マウスコンピューター、第2世代Coreプロセッサー搭載の省スペースデスクトップPC
    IT・デジタル
    デスクトップPC
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
レノボ、AMDの統合型プロセッサ「Fusion APU」搭載の液晶一体型PC
 - 
NEC、Sandy Bridge搭載PCを3月10日から順次発売
 
同製品は、本体サイズが幅96×高さ330×奥行き394mmの省スペースデザインを採用したスリムなデスクトップPC。CPUは、インテル第2世代Coreプロセッサー・ファミリー(開発コード名:Sandy Bridge)の「Core i3-2100」(3.1GHz)を搭載。オプションとして、CPUやグラフィックのスペックアップ、メモリやHDDの増設、アクセサリの追加などに対応する。
メモリは2GB(最大8GB)、HDDは500GB、光学ドライブはDVDスーパーマルチ、OSはWindows 7 Home Premium 64ビット版。インターフェースはUSB3.0×2/USB2.0×8/DVI-D/ミニD-sub15ピン/マイク/ヘッドホン/LANなど。PS/2キーボード、USB光学式スクロールマウスなどを付属する。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        レノボ、AMDの統合型プロセッサ「Fusion APU」搭載の液晶一体型PC
       - 
      
        NEC、Sandy Bridge搭載PCを3月10日から順次発売
       - 
      
        日本エイサー、eMachinesブランドのAthlonデュアルコア搭載デスクトップ
       - 
      
        日本エイサー、「acer」ブランド初のテレビPC……23型フルHD液晶一体型/BD搭載
       - 
      
        NEC、デスクトップPC「VALUESTAR」シリーズの新世代CPU採用春モデル
       - 
      
        日本エイサー、実売7万円前後からの第2世代インテルCore搭載デスクトップPCを3機種
       - 
      
        富士通、Sandy Bridge搭載の裸眼3D対応液晶一体型PCを発表!
       - 
      
        ソニー、VAIO春モデルを発表……液晶一体型の「Jシリーズ」
       - 
      
        日本HP、第2世代Core iシリーズを搭載したデスクトップPCの新モデル
       - 
      
        【CES 2011】NVIDIA、3D Vision対応のエイサー製27型液晶ディスプレイなどを出展
       

    


          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          