
700MHz帯は3者に割り当て……イー・アクセスは早くも申請を表明
総務省は29日、3.9世代移動通信システムの普及に向け、700MHz帯についての開設指針案を発表した。

ローソンとKDDI、Wi-Fiスポットの構築を中心に共同ビジネスを展開……スマホビジネスで業務提携
ローソンとKDDIは29日、ローソングループの店舗を活用したWi-Fiスポットの構築を中心に共同ビジネスを展開し、スマートフォンユーザなどの利便性向上を図ることを目的に、業務提携したことを発表した。

【MWC 2012 Vol.41】HTCとKDDI、日本市場に特化したスマートフォンの開発で合意
台湾HTC Corporationは28日、KDDIと、日本市場向けにカスタマイズした最先端スマートフォン開発に関して合意したことを、「Mobile World Congress 2012」において発表した。

【インタビュー】KDDIのスマートフォン戦略……「人気端末」「スマートパス」「スマートバリュー」、世帯ARPUという考え方
スマートパスと全方位型ラインナップによって、auは2012年のスマートフォン市場でどのような戦略を展開していくのだろうか。auのスマートフォン戦略について、現場の担当者に聞いた。

au Wi-Fi SPOT、スマホ以外にもう1台無料利用可能に……海外展開もスタート
KDDIと沖縄セルラーは27日、公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」の拡充を発表した。利用中のスマートフォンに加え、手持ちのPCやタブレットなどのWi-Fi搭載機器がもう1台利用可能になる。サービス開始期間は3月1日より。

au iPhone 4S、メールのリアルタイム自動受信に対応……バナーやダイアログで表示、Wi-FiでもOK
KDDIは23日、auのiPhone 4Sがau Eメール(@ezweb.ne.jp)のリアルタイム自動受信に、3月13日より対応することを発表した。

総務省、KDDIに対しても行政指導……データ通信量の急増でトラブル相次ぐ
総務省は15日、KDDIに対し、同社が提供する携帯電話サービスにおいて生じた事故を踏まえ、再発防止策を含む対策等を早急に講じ、その実施結果を報告するよう指導した。総務省は1月26日に、NTTドコモに対しても行政指導を実施している。

KDDI・SB・日本CATV連盟など66団体、NTTグループの料金回収統合に対し要望書を提出
KDDI、ソフトバンクテレコム、イー・アクセス、ケイ・オプティコム、ジュピターテレコム、日本ケーブルテレビ連盟など66団体は15日、NTTグループの料金請求・回収業務の統合について、総務大臣に対し要望書を提出したことを発表した。

「auスマートバリューは、関西エリアと非常に相性が良い」……KDDI、スマホ春モデル発表会を開催
KDDIは14日、auスマートフォン春モデルの記者向け発表会を、大阪・堂島リバーフォーラムで開催した。発表会には、KDDIコンシューマ関西支社の甘田純一支社長が登壇した。

KDDI、中国最大のSNS「QQ」専用アプリを提供開始……中国テンセントと協業
KDDIは14日、中国テンセント社(騰訊控股有限公司)との協業を発表した。同日よりauスマートフォンにおいて、「モバイルQQ for au」を共同で提供する。

KDDI、11日夜に通信障害……メール送受信に影響
KDDIは11日の20時35分から23時59分にかけて、全国でスマートフォンを含むauの電話とezweb.ne.jpドメインのEメール送受信が利用しづらい状況が発生していたことを明らかにした。

auスマートフォン、全国で通信障害……現在は復旧
9日の午後5時現在、auスマートフォンの3G回線が繋がりにくくなる障害が起きている。

KDDI、組み込み用通信モジュールの新モデル発売……監視・操作サービスも提供
KDDIは9日、法人向けにとなるKDDI通信モジュールの新モデル「WM-M300」および「WM-M320」を発表した。2月21日より販売を開始する。あわせて、モジュールを遠隔で監視・操作可能な運用支援サービス「KDDIモジュールリモート管理サービス」も提供開始する。

KDDI、デュアルコア搭載のビジネスタブレット「ETBW11AA」を9日に発売
KDDI、沖縄セルラーはAndroid 3.2搭載の「ビジネスタブレット -TOUGH- ETBW11AA」の販売を9日より開始する。

KDDIがMNPで4ヶ月連続1位、純増数ではソフトバンクがトップに返り咲く
電気通信事業者協会(TCA)は11日、2012年1月末現在における携帯電話・PHSの事業者別契約数を発表した。

ディズニー、バレンタイン仕様のライブ壁紙「ディズニーチョココレ」を発売
ウォルト・ディズニー・ジャパンは7日、ディズニー・モバイル、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクのAndroidスマートフォン向けに、公式ライブ壁紙「ディズニーチョココレ」の販売を開始した。

KDDI、ARアプリケーションコンテスト「第1回察知人間コンテスト」開催
KDDIは7日、技術評論社と共同でARアプリケーションコンテスト「第1回察知人間コンテスト~SATCHを制するもの、ARを制する~」を開催することを発表した。同日より参加募集を開始している。

劇場版ドラえもん最新作、一部を公開前に配信!……KDDIのSTB向け映像配信サービス
KDDIと沖縄セルラーは、3月3日に劇場公開される「映画ドラえもん のび太と奇跡の島~アニマルアドベンチャー~」の公開を記念し、映画本篇の冒頭約8分を、24日より映像配信サービス「MOVIE SPLASH VOD」、「LISMO Video Store」にて無料配信すると発表した。

立ちはだかる“ちゃぶ台返し”! 剛力彩芽は星飛雄馬を救えるか?……auの新CMが土曜から放送開始
KDDIは、新しいブランドメッセージ“あたらしい自由”を伝える新TV-CMシリーズとして、「えらべる自由」篇、「はじめる自由」篇を 2月4日から放送する。

KDDI、品川区の独自防犯システムに専用端末を提供……小学生の防犯対策
KDDIは2日、品川区が区内の小学生向けに展開している独自の防犯システム「近隣セキュリティシステム」向けに、専用携帯電話「まもるっち」を約14,000台提供すると発表した