
波瑠、NHK朝ドラのヒロイン決定に「まだ確かな実感がない」
女優の波瑠が12日、9月にスタートするNHK連続テレビ小説「あさが来た」のヒロインに起用された現在の心境をブログにつづった。

坂上忍、デヴィッド・ボウイは「決してブレない」…NHK「SONGS」3月7日放送
3月7日放送のNHK「SONGS」は、デヴィッド・ボウイにフィーチャーする。音楽やファッションなどイギリスのロックシーンで最も影響力のあったミュージシャンと言って良い、そんなボウイの大ファンであるという俳優の坂上忍が語り手となり、彼の魅力に迫る30分だ。

NHK、災害時に映像を自動伝送するシステムを開発……屋外映像を常時収録
日本放送協会(NHK)は9日、屋外に設置した情報カメラなどの映像を、災害発生時に自動的に放送局に伝送する「災害映像自動伝送システム」を開発したことを発表した。

玉置浩二、一夜限りの“初冠番組”で夫婦共演!
歌手の玉置浩二が、自身初となる冠番組をBSプレミアムにて務めることがわかった。番組は、音楽バラエティー「玉置浩二ショー」。第一回のゲストは、徳永英明。

“オオカミバンド”マンウィズ、NHK「SONGS」に登場…川平慈英が迫る!
ロックバンド「MAN WITH A MISSION」(以下、MWAM)が、NHKの音楽番組「SONGS」に登場する。番組では、川平慈英がバンドの内情に迫る。

AKB48史上最もやさしい歌…「みんなのうた」に初登場
AKB48が初めてNHK「みんなのうた」に登場、“AKB48史上最もやさしい歌”となった「履物と傘の物語」が2月、3月に放送される。

NTT、スポーツ中継向け「ターゲットマイク技術」を開発!競技音をクリアに抽出
日本電信電話(NTT)は28日、観客の歓声に埋もれているスポーツの競技音を、クリアに抽出する音声処理ソフトウェア技術「ターゲットマイク技術」を開発したことを発表した。

「あまちゃん」再放送決定? 音楽・大友良英のツイートにファン歓喜 「じぇじぇじぇ!」
2013年にヒットしたNHK連続テレビ小説「あまちゃん」の音楽を担当した作曲家でミュージシャンの大友良英が21日、同番組が再放送されるとTwitterで明かした。ファンからは歓迎の声が上がっている。

「ブラタモリ」がレギュラー復活へ!…ファン歓喜の声
NHK総合のタモリの冠番組、「ブラタモリ」が2012年ぶりにレギュラー番組として復活することが明らかになった。今年スペシャル番組として1月6日に『ブラタモリ~京都~』を放送し、好評を博していたばかり。

阪神・淡路大震災から20年…NHK、ドキュメントやドラマで人々の想い伝える
1月17日は、阪神・淡路大震災から20年という節目の日となる。NHKは総合テレビで、17日から18日にかけて、被災地の今の姿や復興に向かってきた人々の思いを伝え、残された課題を検証する番組を放送する。

爆笑問題、“NHK騒動”について「言論統制なんてない」
お笑いコンビ・爆笑問題が13日深夜放送のラジオ番組「爆笑問題カーボーイ」(TBSラジオ)に出演。前回7日の放送内で、NHKのバラエティー番組に出演した際に政治家についてのネタをNHK側からボツにされたと告白したが、この問題に再び言及した。

TM NETWORKの“名盤”『CAROL』を紐解く!
音楽ユニットのTM NETWORKの“名盤”といわれるアルバム『CAROL』。この作品を制作秘話をもとに解説する番組が、2月15日の23時からNHK-BSプレミアムで放送される。

「さっぽろ雪まつり」を8Kスーパーハイビジョンで!
NHKは8日、2月5~11日に開催される「第66回さっぽろ雪まつり」の期間中に、札幌放送局にて8Kスーパーハイビジョンによるパブリックビューイングを実施することを発表した。

「究極のテレビへ、カウントダウン!」……NHK「技研公開2015」は5月28日開催
日本放送協会(NHK)は8日、「第69回 技研公開」(技研公開2015)の日程を発表した。

伊藤歩が“意識高い系”男子の面倒を見る!?
女優の伊藤歩が、“意識高い系”男子の面倒を見るドラマがスタートする。NHK-BSのドラマ『その男、意識高い系。』で主演するもので、伊藤が演じる「意識高く“あろうとする”女子」と、林遣都が演じる「意識高い“系”男子」が人間ドラマを繰り広げる。

NHK「知られざる“コミケ”の世界」…12日に放送
1月12日にNHK総合テレビで「知られざる"コミケ"の世界」が放送される。多くの参加者がいるにも関わらず、実態が知られていないコミケの内側を探る内容となっている。

神田沙也加とイディナ・メンゼルのデュエットに、松田聖子も涙
NHK紅白歌合戦の企画コーナーに神田沙也加とイディナ・メンゼルが登場した。

吉高由里子、企画コーナーのサプライズで涙
「第65回NHK紅白歌合戦」紅組司会の吉高由里子。企画コーナーの「花子とアン」特別編では、司会の吉高を励ますために、中園ミホが特別に書きおろしたという脚本をもとにしたドラマが流れた

ゴールデンボンバー、紅白ステージ上で髪を刈るパフォーマンス
歌う前から「大人になった」など、リハーサル会見の時と同様、思わせぶりなコメントを行っていたゴールデンボンバー。NHK紅白歌合戦では、案の定驚きの行動に。

NHK紅白歌合戦、気になるアーティストの出演時間をプッシュ通知
吉高由里子と嵐が司会を務める「第65回NHK紅白歌合戦」の公式アプリが提供されている。テレビを見ながらリアルタイムで出演者の情報や裏舞台が確認できるほか、出演者を見逃さないためのプッシュ通知機能などが利用可能。

薬師丸ひろ子のNHK紅白初出場、松任谷正隆がピアノ演奏!
NHK(日本放送協会)は、NHK紅白歌合戦に初出場する薬師丸ひろ子と松任谷正隆が共演すると発表した。

ももいろクローバーZ・有安、インフルエンザで紅白欠席
ももいろクローバーZの有安杏果がインフルエンザに感染し、31日のNHK紅白歌合戦の出演を取りやめることが分かった。公式サイトで発表された。

森進一の紅白“50回卒業案”に和田アキ子「ピンとこない」
第65回NHK紅白歌合戦のリハーサルに登場した森進一が、リハーサル後の囲み取材で紅白の50回出場で定年することを提案した。

【フォトレポート】紅白歌合戦リハーサル開始
年末恒例のNHK紅白歌合戦のリハーサル初日を迎えた29日、会場となるNHKホールには多くの報道陣が集まった。出演者たちはリハーサル後、フォトセッションと囲み取材に応えた。