
「マッサン」のシャーロット、書き下ろし楽曲に自信!
NHK連続テレビ小説「マッサン」でヒロインのエリー役を務めた女優のシャーロット・ケイト・フォックスが18日、都内で開催されるプレミアム・ライブ直前にステージ撮影会と囲み取材を行い、自慢の歌唱力を披露した。

平野レミ、新メニュー「お祭りきゅうり」が「呪術道具みたい」
料理愛好家でシャンソン歌手の平野レミが18日放送のNHK「あさイチ」で、珍料理「おうちでお祭りきゅうり」を披露し、またも視聴者をおののかせた。

朝ドラ「あさが来た」主題歌にAKB48
今秋から放送開始予定のNHK連続テレビ小説「あさが来た」の主題歌発表会見が18日(火)、東京・渋谷NHKで行われ、主題歌がAKB48の「365日の紙飛行機」に決定したことが明らかとなった。

NHK、新放送センター「建設費3400億円」報道を否定
日本放送協会(NHK)は12日、「8月8日付けの新聞報道について」と題する文章を公表した。新しいNHK放送センターの建設費が3400億円になる見込みだという報道に対し、「現在、建設費を一から検討している」として否定した。

細田守監督の原動力とは…今夜「プロフェッショナル 仕事の流儀」に登場
現在公開中のアニメ映画「バケモノの子」の細田守監督が、本日3日放送のNHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」に登場する。

NHK「スタジオパークからこんにちは」を急遽休止……批判受けて国会中継を放送
NHKの生番組「スタジオパークからこんにちは」の放送が16日、急遽休止となり、安全保障関連法案の衆院本会議の中継が行われた。NHKは15日、衆院特別委員会での同法案をめぐる審議を中継せず、批判が殺到した。

綾瀬はるか2度目の大河主演! 藤原竜也&東出昌大らと共演
2016年3月から第1部を4本放送予定の「精霊の守り(もり)人(びと)」の出演者発表会見が13日、NHKで行われ、すでに発表されている主演の綾瀬はるか他、共演者4名が出席した。

堺雅人主演大河、キャスト発表……記者席に忍び込んだ三谷幸喜からのブッコミも
NHKは7月10日(金)、俳優の堺雅人が主演する2016年のNHK大河ドラマ「真田丸」(三谷幸喜脚本)に出演する新たなキャスト陣を発表…

乃木坂46、10人が“まさか”のNHK大河出演に感激! 白石麻衣 「おばあちゃんに自慢したい」
アイドルグループ・乃木坂46の“十福神”と称される人気メンバー10人が、現在放送中のNHK大河ドラマ「花燃ゆ」の19日放送回に揃って出演することがわかった。

「ブラタモリ」が東京に戻ってくる
待ち歩きの達人・タモリが、“ブラブラ”歩きながら知られざる街の歴史や人々の暮らしに迫る「ブラタモリ」。今年4月からは3年ぶりにレギュラー番組として復活し、全国各地を訪ねてきたタモリさん。

J:COMオンデマンド、NHKの4Kコンテンツを配信開始
ジュピターテレコム(J:COM)は3日、VODサービス「J:COMオンデマンド」において、「NHKオンデマンド」4K画質コンテンツの取り扱いを行うことを発表した。6日より配信を開始する。

NHKらしくない!? バラエティ「ねほりんはほりん」今夜放送……ゲストは“プロ彼女”
番組内容が発表されるなり「NHKらしくない」とネット上で注目を集めた異色のインタビュー番組「ねほりんはほりん」が、1日午後11時25分よりNHK Eテレでついに放送される。

有働アナとイノッチの“朝ドラ受け”減少に悲しみの声「受けまでが朝ドラ」
有働由美子アナウンサーとV6・井ノ原快彦がその日のNHK連続テレビ小説の感想を語り合う、NHK「あさイチ」の名物フリートーク、通称“朝ドラ受け”が6月22日より不定期実施になり、視聴者から悲しみの声が上がっている。

藤原紀香、愛之助との共演ドラマ撮了にしみじみ 「やっぱり さみしいな」
女優の藤原紀香が10日、7月5日よりスタートする主演ドラマ「ある日、アヒルバス」の撮影を終えたことをブログで報告。「やっぱり さみしいな」としみじみと心境をつづった。

ミスチルに1年間密着取材!NHK「SONGS」スペシャル
音楽バンドのMr.Childrenに1年間密着取材し、メンバーのロングインタビューも含めて構成される特集番組が、NHK「SONGS」で放送される。Mr.Childrenが1年間にわたる長期密着取材を受けたのは、同バンド史上初となる。

松田聖子、珠玉の名曲を、ファンタジックなセットで披露! NHK『SONGS』
歌手の松田聖子が往年の名曲をファンタジックなセットで歌い上げる。NHKの歌番組「SONGS」で披露される。

【NHK技研公開 2015】8K映像の記録・保存に最適な高密度ホログラムメモリーを展示
31日までNHK放送技術研究所で開催されている「第69回 技研公開」(技研公開2015)では、高密度ホログラムメモリーや8K-120Hz圧縮記録装置のデモを実施していた。

【NHK技研公開 2015】2016年の8K試験放送を想定、広帯域衛星伝送のデモを実施
日本放送協会(NHK)は28日より31日まで、NHK放送技術研究所にて「第69回 技研公開」(技研公開2015)を開催している。

【NHK技研公開 2015】目指すのは“触れるテレビ”、物体の形と硬さを再現する力覚提示装置
31日までNHK放送技術研究所で開催されている「第69回 技研公開」(技研公開2015)では、「表情を出して遊ぼう」 「触ってみよう」「色を見てみよう」 「音をかぶろう」 という4つのコーナーを設け、来場者が実際に体験できるようになっている。

【NHK技研公開 2015】16台のカメラで多視点映像を撮影! 立体テレビの撮像システムとしての応用も
日本放送協会(NHK)は28日より31日まで、NHK放送技術研究所にて「第69回 技研公開」(技研公開2015)を開催している。

【NHK技研公開 2015】フルスペック3要素を満たす8Kスーパーハイビジョンプロジェクター
日本放送協会(NHK)は28日より31日まで、同社のNHK放送技術研究所にて「第69回 技研公開」(技研公開2015)を開催している。

土屋太鳳、「花子とアン」で共演した柴犬・テル号と「まれ」で再会し感激
女優の土屋太鳳が、自身が主演を務めるNHK連続テレビ小説「まれ」で、過去に出演した「花子とアン」で“共演”した柴犬の「テル号」と再会を果たした喜びをブログにつづった。

【NHK技研公開 2015】明日28日より開催……テーマは「究極のテレビへ、カウントダウン!」
日本放送協会(NHK)は明日5月28日より、「第69回 技研公開」(技研公開2015)を開催する。開催期間は5月28日~31日で、NHK放送技術研究所(東京都世田谷区砧1-10-11)でさまざまな展示を行う。

【NHK技研公開 2015】共通機材でテレビ/PC/スマホに配信可能、「MPEG-DASH視聴プレーヤー」を開発
日本放送協会(NHK)は26日、ハイブリッドキャスト対応テレビ、PC、スマートフォンなど端末の種別を意識することなく、共通に使える「MPEG-DASH視聴プレーヤー」を開発したことを発表した。