ソニー、3型マルチアングルディスプレイ採用の光学15倍ズームデジカメ
    IT・デジタル
    デジカメ
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  【増田タワシの価格ウォッチ】コンパクトデジタルカメラ新モデル価格調査(データ編) 
- 
  松下、世界初! タッチパネル液晶で動く被写体を追尾する「LUMIX」新モデル 
同製品は、上下可動式のマルチ アングル液晶モニターを採用し、カール ツァイス「バリオ・テッサー」の光学15倍ズームレンズを搭載した高倍率コンパクトデジタルカメラ。ローアングルの撮影時などに便利だ。有効910万画素のSuper HAD CCDを装備する。
ホールド感の高いグリップデザインを採用。また、動く被写体のピント位置を予測して撮影できる「アドバンストスポーツ撮影モード」、ノイズリダクションの強さを好みに合わせて選べる「NRレベル設定」などの機能を備える。
「光学式手ブレ補正」機能と「高感度ISO3200」で大幅にブレを軽減。また、ボディ表面には防汚性に優れ、傷がつきにくい「UVハードコート」加工を施す。
焦点距離は31-465mmで、F2.7〜4.5。シャッタースピードは30〜1/4,000秒。記録メディアはメモリースティックで、内蔵メモリは15MB。インターフェースはUSB2.0/AV出力など。フル充電で約300枚の撮影が可能。本体サイズは幅116.1×高さ81.4×奥行き86mm、重さは415g。

 
    


 
         
         
         
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          