自作Tシャツをアプリで販売、ユニクロの新サービス「UTme!マーケット」
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
松竹歌舞伎×ユニクロ、現代のポップカルチャーとして世界で始動!(動画)
 - 
ユニクロ、“地域密着型”で初の試み……地元有名人の起用、バーチャル吉祥寺など
 
同社では、ペイント/タイポグラフィー/写真を素材にして、スマホだけでオリジナルTシャツをデザインできるアプリ「UTme!」を2014年5月から提供している。今回、同アプリを刷新し、作品の販売・購入も可能とした。あわせて「UTme!」で選べるTシャツ、ボディカラー、各種エフェクトなども拡充する。ただし、キャラクタースタンプを利用したデザインは「UTme!マーケット」に出品できない。
「UTme!マーケット」では、人気の高いデザインはランキング表示されるほか、6月からは、お気に入りのデザイナーをフォローする機能も提供される予定だ。なお出品者には、出品した商品が購入されると、一枚あたり300円(消費税別、源泉税込)がデザイン費として支払われる。
「UTme!マーケット」開始を記念し、陣内智則などの芸人によるデザイン「よしもとコラボレーションモデル」(計:3デザイン4/28現在)、女性誌「non-no」のモデルによるデザイン「non-noコラボレーションモデル」(計:10デザイン)、俳優の田辺誠一のかっこいい犬。もっちーによる「もっちーモデル」(計:11デザイン)が販売中。そのほかクリエイター作品も多数販売されている。5月11日までは全品200円引き。

    


        
        
        
        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          