ACCSとYahoo! JAPAN、海賊版を落札したオークションユーザに注意メッセージを送付
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  複数口座で身元隠ぺい——ヤフオクで海賊版会計ソフトを販売した男性を逮捕 
- 
  海賊版販売で1,500万円を売り上げた男性が逮捕 
現在の著作権法では、海賊版を購入すること自体は、直ちに違法とはならない。ACCSとYahoo! JAPANでは、2004年以来、海賊版ソフトウェアの出品削除や広報啓発などの海賊版販売の防止活動を共同して実施し効果をおさめてきたが、取引前の当事者間の連絡において「海賊版であること」が出品者側から明示された場合であっても、取引を中止しないユーザが多いことも確認されていた。
そこで、ACCSとYahoo! JAPANは、「Yahoo!オークションにおける海賊版の購入」も「違法行為を助長するもの」と捉え、今回の取り組みを開始した。
メッセージは、ACCSの調査に基づき、海賊版出品者と取引していたユーザに対してYahoo! JAPANからメールで直接送付され、海賊版販売の防止への理解を求め、海賊版を今後購入しないよう呼びかける内容とのこと。

 
         
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          