【CEATEC 2013 vol.8】NTTドコモ、LTE-Advancedの次の技術「5G」を展示
    エンタープライズ
    モバイルBIZ
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
サムスン、5G規格での送受信に成功……2020年に商用化へ
 - 
NTT Com「OCNモバイルONE」、複数SIMで容量をシェアできるコースを追加
 
「R&D」コーナーでは、次世代移動通信「5G」を展示予定。5Gは、LTE-Advancedの次のネットワークとして、ドコモが取り組んでいる技術だ。多数のスモールセル利用や、高周波数帯・広帯域を活かした改善などにより、1000倍以上の超大容量化、100倍以上の超高速通信などを実現する技術として期待されている。ブースでは、ドコモが取り組んでいる技術について、シミュレーターを用いて可視化するという。
そのほか、インテリジェントグラス(R&D)、モバイル空間統計(新領域)、スマートフォン新機種(New Models)などの展示を行う予定。

    

        
        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          