エレコム、Bluetooth対応ワイヤレスマウスを3モデル
    IT・デジタル
    ノートPC
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  ASUS、ミニノートPC「N10J」シリーズにCPU/グラフィックス機能強化モデルを追加 
- 
  マイクロソフト、BlueTrack テクノロジー採用のワイヤレスマウスなど新製品7モデル 
3シリーズは、Bluetoothに対応したワイヤレスマウス。通信方式にノイズの影響が少ない「FH-SS方式」を採用。非磁性体の上で約10m、スチールデスクなど磁性体の上で約3mの距離まで離れても操作できる。通信周波数帯域は2.4GHzとなる。また、本体裏面に電源ON/OFFスイッチを装備。さらに、バッテリの交換時期を知らせてくれる電池残量表示ランプを備える。
M-BT4BLは、Bluetooth2.1+EDR Class2対応の5ボタンマウス。レーザー式を採用しており、光学式と比較するとコントラストの低い場所でもより精度の高い認識率だという。また、レーザーセンサ部分は、不可視光線クラス1相当の安全性を確保している。M-BT3BRは光学式5ボタンマウスで、M-BT4BL同様にBluetooth2.1+EDR Class2に対応。M-BT4BL、M-BT3BRシリーズともに、マウスのカウント数を1,600/1,200/800dpiの3段階で切替えできる「カウント数切り替えボタン」を搭載する。
バッテリは単4形乾電池×2。連続作動/連続待機時間はM-BT4BLが約107時間/約121日間、M-BT3BRが約82時間/約95日間。想定使用可能時間はM-BT4BLが約81日間、M-BT3BRが62日間(1日8時間PC操作中25%をマウス使用に割り当てた場合)。対応OSはWindows Vista/XP、Mac OS X 10.5〜10.5.6。また、PLAYSTATION3(システムソフトウェアバージョン2.7)でも使用可能。本体サイズは幅66.7×高さ37.5×奥行き95mm、重さ59g。カラーはブラック/シルバー/ホワイトの3色を用意。
M-BT2BRシリーズは、Bluetooth2.0 Class2に対応する分解能1,000dpiの3ボタン光学式マウス。左右対称のシンメトリーデザインと、幅55.6×高さ32.3×奥行き89.9mm、重さ55.4gのコンパクトサイズで握りやすさに配慮した。バッテリは単4形乾電池×2。連続作動/連続待機時間は約80時間/約208日間。想定使用可能時間は約38日間(1日8時間PC操作中25%をマウス使用に割り当てた場合)。対応OSはWindows Vista/XP、Mac OS X 10.5〜10.5.6。カラーは6色で、ブラック/ブルー/グリーン/レッド/ピンク/ホワイトから選択できる。
関連リンク
関連ニュース
- 
       ASUS、ミニノートPC「N10J」シリーズにCPU/グラフィックス機能強化モデルを追加 ASUS、ミニノートPC「N10J」シリーズにCPU/グラフィックス機能強化モデルを追加
- 
       マイクロソフト、BlueTrack テクノロジー採用のワイヤレスマウスなど新製品7モデル マイクロソフト、BlueTrack テクノロジー採用のワイヤレスマウスなど新製品7モデル
- 
       バッファローコクヨ、Blue LEDセンサーとダブルレンズを搭載した「次世代型」高感度マウス バッファローコクヨ、Blue LEDセンサーとダブルレンズを搭載した「次世代型」高感度マウス
- 
       バッテリ駆動6時間でGPS機能付き——ブルレー、4.8V型ワイド液晶のウルトラモバイルPC バッテリ駆動6時間でGPS機能付き——ブルレー、4.8V型ワイド液晶のウルトラモバイルPC
- 
       バッテリ駆動8.3時間! 薄さは18.6mm!——ASUS、超低電圧CPU搭載の新型ノートPC「U」シリーズ バッテリ駆動8.3時間! 薄さは18.6mm!——ASUS、超低電圧CPU搭載の新型ノートPC「U」シリーズ
- 
       ASUS、ミニノートPC「Eee PC」の新シリーズ「Eee PC Seashell」発表! ASUS、ミニノートPC「Eee PC」の新シリーズ「Eee PC Seashell」発表!
- 
       リコー、サーバの導入から運用サポートまでをセットにした「NETBegin SVパック」を新発売 リコー、サーバの導入から運用サポートまでをセットにした「NETBegin SVパック」を新発売
- 
       マイクロソフト、Windows7に向けて同社ハードウェアの対応を発表 マイクロソフト、Windows7に向けて同社ハードウェアの対応を発表
- 
       日本HP、コンシューマー向けデスクトップPCラインアップを一新 日本HP、コンシューマー向けデスクトップPCラインアップを一新
- 
       東芝、15.4V型液晶搭載のノートPC——実売95,800円から 東芝、15.4V型液晶搭載のノートPC——実売95,800円から
- 
       【キャラ研 Vol.4】神出鬼没!NECビッグローブの「びっぷる」!! 【キャラ研 Vol.4】神出鬼没!NECビッグローブの「びっぷる」!!
- 
       東芝、インターネット動画をなめらか表示するweb限定AVノートPCの夏モデル 東芝、インターネット動画をなめらか表示するweb限定AVノートPCの夏モデル
- 
       ディズニーファンにはたまらない! 台湾ASUS、Disneyと共同開発のミニノートPC ディズニーファンにはたまらない! 台湾ASUS、Disneyと共同開発のミニノートPC
- 
       ロジクール、ノートPCに最適な高速スクロールのBluetoothワイヤレスレーザーマウスなど ロジクール、ノートPCに最適な高速スクロールのBluetoothワイヤレスレーザーマウスなど
- 
       東芝、CPUほかをスペックアップした「dynabook Qosmio」のweb限定モデル2機種 東芝、CPUほかをスペックアップした「dynabook Qosmio」のweb限定モデル2機種
- 
       シグマA・P・O、Bluetooth 2.1+EDRに対応の5ボタンワイヤレスレーザー-マウス シグマA・P・O、Bluetooth 2.1+EDRに対応の5ボタンワイヤレスレーザー-マウス
- 
       日本でのWiMAXサービス促進に向け、UQコミュニケーションズとインテルが協力体制を強化 日本でのWiMAXサービス促進に向け、UQコミュニケーションズとインテルが協力体制を強化
- 
       NEC、16:9液晶搭載の多機能型スリムデスクトップ「VALUESTAR E」シリーズ NEC、16:9液晶搭載の多機能型スリムデスクトップ「VALUESTAR E」シリーズ
- 
       バッファローコクヨ、超小型レシーバ採用の5ボタンワイヤレスレーザーマウス バッファローコクヨ、超小型レシーバ採用の5ボタンワイヤレスレーザーマウス
- 
       マイクロソフト、ワイヤレス光学マウスに新色を追加し7色のカラバリ展開——最大27%引きでwebカメラ/マウス16製品値下げも マイクロソフト、ワイヤレス光学マウスに新色を追加し7色のカラバリ展開——最大27%引きでwebカメラ/マウス16製品値下げも
- 
       実売34,800円から——ASUS、ミニノート「Eee PC」3モデルを値下げ 実売34,800円から——ASUS、ミニノート「Eee PC」3モデルを値下げ

 
    







 
     
     
     
     
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          