![“自動実行(オートラン)”機能の無効化を……2月のウイルス・不正アクセス状況[IPA] 画像](/imgs/p/ZVQDFTN5UqxVE2Ad94_CpClOJkGwQ0JFREdG/128580.jpg)
“自動実行(オートラン)”機能の無効化を……2月のウイルス・不正アクセス状況[IPA]
情報処理推進機構(IPA)は3日、2011年2月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況、および今月の呼びかけをまとめた文書を公開した。

【インタビュー】NTTぷららのセキュリティサービスが支持される理由
「ブロードバンドアワード2011」において、ISPのセキュリティ部門で最優秀賞に輝いたNTTぷらら。

iPhone版 全力案内!ナビ インプレ後編…VICS/プローブ渋滞情報、効果のほどは
前編ではそのオービス機能を中心にレポートしたが、従来の売りの機能でもあったプローブ交通情報などの効果のほどを改めて検証する。

JAXAが初の試み!「きぼう」から小型衛星放出を計画!
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2日、国際宇宙ステーション(ISS)の「きぼう」日本実験棟からの小型衛星放出を行う計画を発表した。

マクドナルドの「かざすクーポン」がAndroid端末に対応
日本マクドナルドは2日、3月4日よりAndroid OS搭載のおサイフケータイ対応端末向けに「かざすクーポン」の提供を開始すると発表した。

結果に愕然!主婦のネット意識「自分の名前公開は嫌」81.3%、「子どもの名前公開は嫌」66.4%
MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は2日、メディアインクルーズのモバイルメディア「ママイコ」との共同リサーチとして実施した、「インターネット上での個人情報公開に関する主婦の意識調査」の結果を公開した。

ソフトバンクモバイル、新燃岳噴火の被災者への支援措置を発表
ソフトバンクモバイルは1日、新燃岳噴火により被災・避難したユーザーに対する支援措置を発表した。

ネット利用状況やライフスタイルなどを1万人に聞いた調査レポート「MCS 2011」がリリース
アスキー総合研究所は、調査会社のイードと共同で実施したメディア・コンテンツの利用状況に関する調査結果「MCS(Media & Contents Survey)2011」をリリースした。

美人キャスターカレンダーアプリ「美女アナ暦」の第2弾
小学館は、人気の美女キャスターの写真が日替わりで鑑賞できるカレンダーアプリ「美女アナ暦」の第2弾「美女アナ暦2」をリリースした。

iPhone版 全力案内!ナビ インプレ前編…バージョン2.4でオービス通知機能を搭載
いよいよ日本でもスマートフォンが本格的なブレークを果たしたが、それに伴ってナビアプリの需要が急速に高まっている。画面が大きく、パケットは定額制プランが基本のスマートフォンは、ナビアプリと相性抜群だからだ。

NTT東日本、従量制採用の新メニュー「フレッツ 光ライト」!6月からサービス
NTT東日本は1日、の申込受付を下旬から開始し、6月1日からサービス提供すると発表した。

「キューピー3分クッキング」のレシピがiPhoneアプリに!
日本テレビ放送網は2月28日、テレビ番組「キューピー3分クッキング」のレシピを収録したiPhone/iPadアプリの配信を開始した。

世界一となった東京スカイツリーを写真でチェック
東京スカイツリーの高さが601メートルとなり、世界一になった。

リリース間近の「Firefox 4」、ツイートが動植物を生み出す森「Virtual Park」公開
Mozilla Japanは1日、ブラウザソフトFirefoxの最新版「Firefox 4」のリリースに先駆け、Twitterのツイートによって作り上げられていく参加型キャンペーンサイト「Virtual Park -Tumucumaque-」(バーチャルパーク・トゥムクマケ)を公開した。

みんなのクーポン、首都圏ユーザー限定のプレゼントキャンペーンを開始
DYMが運営するクーポン共同購入サイト「みんなのクーポン」は1日、総額176万円分の無料プレゼントキャンペーンを開始した。8週連続で4月24日までの期間、毎週実施する。

クーポン共同購入サイト、1位グルーポンが2ヶ月連続売上減……セレージャ調べ
クーポン共同購入まとめサイト「グルーポンなう」を運営するセレージャテクノロジーは1日、クーポン共同購入サイト各社の2011年2月推定売上を発表した。

東京スカイツリー、中国の広州タワーを抜いて世界一に
建設中の東京スカイツリーが本日1日午後、全高601メートルとなり、中国の広州タワー(全高600メートル)を抜いて世界一になった。

BIGLOBE、“感謝の気持ちを伝える”ための少額寄付サービス「ポチ」を開始
NECビッグローブ(BIGLOBE)は1日、無料コンテンツに対して「感謝の気持ちを表現したい」「対価を支払いたい」といったニーズに応えるものとして、100円から手軽に入金できるサービス「ポチ」を発表した。

ソースネクスト×ポンパレ、英語学習ソフト「超字幕」5億円分プレゼントを開始
ソースネクストは1日、英語学習ソフト「超字幕」を総額約5億円分プレゼントするキャンペーンを開始した。「超字幕/Discoveryザ・人体 ~映像で見る解体新書~ 脳と記憶」(1,980円・税込)25万本、総額5億円分相当を無料プレゼントする。

有料Androidアプリとau通話料の合算支払いが可能に……スマートフォン4機種が対応
KDDIは28日、有料アプリケーションの料金をauの通話料金と合算して支払える「auかんたん決済」の対象として、新たに「Androidマーケット」を追加したと発表。

「責任ある対応を強く要請」……日本書籍出版協会ら百度に抗議
日本書籍出版協会、日本雑誌協会、日本電子書籍出版社協会、デジタルコミック協議会は28日、中国の百度(バイドゥ)社に対して抗議声明を発表した。

【ニールセン博士のAlertbox】KinectのジェスチャーUI: 第一印象(後編)
モバイル機器のテストでよく見かける、予期しない起動について、それを防止する、という点においては、概ねKinectはよくできている。

【ニールセン博士のAlertbox】KinectのジェスチャーUI: 第一印象(前編)
ジェスチャーには一貫性がなく、コマンドははっきりしない。警告は見落としやすく、確認ダイアログは不便である。でも、プレイは楽しい。

2011年桜開花「鹿児島・高知3月21日」、東西日本でやや遅め……ウェザーニューズ、第一回予想
ウェザーニューズは28日、2011年の桜の開花予想を発表した。開花予想の対象となるのは、全国のお花見名所660個所、近所の公園1万個所、「さくらプロジェクト」一般参加者の「マイ桜」約1万本、計約2万個所。