インテル、6Gbps SATA対応のSSD「SSD 510シリーズ」……250GB/120GB
    IT・デジタル
    フォトレポート
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  インテル、理論値10Gbpsの超高速データ転送技術「Thunderbolt」を発表! 
- 
  インテル、SSDの製造を34nmプロセス技術に移行 〜 1.8インチサイズを第3四半期後半出荷 
同製品は、6Gbps SATA対応により、第2世代Coreプロセッサーファミリー搭載PCの性能を最大限に引き出すとする高速 SSD 。シーケンシャル・リード速度が最大500メガバイト/秒(250GB)、450メガバイト/秒(120GB)、シーケンシャル・ライト速度が最大315メガバイト/秒(250GB)、210メガバイト/秒(120GB)を誇り、3Gbps SATA対応SSDに比較して読み込み速度は約2倍、書き込み速度は約3倍を達成したという。
34nmプロセス技術に基づくNANDフラッシュメモリーを採用。10,000RPMのHDDと比較して約50%高速なデータ転送を可能とし、クリエイターやワークステーション・ユーザーなどに最適な製品としている。
関連リンク
関連ニュース
- 
       インテル、理論値10Gbpsの超高速データ転送技術「Thunderbolt」を発表! インテル、理論値10Gbpsの超高速データ転送技術「Thunderbolt」を発表!
- 
       インテル、SSDの製造を34nmプロセス技術に移行 〜 1.8インチサイズを第3四半期後半出荷 インテル、SSDの製造を34nmプロセス技術に移行 〜 1.8インチサイズを第3四半期後半出荷
- 
       内側で大きく飛躍した新型MacBook Proの全貌 内側で大きく飛躍した新型MacBook Proの全貌
- 
       Apple非公表の改善ポイントも?……新型MacBook Proの分解レポートが公開 Apple非公表の改善ポイントも?……新型MacBook Proの分解レポートが公開
- 
       アップル、Sandy Bridge搭載の新型MacBook Proを発表! アップル、Sandy Bridge搭載の新型MacBook Proを発表!
- 
       東芝、エンタープライズ向けSSDを商品化……ストレージラインアップを強化 東芝、エンタープライズ向けSSDを商品化……ストレージラインアップを強化
- 
       日本テラデータ、世界初の完全SSD構成のDWHアプライアンス「Extreme Performance Appliance 4600」発表 日本テラデータ、世界初の完全SSD構成のDWHアプライアンス「Extreme Performance Appliance 4600」発表
- 
       東芝、スティックタイプのSSDモジュール「Blade X-gale」……最大256GBで3機種 東芝、スティックタイプのSSDモジュール「Blade X-gale」……最大256GBで3機種
- 
       USBメモリのような外観、スティックタイプの超小型外付けSSD USBメモリのような外観、スティックタイプの超小型外付けSSD
- 
       東芝、超小型SSDを製品化 〜 従来体積比で約7分の1、質量比で約8分の1を実現 東芝、超小型SSDを製品化 〜 従来体積比で約7分の1、質量比で約8分の1を実現

 
    




 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          