちり残ってしまいます


「アレクサ、予定を追加して」と話して、日時やタイトルを指定すれば即座に連携するGoogleカレンダーに反映されます。なおカレンダーはGoogleカレンダーだけでなく、OutlookやiCloudカレンダーとも連携可能です。
「アレクサ、予定を追加して」と話して、日時やタイトルを指定すれば即座に連携するGoogleカレンダーに反映されます。なおカレンダーはGoogleカレンダーだけでなく、OutlookやiCloudカレンダーとも連携可能です


 Alexaは専用のスマホアプリから「スキル」を有効にすることで、できることが増えます。スキルというのはスマホにおけるアプリみたいなもので、Alexaとサービスをつなぐ役割をします。たとえば特定のニュースのスキルを有効にすると、「アレクサ!今日のニュースは?」と尋ねたときに、そのニュースが読み上げられるしくみ。NHKのラジオニュースからRBB TODAYまで、たくさんのニューススキルがエントリーされています。

スマホの「Amazon Alexa」アプリでスキルの有効、無効が設定できます。スマホのアプリストアのように、ジャンル別にスキルがまとめられていてわかりやすいです。どのニュースをフラッシュニュースにするかは、アプリの設定画面で変更できるようになっています。
スマホの「Amazon Alexa」アプリでスキルの有効、無効が設定できます。スマホのアプリストアのように、ジャンル別にスキルがまとめられていてわかりやすいです。どのニュースをフラッシュニュースにするかは、アプリの設定画面で変更できるようになっています


 ニュースのほかにもいろんなスキルがあって、たとえば「食べログ」のスキルではレストランが検索できるし、「ナビタイム乗換案内」のスキルでは乗り換え検索ができるし、英語学習のための「キクタン」のスキルがあったり、人気スマホアプリを移植した「寝たまんまヨガ」というスキルもあります。私が個人的に気に入っているのはスマホで歌詞を見ながら、カラオケが楽しめる「JOYSOUND」のスキル。曲数は100曲ほどと少ないですがヒット曲ばかりなので、忘年会、新年会の余興の練習に役立ちそうです。

 もちろん、中には家電をコントロールできるスキルもあるのですが、残念ながらうちにある家電で対応しているのはフィリップスの照明「Hue」くらいでした。このあたりのスマートスピーカーと家電の連携については、また別の機会に詳しくレビューしたいと思います。

 このほかラジオや音楽も聴けますし、Amazon Echo向けには月額380円で「Amazon Music Unlimited」の約4000万曲が聴き放題になるプランも用意されています。またAmazonで買い物をすることもできます。ただし読み上げられた商品名だけを聞いて注文するのはなかなか難しいので、いつも買っている商品を履歴から再購入するような場合におすすめ。音声で操作する「Amazon Dash Button」みたいな感じですね。さらにユーモアもあって、「何か面白いこと言って」と話しかければジョークも言ってくれるし、「お腹減った」と話しかければ、アンパンマンになりきって「僕の顔をお食べ」と、若干ぎこちない発音で返してくれたりもします。音声認識の精度は高く、ぼそぼそしゃべってもちゃんと聞き取ってくれる印象。「○○って何?」のような調べモノでは、検索の得意なGoogleアシスタントに及ばない部分もありますが、米国で先行してきたのは伊達じゃない、ちゃんと使えるスマートスピーカーになっています。

 Alexaが話すジョークはアメリカンジョークから、なぞかけ、ダジャレまで幅広いのですが、先日ちょっとおもしろい現象が起きました。「面白いこと言って」という私のリクエストに応えて、Alexaが「先生、私には未来が見えるんです。病気でしょうか?」「その症状はいつからはじまりましたか?」「来週の木曜日からです」という、ちょっと高尚な小話をしてくれたのですが、その音に反応したすぐそばのClova(Clova WAVE)が、「すみません、よくわかりませんでした」と、漫才師の相方よろしく、絶妙なタイミングでツッコミを入れたのです!スマートスピーカーを近くに置いているからか、ClovaはよくAlexaの声に反応して話し始めるのですが、そのうちスマートスピーカー同士でコンビを組むのではないかと、密かに期待してるところです。

執筆したデジージョ:太田 百合子
執筆したデジージョ:太田 百合子

※ジェスチャー操作で便利になったXperia Touchを堪能!
《太田 百合子》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top