2003年5月のニュース一覧(11 ページ目)
![[ホットスポット]大阪、宮城を中心にアクセスポイント拡大 画像](/base/images/noimage.png)
[ホットスポット]大阪、宮城を中心にアクセスポイント拡大
NTTコミュニケーションズが運営する公衆無線LAN「ホットスポット」に、大阪府、宮城県などを中心として新たに6箇所のアクセスポイントを追加した。

平井堅「LIFE is...〜another story〜」〜ドラマ「ブラックジャックによろしく」主題歌のPVをSMOJが期間限定配信
大きな古時計アレンジの亀田誠治と再びタッグを組んで制作した平井堅のニューシングル「LIFE is... 〜another story〜」。ソニーミュージックがビデオクリップ1コーラス分を2週間限定で無料配信する。

みあこネットの一周年記念イベント、5/10-11開催〜前夜祭は舞台「ONLY WISH」ライブ中継
みあこネットの一周年記念イベント、5/10-11開催〜前夜祭は舞台「ONLY WISH」ライブ中継

NTT東の線路情報サービスに不具合。光収容回線に対して誤った結果を表示
NTT東日本は、同社の「電話回線の線路情報」サービスで、通常は結果が表示されない光収容回線について、誤った線路長と伝送損失を表示するという不具合があったと発表した。

JANIS、各局舎のグローバルIPアドレスとIP電話サービスの提供予定を公開
JANISは、各局舎におけるグローバルIPアドレスとIP電話サービス「JANISフォン」の開始スケジュールを公開した。

ケイ・オプティコム、eoオフィスファイバーの受付地域を拡大
ケイ・オプティコムは、事業者向けに提供している光回線「eoオフィスファイバー」の対応地域を、5月1日から拡大した。
![[フレッツ・スポット] 静岡でさらに2ヶ所がサービスイン 画像](/base/images/noimage.png)
[フレッツ・スポット] 静岡でさらに2ヶ所がサービスイン
30日、1日に続き、NTT西日本は公衆無線LANサービス「フレッツ・スポット」を利用できるスポットを追加した。

OneDayVisionに「MEGUMI」〜二十歳の映像2部作より第1弾「フレンズ」登場
ポニーキャニオンとNTTコミュニケーションズが運営するブロードバンドコンテンツ配信サイト「OneDayVision」は、“MEGUMI”20歳の映像2部作から第1弾として「フレンズ」の配信を開始した。
![[更新]FREESPOT、台湾のカフェにもAP設置。国内はホテルなど5ヶ所を追加 画像](/base/images/noimage.png)
[更新]FREESPOT、台湾のカフェにもAP設置。国内はホテルなど5ヶ所を追加
メルコの公衆無線LANサービス「FREESPOT」に、東京都、岐阜県、静岡県、熊本県、台湾の合計6ヶ所があらたに加わった。
![[訂正]いつまで続くの?過熱気味のADSL/FTTHのキャンペーン合戦 画像](/base/images/noimage.png)
[訂正]いつまで続くの?過熱気味のADSL/FTTHのキャンペーン合戦
4月末までのキャンペーン終了からあけて一夜。大手ISPをはじめ各社があらたなキャンペーンを開始した。本日発表された主なISPのキャンペーンだけでも、次のように6社ある。

マイクロソフト、BizTalk Serverの累積パッチ公開。あらたに二つのセキュリティホールに対応
マイクロソフトは、同社のエンタープライズ製品 Microsoft BizTalk Server 2000およびBizTalk Server 2002について、累積的な修正プログラムを公開した。

今年度中3,000か所は現実的な数字。フレッツスポットのアクセスポイント拡大の秘密
NTT西日本が展開する公衆無線LANサービス「フレッツ・スポット」は、あらたに94か所でサービスを開始した。アクセスポイントの拡大は「今年度中に3,000か所」としているが、これまで同サービスは176か所での提供にとどまっていた。それなのに、なぜこんなにアクセスポイントを増やせるのだろうか。

トレンドマイクロ、4月の国内ウイルス感染レポート公表。IRC型がランクイン
トレンドマイクロは、2003年4月度のウイルス感染被害レポートを公表した。報告件数でもっとも多かったのはあいかわらずのWORM_KLEZで350件。SARS騒動に便乗したWORM_CORONEX.Aはランクインしていない。

デオデオエンジョイネット、イー・アクセスのADSL回線利用のプランも提供
デオデオエンジョイネット(デオデオ運営)は、イー・アクセスのADSL回線を利用した新コース「エンジョイADSLコースEプラン」の申し込み受付を開始した。

IIJ、Bフレッツビジネスタイプに対応する2品目を新規提供
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、NTT東西の提供する光サービス「Bフレッツ」に対応するサービスメニュー「IIJ FiberAccess/Fサービス」に、30個または62個の固定IPアドレスを割り当てる品目を追加した。

BoAファーストライブツアーの模様を5/20よりexciteが有料配信
exciteは、「BoA 1st LIVE TOUR 〜VALENTI〜」の模様を、5月20日から6月30日までの期間限定で有料配信する。

BMG JAPAN、スガシカオ6thアルバム「SMILE」より「Thank you」のPVをフル配信。5/1-8
スガシカオの待望の6thアルバム「SMILE」が5月7日にリリースされる。BMG JAPANでは、収録曲の全曲試聴に加え、「Thank You」のプロモーションビデオのノーカット版を提供している。
![[フレッツ・スポット] さらに5ヶ所をサービスイン。合計94ヶ所 画像](/base/images/noimage.png)
[フレッツ・スポット] さらに5ヶ所をサービスイン。合計94ヶ所
NTT西日本は、公衆無線LANサービス「フレッツ・スポット」のサービスエリアとして、さらに3県5ヶ所をサービスインさせた。

ソフォス、2003年4月のウィルスランキングを公表。勝手にダイアルアップをするウィルスが海外で登場
ソフォスは、2003年4月におけるウィルスランキングを発表した。引き続きKlezやBugbearなど従来から流行していたウィルスが上位を占める一方で、勝手にダイアルアップをするウィルス「Datemake」が10位に登場した。