au、10.1型「レグザタブレット」を発表……アプリ取り放題「auスマートパス」対応 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

au、10.1型「レグザタブレット」を発表……アプリ取り放題「auスマートパス」対応

IT・デジタル スマートフォン
「REGZA Tablet AT500/26F」
  • 「REGZA Tablet AT500/26F」
  • 背面
  • 「auスマートパス」で取り放題のタブレットに対応するアプリ例
 KDDIと沖縄セルラーは15日、「auスマートパス」に対応する東芝製10.1型タッチ液晶Androidタブレット「REGZA Tablet AT500/26F」を発表した。販売開始は6月下旬以降。

 同製品は、OSにAndroid 4.0、CPUに4コアのNVIDIA Tegra 3(1.3GHz)を採用。動画再生やWebブラウジングをスムーズに行なえるほかマルチタスクに対応した。ディスプレイは解像度1,280×800ピクセルの10.1型液晶で、液晶テレビ「REGZA(レグザ)」で培った東芝独自の映像補正技術「Resolution+」により高精細な画面表示を可能にした。

 802.11b/g/nのWi-Fi機能を搭載し、屋内では「auひかり」などのブロードバンド回線にWi-Fi経由で接続。屋外では「au Wi-Fi SPOT」(別途契約が必要)をはじめとした公衆無線LANサービスの利用が可能。また、「Wi-Fi WALKER DATA08W」や「+WiMAX」対応auスマートフォンと併用することで、WiMAXエリアやCDMAエリアでもインターネットにアクセスできる。

 さらに大きな特長として、auのスマートフォン向けサービス「auスマートパス」に6月下旬以降対応予定。タブレットにも対応した約200のアプリを用意し、これらのアプリを好きなだけダウンロードできるほか、クーポンおよびポイントサービスも利用可能となっている。

 ストレージサービス「au Cloud」の利用にも対応し、タブレットで撮影した写真/動画をバックアップする、あるいは、スマートフォンで撮影したバックアップした写真/動画をタブレットで閲覧することが可能。タブレット向けにもセキュリティー対策アプリ「ウイルスバスター for auスマートパス」を提供する。

 「auスマートパス」の利用にはauスマートフォンで「auスマートパス」 (月額390円) に加入する必要があり、auスマートフォンで加入後は追加料金なしタブレットでも利用できる。

 おもな仕様として、ストレージは16GB、前面200万画素/背面500万画素のWebカメラを内蔵、Bluetooth3.0に対応、インターフェースはmicroHDMI/USB2.0/ヘッドホン/SDカードスロット(SDHC/SDXC対応)など。バッテリの連続駆動時間は約10時間。本体サイズは幅260.6×高さ9×奥行き178.9mm、重さは約590g。
《加藤》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top