2015年2月のニュース一覧(39 ページ目)

松本人志が「俺が覚えたい」100の英文は? スマホアプリで本日配信開始
ダウンタウンの松本人志が、「個人的に覚えておきたい」英文100をおさめたアプリが本日3日よりAppStoreより配信された。

『ベイマックス』興収75億円越え! 話題の新作を抑え5週連続No.1
昨年末に公開され、大ヒットを記録中のディズニー・アニメーション映画『ベイマックス』。公開3週目(1月3&4日)には、公開初週末を上回る観客を集め2015年年明けの週末動員数&興行成績No,1を奪取。

今井美樹、初のロンドンコンサートで涙……夫・布袋寅泰がリポート
ギタリストの布袋寅泰が3日、自身のブログを更新。妻で歌手の今井美樹が先月23日に行ったロンドンでのコンサートの様子をつづった。

男子フィギュア界の“乙女”、ジョニー・ウィアーの衣装が話題に
ジョニー・ウィアーは男子フィギュアスケート界で長年トップを走り続け、日本でも特に人気の高かった選手だ…

三代目JSB、アルバムヒット記念に「青色」の写真を募集!
1月28日に発売し初週で50万枚以上を売り上げた三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE(以下:三代目JSB)のニュー・アルバム『PLANET SEVEN』のヒットを記念して、3日から特別企画が始まった。

コレガからPoE対応フルHDネットワークカメラが3製品新登場
コレガは有線ネットワークカメラを2月上旬より販売開始する。形状は屋外設置に対応したバレット型、バンダルドーム型と、屋内用のドーム型の計3機種。各機種ともにフルHD(最大30fps)と、イーサネットケーブルのみで給電できるPoE機能に対応している。

SSDに対応したデータ消去ツール「DataSweeper2 Handy」が登場
アドバンスデザインは2日、SSDに対応したデータ消去ツール「DataSweeper2 Handy」の発売を開始した。

乃木坂46・桜井、西野、松村、慣れないドラマ撮影に「怒られました(笑)」
人気俳優・小出恵介を主演に、少年犯罪の被害者家族と加害者、それらを取り巻くマスコミ、警察や社会を描くWOWOWの連続ドラマ「天使のナイフ」…

大渕弁護士、離婚騒動の三船美佳と初対面 「想像してた通りの人」
タレントとしても活動する大渕愛子弁護士が2日、自身のブログを更新。ミュージシャン・高橋ジョージとの離婚問題に揺れるタレントの三船美佳と初対面を果たしたことを報告した。

DeNAと住友商事、健康保険組合をサポートするメディア「ケンコム」運営開始
ディー・エヌ・エー(DeNA)と住友商事は3日、合弁会社「DeSCヘルスケア」の設立を発表した。健康保険組合向けの新サービス「KenCoM(ケンコム)」(Kenko reCommendation Media)の運営を4月から開始する。

名古屋駅西銀座通り商店街、全長550mの屋外フリーWi-Fiを導入
Kpnetworks(Kpn)は2日、屋外での連続Wi-Fi空間を実現可能にするアクセスポイント「KPWL-0210J」が、名古屋駅西銀座通り商店街(名古屋市中村区)の全面Wi-Fi化プロジェクトに採用されることを発表した。

動線分析や位置情報とも連携!今注目の企業向け無線LANソリューションとは?
●将来を見据えて運用するなら、企業向け無線LANソリューションを選びたい

ラブリ、弟・EXILE白濱亜嵐似の“男顔”すっぴん写真公開
モデルのラブリが3日、自身の“すっぴん”をTwitterで公開した。

元SKE48出口陽、卒業後の窮状訴える……「お金が無い」「芸能界は汚い世界」
元SKE48の出口陽が、同グループの“終身名誉研究生”松村香織が2日に公開した動画「BBQ松村香織の今夜も1コメダ#362」で、卒業後の現状について明かした。

三池監督、「初心に戻った」最新作は“ヤクザのヴァンパイア”!?
鬼才・三池崇史監督が市原隼人を主演に迎えて贈る『極道大戦争』。この度、本作の公開日が6月20日(土)に決定。先日発表された…

大規模イベント開催時に被害を未然に防ぐ雷検知システム「THUNDER SAFETY」
気象庁発表の予報とは異なり、自社で設置した雷放電受信アンテナを利用した雷探知システムが城山の「THUNDER SAFETY」だ。本展示は、1月21日から23日にかけて、パシフィコ横浜で開催されたショッピングセンター(SC)業界向けの商談展示会「SCビジネスフェア」で行われた。

矢口真里、ふんどしを締め直して……「ベストフンドシスト」特別賞
タレントの矢口真里が、ふんどし普及に貢献したプロフェッショナルに贈られる賞「ベストフンドシストアワード2014」の特別賞に選出されたことがわかった。同賞を主催する日本ふんどし協会(JFA)が2日、発表した。

首都大学東京、スパムメール約10万通を学外に送信
首都大学東京は2日、「首都大学東京における 個人情報が格納されたNASを踏み台にした学外への多量メール送信について」と題する文章を公開。約10万通のメールが同校内から送信されていたことを公表した。

パイオリンク、セキュリティスイッチの10ギガインターフェースをリニューアル
パイオリンクは、L2スイッチベースのサイバー攻撃に対する内部対策ソリューション「TiFRONTセキュリティスイッチ」のアップリンクポートを拡張して、リニューアルした「TiFRONT-G2424/P」「TiFRONT-GX2424/P」を発表。2月2日より発売を開始した。

新垣隆氏、ドラマ「ゴーストライター」に「非常に思い当たる」
フジテレビの連続ドラマ『ゴーストライター』を見た新垣隆氏が自身の体験と照らし合わせて感想を語る動画の第3篇が公開された。劇中のシーンに対し、「非常に思い当たる。痛みに近い感じ」など、複雑な胸中を示している。

今年は東京ディズニー・シーでも「ディズニー・イースター」が開催!
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーは、イースター(復活祭)の企画として、イベント「ディズニー・イースター」を実施する。「ディズニー・イースター」は、昨年までは、東京ディズニーランドのみの単独企画だったが、今年から東京ディズニーシーでも開催される。

グラスまで食べる!? 10分で完売した「チョコビール」が高島屋で販売決定
クラフトビールメーカーのサンクトガーレンが、横浜と大阪の高島屋にバレンタインの催事場を出店、そこでチョコレート風味のクラフトビール“チョコレートビール”と、チョコレートでできた食べられるグラスとのセットなどを販売する。

タイムズ、訪日外国人客向けレンタカーサイトをスマホ用に最適化
タイムズモビリティネットワークスは、英語・中国語(繁体字)に対応した「レンタカー多言語対応サイトPC版」をスマートフォン向けに最適化し、2月2日にリニューアルオープンした。

サンリオの男性向けプロジェクト第2弾……「Shinkaizoku」
サンリオは、昨今ブームとなっている「メンダコ」や「ダイオウグゾクムシ」、「ラブカ」など22種類の深海魚をモチーフにした、新キャラクター「Shinkaizoku(シンカイゾク)」を発表した。