アイ・オー・データ、スマートハウス用ゲートウェイ装置「UDON」発売……「NFW」搭載
    エンタープライズ
    ハードウェア
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  日立と三井不動産、マンション全住戸設置の蓄電池・HEMS連携システムを開発 
- 
  三菱電機、スマートハウス関連事業に本格参入……「三菱HEMS」12月発売 
「UDON」(ウドン)は、HEMSや住宅内の機器制御などのシステム構築に利用できるゲートウェイ装置。電力アグリゲーターなどのサービスプロバイダがアプリケーションを自由に搭載・運用できる。拡張モジュールによりWi-SUNを始めとした、さまざまな通信インターフェイスへの対応が可能。
「UDON」は、NTT-ATによるOSGi準拠フレームワーク「NFW」を採用。「NFW」は10年以上の歴史を持ち、ホームオートメーション、ホームセキュリティなどの生活支援サービスのフィールドトライアルや、近年、日本各地で実施されているスマートシティやスマートコミュニティプロジェクトといった数々の実証実験で使われている。
本商品はアイ・オー・データ直販サイトioPLAZAにて販売される。価格は31,500円。
関連ニュース
- 
       日立と三井不動産、マンション全住戸設置の蓄電池・HEMS連携システムを開発 日立と三井不動産、マンション全住戸設置の蓄電池・HEMS連携システムを開発
- 
       三菱電機、スマートハウス関連事業に本格参入……「三菱HEMS」12月発売 三菱電機、スマートハウス関連事業に本格参入……「三菱HEMS」12月発売
- 
       パナソニックのスマートHEMS、当初目標1万台を大きく上回る3万台を販売 パナソニックのスマートHEMS、当初目標1万台を大きく上回る3万台を販売
- 
       富士通、パソコンやクラウドを使い複数家電を自動制御するHEMSを開発へ 富士通、パソコンやクラウドを使い複数家電を自動制御するHEMSを開発へ
- 
       NEC、クラウド対応BEMS「Butics-SX」発売……蓄電池や太陽光パネルも含め建物全体を管理 NEC、クラウド対応BEMS「Butics-SX」発売……蓄電池や太陽光パネルも含め建物全体を管理
- 
       東京都、スマートエネルギー都市を推進する3つの補助事業を開始……HEMS導入に補助金など 東京都、スマートエネルギー都市を推進する3つの補助事業を開始……HEMS導入に補助金など
- 
       【Interop 2013 Vol.71】オープンBEMSで効果的な節電対策を!……大塚商会 【Interop 2013 Vol.71】オープンBEMSで効果的な節電対策を!……大塚商会
- 
       【Interop 2013 Vol.3】大塚商会、「オープンBEMS」ソリューションを出展……コンセント単位からビル全体まで「電力の見える化」でコスト削減 【Interop 2013 Vol.3】大塚商会、「オープンBEMS」ソリューションを出展……コンセント単位からビル全体まで「電力の見える化」でコスト削減

 
    

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          