KDDI、au春モデルスマホを発表!……WiMAX対応GALAXY、テンキー付きINFOBARなど5機種
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  KDDI、au新ブランドロゴを発表……新CMキャラには剛力彩芽や星飛雄馬を起用 
- 
  KDDI、月額390円でアプリ取り放題の「auスマートパス」提供開始……クーポンやポイントサービスもセット 
発表されたのは、約4.7インチHDディスプレイ、初のWiMAX搭載となる「GALAXY S II WiMAX ISW11SC」、コンパクトサイズ、高輝度IPS液晶搭載の「optimus X IS11LG」、3種の神器と防水にも対応の「Xperia acro HD IS12S」、スリムボディ、大容量バッテリー搭載の「MOTOROLA RAZA IS12M」。これら4機種のグローバルモデルと、「INFOBAR」シリーズから、テンキー搭載、オリジナルBARタイプの「INFOBAR C01」を合わせた5機種。OSはどれもAndroid 2.3だが、グローバルモデル4機種は全てデュアルコアCPUを搭載している。
「GALAXY S II WiMAX ISW11SC」と「optimus X IS11LG」は、今月20日に全国で一斉発売される。そのほか、「INFOBAR C01」は2月上旬以降、「MOTOROLA RAZA IS12M」は3月上旬以降、「Xperia acro HD IS12S」は3月中旬以降に発売される予定となっている。

 
    







 
     
     
     
     
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
          ![“ぷにぷに”UIがたまらない!「INFOBAR A02」[動画]](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/258570.jpg) 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          