【MWC 2015 Vol.14】VoLTE対応で通話も可能なスマートウォッチ「LG Watch Urbane LTE」
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  【MWC 2015 Vol.6】LGが新型スマートウォッチ「LG Watch Urbane」発表……MWCで披露へ 
- 
  【MWC 2015 Vol.10】LG、Android 5.0搭載の5型「LG Magna」など4機種を先行発表 
16日に発表された「LG Watch Urbane」のLTEモデルという位置づけだが、VoLTEをサポートして音声通話に対応したこと、LTEに対応したことが特長。また、OSもAndroid Wear搭載の「LG Watch Urbane」に対し、「LG Watch Urbane LTE」はLGが開発した独自OS「LG ウェアラブルプラットフォーム」を採用している。
仕様は、1.3インチ(320×320ピクセル)のP-OLEDパネル、プロセッサがSnapdragon 400(1.2GHzクアッドコア)、メモリ1GB、ストレージ4GB。Wi-FiがIEEE802.11 b/g/n、Bluetooth 4.0、NFCをサポートするほか、9軸(ジャイロ/加速度/コンパス)、気圧センサー、心拍センサー、GPS、IP67の防水・防塵など、センサー類、機能もスマートフォン並みに揃っている多機能スマートウォッチといえる。

 
    
 
         
         
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          