NTTドコモ、3G回線対応のシャープ製「ブックリーダー SH-07C」を21日から発売
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
KDDI、ソーラーパネルも搭載した電子書籍端末「biblio Leaf SP02」
 - 
電子書籍、よく読まれるのは漫画……パピレス調査
 
同製品は、Wi-Fi/3G回線に対応した5.5型タッチパネル液晶(600×1,024ピクセル)のブックリーダー。
2つの電子書籍コンテンツストア「2Dfacto」「TSUTAYA GALAPAGOS」にアクセス可能で、電子書籍フォーマットは「XMDF」「.book」「BookSurfing」などに対応。書籍のみならず、コミックなども楽しめるとしている。また、「TSUTAYA GALAPAGOS」モードに切り替えることで、サービス専用の書籍管理マネージャーアプリが起動。さまざまな管理やサービスを手軽に行なえる。
webブラウザ機能も有し、ネットサーフィンが可能。端末にはホームキー、バックキー、トラックボールを設け、片手でも容易な操作性を実現したとうたう。本体サイズは幅92×高さ167×奥行き13.1mm、重さは約249g。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        KDDI、ソーラーパネルも搭載した電子書籍端末「biblio Leaf SP02」
       - 
      
        電子書籍、よく読まれるのは漫画……パピレス調査
       - 
      
        KDDI、電子書籍リーダー「biblio Leaf SP02」を25日から発売……蔵書2万点のストアも用意
       - 
      
        KDDI、電子書籍配信サービス「LISMO Book Store」提供開始……名作は無料配信も
       - 
      
        「GALAPAGOS」向けに電子書籍を販売……パピレスが小説等を中心に約4,000冊
       - 
      
        ソニーの小型電子書籍リーダー「Reader」、明日発売!
       - 
      
        ソニーの電子書籍端末「Reader」が本日発売!2万冊予定の電子書籍ストアも!
       - 
      
        米アマゾン、WebブラウザからKindle向け電子書籍の全文閲覧が可能に
       - 
      
        米グーグル、電子書籍販売サイト「Google eBooks」オープン……300万冊以上を取り扱い
       - 
      
        シャープ、電子書籍タブレット「GALAPAGOS」を本日から予約販売開始
       

    






          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          