
耐衝撃性の高い外装と内側に柔らかいシリコンゴムを採用した2層構造のiPhone 4S・4用ケース
サンワサプライは、同社直販サイトにて、ポリカーボネイトとシリコンゴムの2層構造を採用した「iPhone4S・4衝撃吸収ケース」(型番:200-PDA084)の販売を開始した。価格は2980円。

ドコモ、4.7インチ大画面HD液晶搭載「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」の事前予約を22日に開始
NTTドコモは19日、大画面4.7インチHD液晶搭載のハイスペック防水スマホ「docomo NEXT series AQUOS PHONE ZETA SH-09D」の事前予約受付を、22日から開始すると発表した。

東芝、企業向けノートPCにインターフェースも充実した世界最軽量の13.3型Ultrabook
東芝は19日、企業向けノートPCの新ラインアップとして、軽量ながらインターフェースも充実した13.3型Ultrabook「dynabook R632」を発表した。販売開始は6月下旬。価格は249900円~。

ドコモ、コンパクトサイズの全部入りスマホ「Optimus it L-05D」の事前予約を22日に開始
NTTドコモは19日、韓国LG製の4インチスマホ「docomo with series Optimus it L-05D」の事前予約受付を、22日から開始すると発表した。

【スマホアプリ身勝手レビュー Vol.12】スマートフォンなんだから、お店探しもスマートにキメたいぜ…!
土地勘がないようなあまり来ない場所で、ゆっくり座って休めるような軽食屋を行き当たりばったりで探そうとすると、逆にゆっくり休むどころか、ものすごく体力使ったりしますよね。そんな無駄な労力をイッキに削減できるのが『レストラン検索「Ressear」』です。

東芝、容量1.5TBの薄型ポータブルHDD「CANVIO」……TV・BDレコーダー対応モデルも
東芝は19日、USB3.0に対応し、容量1.5TBのポータブルHDD「CANVIO」2機種を発表した。販売開始は「CANVIO for TV/レコーダー 1.5TB」が23日、「CANVIO for PC 1.5TB」が7月下旬。価格はオープンで、予想実売価格は両機種ともに16000円。

レノボ、7万円の11.6型モバイルPC……8時間駆動・軽量ボディ
レノボ・ジャパンは19日、11.6型モバイルPC「ThinkPad Edge E130」を発表した。法人向けは同日、個人向けは7月下旬から販売を開始する。

次世代高速通信サービス実態……全国29ヵ所で実効速度を測定
イードは、モバイルデータ通信の競争の要となる速度に焦点を当て、夏休み行楽シーズンを前に、全国19都道府県23都市29ヵ所の夏祭り・花火大会が行われるスポットで、回線事業者4社のWi-Fiルータを用いて実態評価を行なった。

ノキア、4100万画素スマートフォン「808 PureView」を米で発売へ
フィンランドのノキアは18日(米国時間)、MWC2012で発表した4100万画素のカメラを搭載したスマートフォン「808 PureView」を米国で販売開始する。

日本HP、Ultrabookの大画面モデルを発表! モバイルPCなど計4機種
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は19日、15.6型/14型Ultrabookと14型/11.6型モバイルPCを計4機種発表した。

スマホ・タブとの連携機能などで新規需要を獲得、プリンタ等の市場動向……IDC Japan調べ
IDC Japanは、プリンター/MFP(複合機等)の2012年第1四半期(1~3月期)国内市場動向を発表。インクジェットMFPのシェアは87%に迫り高機能モデルを中心に市場が堅調に推移した。

マイクロソフトがタブレット市場へ進出!! 独自開発の「Surface」を発表
米マイクロソフトは18日(現地時間)、Windows 8で動作する独自開発のタブレット端末を発表した。Windows 8のリリースと同時に販売するという。iPadが実質的な独占状態にあるタブレット市場にマイクロソフトが進出を果たすことになる。

6万円台からの大容量1TB HDD搭載ノートPCを2機種、最新4コアCore i7モデルも
KOUZIROは、「FRONTIER」ブランドより、HDD容量を1TBとした15.6型液晶ノートPCの2機種を販売開始した。価格は、「FRNZ715HJ/D」が94800円、「FRNP515HJ/D」が63980円。

スマホ人気で市場が拡大している製品は? GfKジャパン調べ
GfKマーケティングサービス・ジャパンは、「ヘッドセット販売動向」の調査結果を公表。2011年度(2011年4月~2012年3月)のヘッドセット市場は、前年度比で数量が23%、金額は25%の増加を記録した。

キーと本体に隙間なし! 水やほこりの浸入を防ぐ防塵防水キーボード
サンワサプライは、防塵防水設計のUSBキーボード「SKB-BS2BK」を販売開始した。価格は9240円。

iPhone・iPad、電子書籍の閲覧向きは縦・横どちら? ビューン調べ
ビューンは18日、電子書籍を閲覧する際のiPhone/iPadの縦横表示について調査結果を発表した。

アイディア商品!? メモ帳をはさめるバインダー付きiPhone 4S・4用ケース
StrapyaNextは18日、同社直販サイトにて、メモをはさめるバインダーとケースが一体になった「[iPhone4S/4専用]バインダーiPhone4[S]ケース」の販売を開始した。価格は1980円。

NEC、Android 4.0搭載の10.1型タブレット……32GBモデルには50種類のアプリも搭載
日本電気(NEC)は18日、Android 4.0搭載の10.1型タブレット「LifeTouch L」を発表した。販売開始は7月5日。価格はオープンで、予想実売価格は内蔵メモリ32GBモデルが50000円前後、内蔵メモリ16GBモデルが40000円台半ば。

Bluetooth接続でスマートフォンへの着信を報知するブレスレット……置き忘れ防止機能も
山陽トランスポートは18日、同社直販サイト「esupply(イーサプライ)」にて、「着信を振動で知らせるBluetoothブレスレット」(型番:EEA-BRK8800)の販売を開始した。価格は3280円。

【テクニカルレポート】新興国テレビ向けAuto Clean技術……東芝レビュー
近年、多くの新興国は経済が急成長を遂げてきており、その市場の重要性が急速に高まっています。これらの国々ではテレビ(TV)放送はアナログが主流で、電波の弱い郊外では弱電界のノイズの多い画面をがまんして見ている世帯が多数存在します。

【新連載・木暮祐一のモバイルウォッチ】第1回「今夏のトレンドはスマートフォンの電源対策か」
スマホ(スマートフォン)利用者が着々と増えている。筆者が独自に取り組んでいる首都圏の主要大学での調査でも、現在70%を超える学生がスマートフォンを所持している。

エイサー、6万5千円からのUltrabookを3機種発表……最薄部11.2mmモデルも
日本エイサーは16日、第3世代Coreファミリー搭載モデルを含み14型液晶と13.3型液晶でUltrabookの3機種を発表した。価格はオープン。

3万円未満でデュアルコアCPU搭載の15.6型液晶ノートPCが登場!
ユニットコムは、Lesanceブランドの15.6型液晶ノートPCを2機種発表した。販売開始は6月16日。価格は、「Lesance NB S3533-SP-4G」が39980円、「Lesance NB S3535-SP-2G」が29980円。
![【Interop Tokyo 2012】立体造形物に映像を投射、様々な応用が可能な「バーチャルマネキン」[動画] 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/202050.jpg)
【Interop Tokyo 2012】立体造形物に映像を投射、様々な応用が可能な「バーチャルマネキン」[動画]
「INTEROP TOKYO 2012」に併設して行なわれているイベント「デジタルサイネージジャパン 2012(DSJ)」にて、田中印刷所は『バーチャルマネキン』と名付けられたひときわ目立つデジタルサイネージを出展していた。