2007年3月のニュース一覧(13 ページ目)

ブロガーと政治的活動の国別調査報告
広報コンサルティング企業のエデルマン・ジャパンは22日、「ブログと政治的活動」をテーマにしたブログ利用動向調査の結果を発表した。

FLET'S光で楽しむ氷川きよし「きよし on フレッツ」
エフエム東京、TFMインタラクティブ、長良プロダクション、NTT東日本の4社は、光回線「Bフレッツ」とIPテレビ電話端末「フレッツフォン」を利用した新サービス「きよし on フレッツ」の提供を26日に開始することを発表した。

ソフトバンク、カメラ非搭載の「813SH」とハイスピード対応「707SCII」は24日発売
ソフトバンクモバイルは、「SoftBank 813SH」と「SoftBank 707SCII」を3月24日に全国一斉発売する。価格はいずれもオープン。

【PIE 2007 Vol.5】オリンパス、デジタル一眼レフ「E-1」の後継機などを参考出品
PIE 2007にてオリンパスイメージングがデジタル一眼レフカメラ「E-1」の後継機を参考出品。

大塚愛「桃ノ花ビラ」から「プラネタリウム」まで〜VC&コメント公開
Yahoo!動画では22日、大塚愛の最新アルバム収録曲のダイジェストとコメントを公開した。デビュー曲「桃ノ花ビラ」から「プラネタリウム」までのビデオクリップを順次公開する。

K-CAT eo光テレビ、TBSチャンネルをパッケージ基本チャンネル化
K-CATとケイ・オプティコムは、光ファイバーを利用したCATVサービス「K-CAT eo光テレビ」において、チャンネルパッケージ「バリューパック」、および「スタンダードパック」の基本チャンネルとして「TBSチャンネル(C363)」の配信を4月1日より開始する。

「DevCentral」がバージョンアップ——より革新的なSNSに
F5ネットワークスは22日、「DevCentral」を、Web 2.0技術を通じて革新的なソーシャルネットワーキング機能を駆使した新バージョン「DevCentral v4」へと移行した。

動画ブログ「ライコスクリップ」開始でLYCOSブランドが復活
TAONは20日、ライコスジャパンへ改称し、「ライコス」ブランドによるインターネットサービスを日本で本格的に再導入することを発表した。

MySpaceで動画配信〜アーティスト動画公開も同時スタート
SNSのマイスペースジャパンは22日、「ビデオ」ページのサービスを新たに開始した。既存のブログ・楽曲配信に加えて、動画の配信が可能となる。
![[FREESPOT] 5か所にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 5か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、5か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
![[NTT東 フレッツ・スポット/Mフレッツ] 東京都のプラッタにサービスを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT東 フレッツ・スポット/Mフレッツ] 東京都のプラッタにサービスを追加
NTT東日本は、東京都のプラッタにフレッツ・スポットとMフレッツ併用タイプのサービスを開始した。

So-net「bitWarp PDA」がデータ通信専用端末としてW-ZERO3に対応
ソネットエンタテインメントは22日、PDA専用のPHSパケット通信サービス「bitWarp PDA」において、「W-ZERO3(WS003SH)」をデータ通信専用端末に追加し、4月25日より同社ホームページにて販売すると発表した。価格は6万900円(送料込み)。

地図情報レベル1/2500を実現した航空写真ライブラリ「GEOSPACE航空写真2500」
NTTネオメイトとNTT-MEは、航空写真ライブラリ「GEOSPACE航空写真2500」を4月2日に発売する。価格は利用形態により異なる。

インテルキャピタル太平洋地域統括ディレクターにスディヤー・カッパム氏が就任
インテルキャピタルは22日、インド、日本、オーストラリア、東南アジア諸国を担当する同社アジア太平洋地域統括ディレクターにスディヤー・カッパム氏が就任したと発表した。

アンケートに答えて「蟲師」の原作漫画第1巻をもらっちゃおう!
アニメ情報サイトの「アニメ@nifty」は、漫画を電子書籍で提供する「アニメ@niftyコミックカフェ」コーナーで22日、3月に劇場公開される映画「蟲師(むしし)」の原作漫画第1巻をプレゼントする。

【PIE 2007 Vol.4】ニコンブースはデジタル一眼「D40x」とコンパクトデジカメ「COOLPIX」シリーズを柱に展開
広さおよそ40コマのニコンブースは、発売直前のデジタル一眼レフ「D40x」とコンパクトデジカメ「COOLPIX」シリーズの新モデルを大きな柱として展開していた。

あげます、ください〜“Yahoo!なんでも交換”スタート
ヤフーは「あげます」「ください」など、ユーザ同士が自分のほしい情報を自由に交換できる新サービス「Yahoo!なんでも交換」を公開した。

ヤフー検索ワードランキング〜俳優・速水もこみちの弟が急上昇
ヤフーは、恒例の検索ワードランキングを発表した。2007年3月12日〜3月18日の期間にYahoo! JAPANで検索された単語を分類し、1位を100ポイントとして2位以下の割合を算出している。

“有害情報から子どもを守ろう!大作戦”PRイベントを開催
電気通信事業者協会、および携帯電話事業者3社は、有害サイトアクセス制限サービス啓発普及を目的としたPRイベントを30、31日の2日にわたって開催する。

au、PCサイトビューアー対応携帯が1,000万契約を突破——記念キャンペーン実施中
KDDIと沖縄セルラーは22日、パソコン向けのWebサイトが閲覧可能な、携帯電話用ブラウザ「PCサイトビューアー」に対応したau携帯電話の契約数が今月20日に1,000万台を突破したと発表した。

マイクロソフト、富士ゼロックスと特許のクロスライセンス契約を締結
マイクロソフトは22日、富士ゼロックスとの間において、両社が保有する特許権の利用を許諾する広範囲な特許クロスライセンス契約を締結したと発表した。

エレコム、8GBのUSBフラッシュメモリ2モデル
エレコムは22日、USBフラッシュメモリの定番モデル「MF-AU2」シリーズと、デザインを重視した「MF-KU2」シリーズの8GBモデルを発表。4月上旬から受注を開始。価格はともにオープン。

窪塚俊介のオタク役が見もの〜狂気の世界「恐怖依存症」
Yahoo!動画は、窪塚俊介主演のホラー映画「恐怖依存症」を配信開始した。出演は中川愛海、 佐々木彩、河中金美ら。現実と妄想の狭間で狂気の世界に走る窪塚のオタク役が見ものだ。

【PIE 2007 Vol.3】ソニー、デジタル一眼「α」シリーズの上位モデル2機種と交換レンズ8本を参考出品
ソニーブースのαシリーズ展示コーナーの一角には、α100の実機展示に加え、参考出品としてαシリーズのハイアマチュア向けモデルとフラッグシップモデルの2機種、および交換用レンズ8本が展示されている。