2015年8月のニュース一覧(2 ページ目)

三代目JSB、篠原涼子の無茶ぶりに「R.Y.U.S.E.I.」披露
2006年に連続ドラマがスタートしてから10年目の今年、過去最大の衝撃と共にシリーズの完結編を迎える『アンフェア the end』。主題歌を「三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE」が担当することでも話題だが、8月23日に行われたa-nation stadium fes.大阪公演

日本IBM、Linux専用のメインフレーム・サーバー「IBM LinuxONE」発表
日本IBMは24日、Linux専用のメインフレーム・サーバー「IBM LinuxONE」を発表した。大規模システム向けの「LinuxONE Emperor」と中規模システム向けの「LinuxONE Rockhopper」の、2種類をラインアップし提供する。

“風水芸人”出雲阿国が婚約……入籍日は未定も「風水的に良き日を選ぶ」
女芸人・出雲阿国が一般男性と婚約したことがわかった。出雲が23日にブログで発表した。

FREETEL、日本初のSIMフリーガラケー「Simple」発売
プラスワン・マーケティングは24日、「FREETEL」ブランドから日本初となるSIMフリーフィーチャーフォン「Simple」を発表した。発売は28日で、価格は5,980円(税別)。

DAIGOが24時間マラソン完走! 芸能界でも反響
24時間チャリティーマラソンを完走した歌手のDAIGOに、芸能界からも祝福の声が多数あがっている。

調布市内の小学校、全20校の通学路を撮影する防犯カメラ設置
調布市は20日、平成27年度に市内の市立小学校全20校の学校敷地内から周辺通学路を撮影する防犯カメラの設置を予定していることを発表した。

国内PCの出荷、1999年以来の低水準……前年同期比36.0%減
IDC Japanは24日、2015年第2四半期(4月~6月)の国内クライアントPCの市場出荷実績について発表した。

サイボウズ、NPO法人にグループウェア等を50ユーザー・年額1万円で提供
サイボウズは24日、特定非営利活動法人(NPO法人)に対し、クラウドサービス「cybozu.com」の各製品を50ユーザー・年額1万円(税抜)で提供する「サイボウズNPOプログラム」を開始した。

日テレ、ラグビーのセクシー動画で批判受け謝罪
日本テレビは23日、来月18日に開幕するラグビーW杯イングランド大会の公式サイトで公開した動画「セクシー・ラグビールール」について「不快な表現」との批判を受けたとして謝罪した。

愛知県犬山市、防犯カメラ設置費の約2分の1を負担する補助事業
愛知県犬山市は8月から市のwebページや広報などで、防犯カメラ設置費補助事業の告知を行っている。同市内の町内会や自治会などの団体を対象として、50万円を上限として防犯カメラ設置費用の2分の1を市が負担するものとなっている。

iPhone 6 Plusのカメラに不具合……無償の交換プログラム実施
アップルは、一部のiPhone 6 Plusに不具合があったことを明らかにし、部品の交換プログラムを開始した。不具合は、iSightカメラの一部が故障し、撮影した写真がぼやけて見える場合があるという。

陸上自衛隊、富士通の災害救助活動支援サービスを導入……スマホで情報共有
富士通は24日、防衛省陸上自衛隊 第15旅団が、同社の「災害救助活動支援サービス」を導入したことを公表した。すでに6月より、沖縄県内の隊員と隊友会メンバーが、サービスを活用しているという。

山本耕史、堀北真希と交際期間なしでプロポーズ成功「奇跡というか運命」
女優の堀北真希と電撃結婚を発表した俳優の山本耕史が、堀北との馴れ初めから結婚に至るまでの経緯を明かした。

ソフトバンクとNetflixが業務提携……月額650円から、3プランを提供へ
ソフトバンクは24日、インターネット映像配信ネットワークの米Netflix社の日本法人であるNetflixとの業務提携を発表した。9月2日より、日本において動画配信サービス「Netflix」を開始する。今後、オリジナルコンテンツの共同制作も検討していく。

タクシー向け新ドメイン「.taxi」、一般登録受付を開始
インターネットサービスプロバイダーのインターリンクは、ドメイン取得サービス「ゴンベエドメイン」にて、新ドメイン 「.taxi」の一般登録受付を開始した。

広瀬すずが大絶叫! USJ・ハロウィーンのCMが放映開始
本日24日より、広瀬すずが出演するユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の秋のスペシャルイベント『ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン』のCMが、関西地区で放映される。