2012年1月のニュース一覧(39 ページ目)

2011年新車見積もりランキング、エコカー、スモールカー人気持続……「ミライース」も急上昇中
自動車関連サービスサイトのオートックワンが新車見積もり依頼の2011年度ランキングを発表。1位にはトヨタ「プリウス」が入り、エコカーの人気の強さを見せた。

zigsow、次世代型マルチメディアプレイヤー「Lyumo AD501 16GB」レビューアー5名を募集
ソーシャルレビューコミュニティ「zigsow(ジグソー)」は10日、デジタルガジェットのブランド「Lyumo(リューモ)」より新発売された、Android OS搭載マルチメディアプレーヤー「Lyumo AD501 16GB」のレビューアー5名の募集を開始した。

【センター試験】解答速報をいち早くメール送信…東進
センター試験がいよいよ今週末に迫った。今年も、予備校各社では、試験日当日に解答速報の公開を予定しているが、東進では解答速報を携帯電話やスマートフォンにメール送信するサービスを実施する。

パナソニック教育財団、京都教育大附属桃山小で研究発表会2/10
パナソニック教育財団の第36回特別研究指定校である、京都教育大学附属桃山小学校において、公開研究会が2月10日に開催される。全24学級の授業公開のほか、講演とシンポジウムが予定されている。
![[Mzone] 東京都のスターバックス コーヒー ルミネ池袋店など15か所で新たにサービスを開始 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/174283.jpg)
[Mzone] 東京都のスターバックス コーヒー ルミネ池袋店など15か所で新たにサービスを開始
NTTドコモは、東京都のスターバックス コーヒー ルミネ池袋店など15か所にて新たにMzoneのサービスを開始した。

スタッドレスタイヤの「プラットホーム」、知らない人は8割……ブリヂストン調べ
ブリヂストンは、雪国を除いた地域に在住し、クルマを月に一回以上かつ雪道を年一回以上運転する男女1,000人に対して、スタッドレスタイヤに関する調査を実施した。

ドコモ、Xperia新モデル2機種を発表……「Xperia NX」と「Xperia acro」
NTTドコモは10日、スマートフォンXperiaシリーズの新モデル「docomo NEXT series Xperia NX SO-02D」「docomo with series Xperia acro HD SO-03D」の2機種を開発し、2月以降に順次発売すると発表した。

Windows向けKinectが2月1日に発売、『Microsoft Flight』などに対応へ
現在開催中のCESキーノートにて、Microsoftは2月1日にWindows向けKinectを発売することを発表しました。

エレコム、スマホを載せれば使えるNFC搭載キーボードを今夏発売
エレコムは10日、ノルウェーのOne2Touchと共同企画・開発したNFCテクノロジー(近距離無線通信技術)搭載キーボードを今年の夏に日本市場で展開すると発表した。

Xbox 360の全世界累計セールスが6,600万台、Kinectが1,800万台を突破
現在開催中のCESキーノートにて、マイクロソフトはXbox 360の世界セールスが6,600万台、Kinectの普及台数が1,800万台となった事を発表しました。

和ビキニ姿も! 熊田曜子が最新グラビア写真集のオフショットをブログで公開
グラビアアイドルの熊田曜子が、12月に発売した写真集のオフショットを自身のブログで公開。鍛え上げられた肢体を披露している。

レコチョク、ケータイで購入した曲をスマホで再ダウンロードできる「おあずかりサービス」開始
レコチョクは10日、携帯電話向け音楽配信サイト「レコチョク」にて購入した楽曲を、機種変更したAndroid搭載スマートフォンでも無料で再ダウンロードできる「おあずかりサービス」の提供を開始した。
![[FREESPOT] 山形県のカレッジスクエアなど7か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/174281.gif)
[FREESPOT] 山形県のカレッジスクエアなど7か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、山形県のカレッジスクエアなど7か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

SCE、年末商戦でハードウェア実売で650万台を達成 ― PSVitaは3週間で50万台突破
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、PlayStation Vita、プレイステーション3、プレイステーション・ポータブル、プレイステーション2のハードウェアにおいて、2011年の年末商戦で650万台達成したと発表しました。

G-BOOK 全力案内ナビ、iTunes Cardプレゼントキャンペーンを実施中
野村総合研究所(NRI)が、トヨタ自動車の協力を得て、『iPhone』『iPad』向けにAppStoreで販売しているナビゲーションアプリ「G-BOOK 全力案内ナビ」では、iTunes Card がもらえる「iTunes Card プレゼントキャンペーン」を展開中。

【CES 2012】カシオ、スマホを使った可視光通信システムを参考出品
カシオ計算機は10日、スマートフォンを使った可視光通信システムを、米ラスベガスで開催中の「CES 2012」(The 2012 International Consumer Electronics Show)に参考出品することを発表した。

【CES 2012】パナソニック、4K2K対応で世界最小クラスの20型IPSα液晶パネルを開発
パナソニックは10日、4K2Kの高解像度に対応したコンパクトな20.4型「IPSα液晶パネル」の開発を発表した。米ラスベガスの家電見本市「2012 International CES」(現地10日開幕)に参考出展する。
![[NTT東日本 フレッツ・スポット] 東京都のセブン-イレブン 板橋大山店など2か所でサービスを開始 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/174279.jpg)
[NTT東日本 フレッツ・スポット] 東京都のセブン-イレブン 板橋大山店など2か所でサービスを開始
NTT東日本は、東京都のセブン-イレブン 板橋大山店など2か所で新たにフレッツ・スポットのサービスを開始した。

【CES 2012】ドコモUSA、Androidアプリ開発者向けに日本進出を支援するイベント開催
ドコモの米国子会社であるNTT DOCOMO USA(ドコモUSA)は、現在開催中の「CES 2012」において、世界のAndroidデベロッパーと大手のモバイルサービス系企業を対象としたイベントを11日に開催することを発表した。

大晦日「ガキ使」で大反響の松本人志フィギュアが予約開始
2011年大晦日に放送された「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」にも登場し、あまりのリアルさに反響を呼んだフィギュアをバンダイが受注生産を行うことが明らかになった。

東芝、米国でスマートホーム事業に参入
東芝は、米国におけるスマートホーム事業に参入するため、スマートメータと連携して家庭向けの最適なエネルギーマネジメントを行うスマートホーム関連製品、サービスを2012年末より投入すると発表した。

携帯電話キャリア各社、緊急速報メール「災害・避難情報」の提供を開始
KDDIと沖縄セルラーは10日、回線混雑の影響を受けずに緊急メッセージを一斉送信する「緊急速報メール」において、これまでの緊急地震速報に加え、国・地方団体の「災害・避難情報」と、気象庁による「津波警報」を提供すること発表した。

【CES 2012】MSバルマーCEOのキーノートスピーチが日本時間11:30よりスタート!
米国時間10日よりスタートするInternational CES 2012の開幕を控え、前日の9日より、キーノートスピーチや各出展社のカンファレンスがスタートした。

ソニー、平井一夫氏が社長に内定・・・SCE代表など歴任
時事通信は7日、ソニーの次期社長に平井一夫副社長が就任することが有力となったと報じました。ソニーは2012年3月期に4期連続の純損失を計上する見通しで、ハワード・ストリンガー会長兼社長は会長兼CEOに退く。