NTT Comと三菱電機、独居高齢者見守り・テレビ番組リマインドなど情報家電の実証実験を開始
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  NEC・ヤマハなど4社、超小型モバイルサーバを活用した現場可視化ソリューションを販売 
- 
  ソフトバンクモバイル、LTEの実証実験用装置ベンダーに華為を選定 
具体的な実験は「テレビ番組リマインドサービス『かざしてリマインダー(仮称)』」および「独居高齢者見守り・健康サポートサービス『みまもりアシスト(仮称)』」の2実験。『かざしてリマインダー』では、日本テレビと協力のもと、テレビ番組広告と番組リマインドメール登録が一体となったサービスにおいて、設置機器端末へのソフトウェア配信のシステム負荷・レスポンスタイムなどの検証・評価を実施する。実験期間中に日本テレビとNTT Comで誰でも体験可能で、対象モニターは、おサイフケータイをかざすだけの簡単な操作で、手軽にサービスの登録が可能。
『みまもりアシスト(仮称)』では、安全センターの協力のもと、独居高齢者宅のドア、ふすま、冷蔵庫などに振動センサを取り付け、家庭内での活動情報を機器認証によるセキュアなネットワークを介して蓄積・解析する。これにより、人のアルゴリズム情報をソフトウェア配信機能により変更することでのシステム負荷・レスポンスタイムなどの検証・評価する。モニターに対しては、蓄積した情報から健康状況や安否状況を把握し、安全センターの「健康・医療型緊急通報サービス」を補完するものとなる。対象モニターは安全センター「健康・医療型緊急通報サービス」利用者のみとなる。
関連ニュース
- 
       NEC・ヤマハなど4社、超小型モバイルサーバを活用した現場可視化ソリューションを販売 NEC・ヤマハなど4社、超小型モバイルサーバを活用した現場可視化ソリューションを販売
- 
       ソフトバンクモバイル、LTEの実証実験用装置ベンダーに華為を選定 ソフトバンクモバイル、LTEの実証実験用装置ベンダーに華為を選定
- 
       パナソニック、ヘルスケア向け「TOUGHBOOK」を発表! パナソニック、ヘルスケア向け「TOUGHBOOK」を発表!
- 
       日本国内でのOpenID普及を目指すOpenIDファウンデーション・ジャパンが設立 日本国内でのOpenID普及を目指すOpenIDファウンデーション・ジャパンが設立
- 
       NEC、次世代NW基盤技術「プログラマブルフロースイッチ」の実証実験に成功 NEC、次世代NW基盤技術「プログラマブルフロースイッチ」の実証実験に成功
- 
       サイトロックと日立電サ、ITIL準拠の「SaaS式サービスデスクプラットフォーム」 サイトロックと日立電サ、ITIL準拠の「SaaS式サービスデスクプラットフォーム」
- 
       日立、ドライバーのハンドル操作にあわせて自動でブレーキ制御するシステムを開発 日立、ドライバーのハンドル操作にあわせて自動でブレーキ制御するシステムを開発
- 
       ハートネットワーク、WiMAXサービス実験モニターを10月30日まで募集 ハートネットワーク、WiMAXサービス実験モニターを10月30日まで募集
- 
       NTT Com、携帯電話へ各種ポイントカード/会員証を集約する「ぎゃざポ(仮称)」を開発 NTT Com、携帯電話へ各種ポイントカード/会員証を集約する「ぎゃざポ(仮称)」を開発
- 
       NEC、属性に合わせた配信が可能なおサイフケータイ向け決済連動型広告配信サービス NEC、属性に合わせた配信が可能なおサイフケータイ向け決済連動型広告配信サービス
- 
       4拠点18サーバーを1拠点3サーバーへ集約——NTTデータ、共通IT基盤サービス 4拠点18サーバーを1拠点3サーバーへ集約——NTTデータ、共通IT基盤サービス
- 
       KDDIら4社、10月11・12日開催の「中野まつり」でエリア限定ワンセグの実証実験を実施 KDDIら4社、10月11・12日開催の「中野まつり」でエリア限定ワンセグの実証実験を実施
- 
       日立とオプネクスト、40ギガビット/秒に対応した非冷却半導体レーザを開発 日立とオプネクスト、40ギガビット/秒に対応した非冷却半導体レーザを開発
- 
       SBモバイルほか4社、「スマートポスター」システムの実証実験を開始〜NFCケータイを活用し情報提供 SBモバイルほか4社、「スマートポスター」システムの実証実験を開始〜NFCケータイを活用し情報提供
- 
       JSAT、商船における海洋ブロードバンド実証実験を開始! JSAT、商船における海洋ブロードバンド実証実験を開始!
- 
       読売テレビなど5社、大阪のイベントで連動型のワンセグサービスを実施〜『RUSHBALL2008』『わくわく宝島2008』 読売テレビなど5社、大阪のイベントで連動型のワンセグサービスを実施〜『RUSHBALL2008』『わくわく宝島2008』
- 
       富士通ワイエフシー、総務省が北海道で実施する「短期移住型テレワーク」実証実験に参加 富士通ワイエフシー、総務省が北海道で実施する「短期移住型テレワーク」実証実験に参加
- 
       富士通、微弱電波によるワンセグ配信「スポットキャスト」発売〜店舗内でクーポン配信など活用 富士通、微弱電波によるワンセグ配信「スポットキャスト」発売〜店舗内でクーポン配信など活用
- 
       富士通、「高度道路交通システム」の実証実験を開始〜無線を使った協調で安全運転を支援 富士通、「高度道路交通システム」の実証実験を開始〜無線を使った協調で安全運転を支援
- 
       自宅でNYなど世界12スポットをドライブ、西表島沖の遊泳も 自宅でNYなど世界12スポットをドライブ、西表島沖の遊泳も

 
    


 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          