2009年6月のニュース一覧(24 ページ目)

【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.17)】台湾エイサーブースでWiMAXを試す!東京の編集部とも通信テスト
“COMPUTEX TAIPEI 2009”のWiMAXゾーンにブースを構えていた台湾エイサー。すでにこちらでお伝えしているようにWiMAX/WiFiモジュールを搭載した同社製品がWiMAXに接続されていた。

【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.16)ビデオニュース】Moblin搭載ネットブックやMIDが展示——Moblin Executive Summit
“COMPUTEX TAIPEI 2009”開催中に行われたMoblin Executive Summitでは、Mobilin v2.0搭載のネットブックやv1.0搭載のMIDが動作していた。

【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.15)ビデオニュース】インテル、Mobilin v2.0 Betaを紹介——Moblin Executive Summit
米インテルは、“COMPUTEX TAIPEI 2009”開催中にMoblin Executive Summitを開催。Moblin v2.0ベータ版をデモンストレーションした。

シグマ、ニコン用の大口径標準ズームレンズなど3製品の発売日を決定
シグマは5日、APS-Cサイズのデジタル一眼レフカメラ用のレンズでニコン用「SIGMA 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM」と、「SIGMA 50-200mm F4-5.6 DC OS HSM」2製品を6月26日に発売すると発表した。

“のなみん”滝沢乃南の色っぽさがさらにパワーアップして!
迫力あるボディで人気のグラビアアイドル“のなみん”こと滝沢乃南のグラビア映像が到着。GyaO「アイドル」では「滝沢乃南『My Darling』」の配信を開始した。

パープルも用意——カラバリ3色をそろえた薄型密着のiPhone3G用バッテリジャケット
フォーカルポイントコンピュータは5日、iPhone3G用薄型バッテリジャケット「Juice Pack Air for iPhone 3G」を発表。6月下旬より発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は9,980円。

ピザーラ×ニコニコ動画“コラボピザ”発売でひろゆきらが実食生放送
ピザーラとニコニコ動画の“コラボピザ”が6月6日に全国で発売開始される。それにともない夏野剛氏とひろゆきが出演の実食生放送をニコニコ動画で配信する。はたしてどんなピザが登場するのか。

米CNETレビュー第1位に輝いたKlipsch製カナル型イヤホン——実売9,980円
イーフロンティアは、米Klipsch Audio Technologies(クリプシュ オーディオ テクノロジーズ)製のカナル型イヤホン「Image S4(イメージ エスフォー)」を発表。6月26日に発売する。

「これから部屋へ行ってもいい?」女性の2割が「今日はダメ!」
恋人や友人から「これから部屋へ行ってもいい?」と言われ、大慌てで自室を掃除……なんて経験はないだろうか。突然の来訪への対応についてアイシェアが意識調査を行った。

【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.14)ビデオニュース】踊るコンパニオンたち
毎年、COMPUTEX TAIPEIではAMDやNVIDIAのコンパニオンが各ブースのステージ、あるいはブース前でダンスを披露する。ここでは、その一部をビデオで紹介する。

実売99,800円——バイ・デザイン、デジタルチューナー付きの42型フルHD液晶テレビ
バイ・デザインは5日、地上/BS/110度CSデジタルチューナー搭載フルHDテレビ「LF-4204DBA」を発表。6月下旬から出荷予定。価格はオープンで、予想実売価格は99,800円。

やっぱりカッコいい魔裟斗!〜「K-1 WORLD MAX2009」の模様を
有料動画配信サービス「TBSオンデマンド」で、魔裟斗×HIROYAの師弟対決が話題をよんだ「K-1 WORLD MAX2009〜世界一決定トーナメント開幕戦〜」の配信を開始した。

見た目はカワイイけれど高性能! ブタ型のiPod対応スピーカー
CAVジャパンは、iPod対応スピーカー「IPIGLET(アイピグレット)」を発表。6月下旬に発売する。価格はオープン。カラーはホワイト、イエロー、ピンク、ブラックの4色を用意する。

6月5日は「環境の日」、“Webサイトのグリーン化”とは?
本日6月5日は「環境の日」(世界環境デー)だ。環境省サイトによれば、1972年6月5日にストックホルムで開催された「国連人間環境会議」を記念し、日本の提案を受けて国連が定めたものとなっている。

ソフトバンクモバイル、ケータイメールとらくらく連動自動再生フォトフレームの発売日決定
ソフトバンクモバイルは、5月19日に発表した通信機能付きのデジタルフォトフレーム「PhotoVision HW001」の発売日を6月12日に決定した。価格は18,960円。

ブラウザ「Opera 10」、ベータ版が公開 〜 日本からもダウンロード可能
ノルウェーのOpera Softwareは現地時間3日、ブラウザソフト「Opera」の最新版となるバージョン10のベータ版を公開した。

HYDEとK.A.Zとの注目ロックユニットVAMPSを大特集〜コメントも到着
L'Arc〜en〜CielのHYDEとOblivion DustのK.A.Zとの注目のロックユニットVAMPS。彼らのこれまでのビデオクリップを集めた特集「VAMPS」がGyaOで公開された。

水着シーンも披露! 安めぐみと癒しの“バーチャルデート”
グラビアやバラエティだけでなく、最近は教養番組でも活躍中の安めぐみのイメージ映像がGyaO「アイドル」に登場。水着デートなど彼女とバーチャルデートを楽しめる。

デル、ミニノートPC「Inspiron Mini」シリーズに7色から選べる新モデル
デルは5日、ミニノートPC「Inspiron Mini」シリーズの新モデルとして、10.1型液晶の「Inspiron Mini 10v」の販売を開始した。価格はオープンで、店頭販売モデルの予想実売価格は44,800円。

目指すはL2での統合! Wi2の野望は日々実現しつつある
空港と主要地域を結ぶリムジンバスでの無線接続を始めたWi2。スポット展開をしている無線LAN事業者とは方向を変えて、丸の内エリアという広域でのサービスイン後は空港に発着するリムジンバスでサービス展開を開始する。

日立、ストリーミング専用ストレージ向け新技術を開発 〜 HD映像を1,200本分同時に配信
日立製作所は5日、ストリーミング専用ストレージについて、新たなデータ入出力制御技術を開発したことを発表した。

「プリウス」がダントツ!〜エコカー減税対象車のネット見積ランキング
エコカー減税などでトヨタ「プリウス」などの好調ぶりが伝えられているが、インターネット自動車販売仲介サービス会社のオートックワンがエコカー減税対象車の見積依頼ランキングを発表した。

感動作「愛を読むひと」特別試写会で杉崎美香がチェーホフを朗読
ケイト・ウィンスレット主演で6月19日より全国ロードショー公開される感動作「愛を読むひと」の朗読付特別試写会が6月4日、東京・有楽町朝日ホールで開催された。

シスコと慶應義塾、IPv6対応「Cisco Unified Communications Manager」の実証実験を実施
シスコシステムズは4日、IPv6に対応した「Cisco Unified Communications Manager」のフィールドトライアルを慶應義塾と共同実施し、予定されていたテストをすべて完了したことを発表した。