au oneでケータイ、Webのシームレス化を加速(1)——au、Gmailの提携 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

au oneでケータイ、Webのシームレス化を加速(1)——au、Gmailの提携

エンタープライズ モバイルBIZ
左から、Google Inc.パートナープロダクトディレクター ダン・スティッケル氏、KDDI取締役執行役員常務 高橋誠氏、グーグル株式会社代表取締役社長 村上憲郎氏
  • 左から、Google Inc.パートナープロダクトディレクター ダン・スティッケル氏、KDDI取締役執行役員常務 高橋誠氏、グーグル株式会社代表取締役社長 村上憲郎氏
  • au one メールの特徴
  • 2GBのメールボックスをGoogleの検索機能がサポート
  • 100年分もメールを保存できる
  • auとGoogleは盟友となった
 KDDIと沖縄セルラーは今年9月下旬より新しい携帯電話メールサービス「au one メール」を提供する。GoogleのGmailシステムをau向けにアサインしたサービスで、申し込めば誰でも無料で使用できる。メールアドレスは(任意の名前)@auone.jpとなる。現在auの携帯電話に提供されているEZドメインのメールサービスもそのまま利用できるため、auユーザーにとってはふたつめのメールアドレスとして利用できる。対応機種は「CDMA 1X WIN」対応の携帯電話。PCのWebブラウザからも利用でき、PCと携帯電話の連携も可能だ。

 「au one メール」はKDDIとGoogleの定型は昨年7月の「ケータイ検索」に次ぐ新サービス。サービス内容とスペックはすでにGoogleがGmailで提供しているサービスに準じており、Googleの本領とも言うべきメール検索機能、ウィルス・迷惑メール対策機能、連絡先登録機能がある。au向けに最適化された要素として、au携帯電話から利用する場合、IDやパスワードの入力が不要になるほか、従来のKDDIのWebメールサービス「DUOMAIL」からのメールやアドレス帳「DUOADDRESS」のデータを「au one メール」にインポートできる。

 KDDIの取締役執行役員常務の高橋誠氏は「メール検索機能が強力で、必要なメールが簡単に探し出せる。2GBの大容量メールボックスは200文字程度のメールを毎日20通やりとりしたとすれば100年間分になる。子供の頃に親に送ったメールを大人になってからアルバムのように懐かしんだり、学生時代の友達とのやりとりを同窓会で楽しめる」と、大容量がもたらす“楽しさ”をアピールした。Webメール形式のためメールデータの保存はサーバ側に蓄積される。つまり携帯電話を機種変更してもメールや写真をいつでも呼び出せるなど、従来の携帯メールに比べると遙かに高機能だ。表だっては言及しないものの、NTTドコモが始めた2in1のメールサービスに対向できるサービスだ。

 提携パートナーとして壇上に立ったGoogle Inc.のパートナープロダクトディレクター、ダン・スティッケル氏は「世界が日本の携帯電話サービスやユーザー像に強い関心を持っており、Googleがauというパートナーの協力を得てビジネスできて嬉しい」と語り、Gmailの新しいパートナー展開に自信を見せた。

 サービス開始時の「au one メール」はGmailとほぼ同等の機能だが、今後搭載される機能として絵文字対応、EZメールの自動転送と保存、携帯電話待ち受け画面での着信通知など、auの携帯電話と密接に連携するサービスを予定している。

 なお「au one メール」はKDDIが同日発表した新しいポータルサイト「au one」のサービスのひとつとして提供される。「au one」はauの移動体/固定通信サービスの加入者以外のISPユーザーにも無料でIDを提供するため、PCユーザーなら誰でも「au one メール」アドレスを取得可能。つまり「誰でも利用可能なWebメールサービスだが、auの携帯電話ユーザーには便利で豊富な連係機能が多数用意される」というスタイルになる。

 なお、新メールサービスの開始後もEZメールのサービスは継続される。高橋氏は「EZメールにはオフラインでも閲覧やメール作成ができるという便利さがある。オンラインの場所限定だが多機能なau one メールと合わせて使って欲しい」と説明した。ただし、KDDIではau、およびau oneにサービスブランドを統一したい意向はあるようで、今後サービス体系が緩やかに再編成されることになりそうだ。
《杉山淳一》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top