東京スカイツリー、中国の広州タワーを抜いて世界一に
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  世界一となった東京スカイツリーを写真でチェック 
- 
  総務省、TV局6社に対し東京スカイツリーへの地デジ設備変更を許可 
昨日2月28日に世界一となる予定だったが、悪天候のため、アンテナ引き上げ作業が延期となり、1日に作業が再開。午後1時29分に601メートルに到達した。あわせて午後2時直前には、現場に掲示されている高さ表示パネルも貼り替えられ、見守っていた見学者から拍手が起こる一幕も。
これによりスカイツリーは、自立式電波塔として世界最大のものとなる。2011年12月完成時の高さは、634メートルの予定。
関連リンク
関連ニュース
- 
       世界一となった東京スカイツリーを写真でチェック 世界一となった東京スカイツリーを写真でチェック
- 
       総務省、TV局6社に対し東京スカイツリーへの地デジ設備変更を許可 総務省、TV局6社に対し東京スカイツリーへの地デジ設備変更を許可
- 
       「東京スカイツリー福袋」が登場予定 「東京スカイツリー福袋」が登場予定
- 
       放送自粛で話題となった「日清ラ王」が新CM……今度はスカイツリーで 放送自粛で話題となった「日清ラ王」が新CM……今度はスカイツリーで
- 
       高さで抜かれた東京タワー「これからも333mでいくからよろしく!」 高さで抜かれた東京タワー「これからも333mでいくからよろしく!」
- 
       東京スカイツリーが338メートルで日本一に〜公式サイトでも「NOW 338m」 東京スカイツリーが338メートルで日本一に〜公式サイトでも「NOW 338m」
- 
       日本政策投資銀行など、東京スカイツリーと周辺開発に総額850億円を融資 日本政策投資銀行など、東京スカイツリーと周辺開発に総額850億円を融資
- 
       日立電線、東京スカイツリーの地デジ用送信アンテナシステムを受注 日立電線、東京スカイツリーの地デジ用送信アンテナシステムを受注
- 
       ルー大柴らが東京タワーに集合!Twitterでギネスに挑戦!! ルー大柴らが東京タワーに集合!Twitterでギネスに挑戦!!
- 
       デスク上に“懐かしの昭和”を再現——東京タワー歴代デザインのミニチュアフィギュア デスク上に“懐かしの昭和”を再現——東京タワー歴代デザインのミニチュアフィギュア

 
    





 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          