2014年6月のトップトピックスニュース(7 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2014年6月のトップトピックスに関するニュース一覧(7 ページ目)

WiMAX 2+の無料オプション「UQ Wi-Fiプレミアム」発表……Wi2のエリアに対応 画像
ブロードバンド

WiMAX 2+の無料オプション「UQ Wi-Fiプレミアム」発表……Wi2のエリアに対応

 UQコミュニケーションズは9日、WiMAX 2+ユーザーを対象とした公衆無線LANサービス「UQ Wi-Fiプレミアム」を発表した。7月25日より無料のオプションとして提供開始する。

ソフトバンク「スマ放題」も月額2,700円に……7月1日より提供開始 画像
エンタープライズ

ソフトバンク「スマ放題」も月額2,700円に……7月1日より提供開始

 ソフトバンクモバイルは7日、新料金サービス「スマ放題」を7月1日より開始することを発表した。6月11日より事前予約申し込みの受け付けを開始する。

ブルーイノベーション、無人航空機を活用した360度パノラマ事業「Blue Sky Pano」開始 画像
エンタープライズ

ブルーイノベーション、無人航空機を活用した360度パノラマ事業「Blue Sky Pano」開始

 ブルーイノベーションは5日、無人航空機を活用し360度パノラマコンテンツを制作し、専用アプリとして提供するサービス事業「Blue Sky Pano」を開始した。

米Google、3D空間認識技術「Project Tango」開発者向けにTegra K1搭載タブレットを提供 画像
IT・デジタル

米Google、3D空間認識技術「Project Tango」開発者向けにTegra K1搭載タブレットを提供

 米Googleは5日(現地時間)、Project Tango向けのAndroidタブレット「Project Tango Tablet Development Kit」を発表した。開発者向けで年内に1024ドルで販売する。

【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.33】WiFi搭載の電源アダプターで家庭内の電源を管理 画像
エンタープライズ

【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.33】WiFi搭載の電源アダプターで家庭内の電源を管理

 Powertech Industrialは、Wi-Fi搭載の電源アダプター「WiFi Smart Plug」のデモを行っていた。

Googleストリートビュー、ワールドカップ会場の全12スタジアムを公開 画像
ブロードバンド

Googleストリートビュー、ワールドカップ会場の全12スタジアムを公開

 グーグルは6日、2014FIFAワールドカップの会場となる全12のスタジアムのストリートビューを、Googleマップで公開した。

【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.31】デスクをPCに!Lian Li、PCケース「Computer Desk」を展示 画像
IT・デジタル

【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.31】デスクをPCに!Lian Li、PCケース「Computer Desk」を展示

 PCケースで有名なLian Liは、コンピュータデスク3種類を展示していた。全て今年の夏にリリース予定の製品だ。

サイバーエージェントら、3Dプリント活用マーケットのカブクに出資 画像
エンタープライズ

サイバーエージェントら、3Dプリント活用マーケットのカブクに出資

 カブクは6日、第三者割当増資により、サイバーエージェント・ベンチャーズらから、総額約2億円の資金を調達したことを発表した。

「メルマガ作成内職」のはずが借金に発展……国民生活センターが注意喚起 画像
ブロードバンド

「メルマガ作成内職」のはずが借金に発展……国民生活センターが注意喚起

 国民生活センターは5日、メールマガジン(メルマガ)の原稿作成の内職をきっかけに、ホームページ作成やサーバー拡張を勧誘し、次々と代金を請求する手口に対して、注意喚起する文章を公開した。

KDDI、手作りホビーマーケットのクリーマと業務提携 画像
エンタープライズ

KDDI、手作りホビーマーケットのクリーマと業務提携

 KDDIとクリーマは6日、グローバル・ブレインが運営する「KDDI Open Innovation Fund」を通して1億円の資本提携を行うことを発表した。同日より業務提携を開始する。

【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.29(動画)】空中に浮かぶ謎の物体……その正体はBluetoothスピーカー 画像
IT・デジタル

【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.29(動画)】空中に浮かぶ謎の物体……その正体はBluetoothスピーカー

 COMPUTEX TAIPEI会場「TWTC 1号館」の2階ブースに回転しながら浮遊する謎の物体を発見した。

【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.27】鍵やおサイフ、チケットの代わりになる指輪……NFC Ring 画像
ブロードバンド

【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.27】鍵やおサイフ、チケットの代わりになる指輪……NFC Ring

 COMPUTEX TAIPEI「TWTC 1号館」に出展するKEYDEX INNOVATIONのブースに、NFC機能を本体に埋め込んだ指輪型デバイスが出展されていた。

【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.26(動画)】単三電池1本で動作!台湾TennRich、防水対応の非常用携帯を展示 画像
IT・デジタル

【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.26(動画)】単三電池1本で動作!台湾TennRich、防水対応の非常用携帯を展示

 台湾で開催中のCOMPUTEX TAIPEIにて、台湾TennRich Internationalは緊急用のモバイル端末(携帯電話)を展示していた。

200以上のCATV事業者と自治体、NTTの“光アクセスの「サービス卸」”に対し要望書 画像
ブロードバンド

200以上のCATV事業者と自治体、NTTの“光アクセスの「サービス卸」”に対し要望書

 ケイ・オプティコム、STNet、ジュピターテレコム、日本ケーブルテレビ連盟らは5日、NTTによる“光アクセスの「サービス卸」”について、総務省に要望書を提出するとともに、合同記者発表を開催した。

ソフトバンク、ロボット事業に参入……世界初の感情認識ロボ「Pepper」発表 画像
ブロードバンド

ソフトバンク、ロボット事業に参入……世界初の感情認識ロボ「Pepper」発表

 ソフトバンクモバイルと仏アルデバラン社は5日、世界初の感情認識パーソナルロボット「Pepper(ペッパー)」を共同開発したことを発表した。

ヤフー「HealthData Lab」、ゲノム解析サービスの無料体験モニター5,000名を先行募集 画像
ブロードバンド

ヤフー「HealthData Lab」、ゲノム解析サービスの無料体験モニター5,000名を先行募集

 ヤフーは5日、Yahoo!ヘルスケアの新プロジェクト「HealthData Lab」において、今秋予定の本格スタートに先だち、ゲノム解析サービスの先行モニター5,000名の募集を開始した。募集期間は6月5日12時~25日15時。

KINGSOFT Office for iOS、表計算ファイルの新規作成・編集・保存に対応 画像
エンタープライズ

KINGSOFT Office for iOS、表計算ファイルの新規作成・編集・保存に対応

 キングソフトは5日、総合オフィスアプリ「KINGSOFT Office for iOS ver.3.3」を公開した。利用料金は無料。

富士通研、障害に強いSDNを実現する分散コントローラーを開発 画像
ブロードバンド

富士通研、障害に強いSDNを実現する分散コントローラーを開発

 富士通研究所は5日、広域SDN(Software Defined Networking)を実現する「クラスタ型分散コントローラー」において、コントローラーの障害や負荷変動に自動的に対応できる技術を開発したことを発表した。

パナソニック、「4Kビエラ体感フェスタ」を大阪・東京で開催 画像
IT・デジタル

パナソニック、「4Kビエラ体感フェスタ」を大阪・東京で開催

 パナソニックは、新製品の「4K対応ビエラ」の体感イベント「パナソニック4K体感フェスタ」を7日、8日に大阪・グランフロント大阪で、14日、15日に東京・新宿ステーションスクエアで開催する。ともに入場無料。

【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.20(動画)】スマホアプリで動く音楽プレーヤー内蔵・クマ型ロボット「Choicee Robot」 画像
IT・デジタル

【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.20(動画)】スマホアプリで動く音楽プレーヤー内蔵・クマ型ロボット「Choicee Robot」

 台湾のメーカーChoice Only Internationalが、スマホやタブレットとBluetoothでつなぎ、アプリでリモコン操作ができる音楽プレーヤー内蔵ロボット「Choicee Robot」を展示した。

【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.19】コーニングとアトメル、0.4mm極薄Gorilla Glassとタッチセンサーを一体化したパネルを試作 画像
IT・デジタル

【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.19】コーニングとアトメル、0.4mm極薄Gorilla Glassとタッチセンサーを一体化したパネルを試作

 米コーニングとアトメルは、共同で開発を進めるマルチタッチ対応の超薄型静電容量方式タッチスクリーンをCOMPUTEXの会場に展示した。

【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.18】香港発“ピラミッド型”Androidボックス……スマートウォッチも複数開発中 画像
IT・デジタル

【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.18】香港発“ピラミッド型”Androidボックス……スマートウォッチも複数開発中

 COMPUTEX TAIPEIの南港展示ホールに出展する香港のメーカー、GALAPADはピラミッド型のAndroid OS搭載メディアプレーヤーや、防水タイプのスマートウォッチなどを公開している。

名城大学とNTT西、“ICTスマート大学”の実現に向け連携 画像
エンタープライズ

名城大学とNTT西、“ICTスマート大学”の実現に向け連携

 名城大学と西日本電信電話(NTT西日本)は4日、名城大学のICT環境整備について、具体的な取り組み内容を公表した。両者は「ICT環境整備による戦略実現に向けた包括連携協定」を締結している。

HTC、「HTC One(M8)」の姉妹モデル「HTC One(E8)」発表……プラスチック素材の筐体採用 画像
IT・デジタル

HTC、「HTC One(M8)」の姉妹モデル「HTC One(E8)」発表……プラスチック素材の筐体採用

 HTCは3日、同社のフラッグシップスマートフォン「HTC One(M8)」の姉妹モデルとなるAndroidスマートフォン「HTC One (E8)」を発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
Page 7 of 9
page top