ひかりTV、4K映像サービスを10月から商用提供開始
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
NTTぷらら、4KのVODをトライアル配信
 - 
ぷららモバイルLTE、月額900円の新プラン「定額ライトプラン(50MB)」発表
 
このトライアルでは、従来の約2倍の映像圧縮性能を有する動画圧縮方式「H.265/HEVC」を採用。NTT東日本およびNTT西日本が提供する「フレッツ光ネクスト」上において、約30Mbps(映像:25Mbps 音声:256kbps)の通信速度で配信。秒間60フレームの4K映像(解像度3840×2160)となる。チューナー(STB)は、トライアル用に開発されたものを使用し、HDMI2.0により市販の4Kテレビと接続することで視聴可能となる。
映像は、NHKエンタープライズ社制作の「微速度映像の新世界」「高度8000mからの日本列島」や、NTTぷらら制作の「下町ボブスレー」「宮里美香Shot in 4K」「相撲4K」など10作品。
なおこのトライアルは、一般への訴求も行うため、全国の量販店やNTTグループのショールーム、エントランスなどにも配信され、視聴可能となる予定。
関連ニュース
- 
      
        NTTぷらら、4KのVODをトライアル配信
       - 
      
        ぷららモバイルLTE、月額900円の新プラン「定額ライトプラン(50MB)」発表
       - 
      
        NTTぷらら、クリエイター応援プロジェクト「ひかりTVドリーム」開始
       - 
      
        「ぷららモバイルLTE」がキャンペーン強化
       - 
      
        普及すすまぬスマートテレビ、3年前とネット接続率変わらず
       - 
      
        パナソニック、4K/25fps撮影に対応したウェアラブルカメラ「HX-A500」を発表
       - 
      
        LGのハイスペックスマートフォン「LG G Pro 2」が香港で発売……4K動画撮影にも対応
       - 
      
        パナソニック、20型4KパネルのWindowsタブレット「TOUGHPAD 4K UT-MA6」……QUADRO K1000M搭載でスペック強化
       

    

          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          