
【新連載・Androidアプリ(Vol.1)】「妄想電話」に鳥肌!ゾクゾク
只今、授業中。教授の話は退屈で……ついつい妄想に耽る。あんなことやこんなこと。ウヘヘ。

Xperia用ワイヤレススピーカーやカメラレンズなど250製品を掲載……Sony Ericsson Sotreがオープン
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズは、同社製アクセサリーを販売する「Sony Ericsson Store」をオープンした。

PlayStationフォン「Xperia PLAY」、英国などで発売
ソニー・エリクソンは、ゲーム機能特化型スマートフォン「Xperia PLAY」を英国、ドイツ、オランダ、オーストリア、スイス、スウェーデン、ノルウェイ、デンマーク、ロシア、香港、台湾で発売した。

Sony Ericsson、XperiaのAndroid 2.3アップデートを予定
Sony Ericssonは、昨春発売されたスマートフォン「Xperia」(日本品番:SO-01B)のAndroid 2.3(開発名:Gingerbread)へのアップデート対応を公式ブログで明らかにした。予定としては第2四半期末~第3四半期初めとしている。

NTTドコモ、下り最大14Mbps対応の「Xperia arc」を24日に発売
NTTドコモは、24日にAndroid OS 2.3を搭載したスマートフォン「Xperia arc SO-01C」(ソニーエリクソン製)を発売する。

【ビデオニュース】これが「Xperia arc」のSakura Pink
NTTドコモから24日に発売予定の「Xperia arc SO-01C」。カラーはMisty Silver、Midnight BlueのほかにSakura Pinkが用意されている。

世界最薄の「MEDIAS N-04C」はカードのような触り心地……写真で見るドコモ新機種
NTTドコモは24日、春モデルの新端末3機種を発表。

注目の「Xperia arc SO-01C」、NTTドコモが発表!3月に発売!!
今年、ラスベガスで開催された“CES 2011”で公開され注目を集めたソニー・エリクソンの「Xperia arc」。同端末の3月発売をNTTドコモが発表した。型番はSO-01Cとなる

インテル×凸版印刷×ビットウェイの電子書籍ストア、「BookLive!」がオープン
インテル、凸版印刷、ビットウェイの3社が設立した新会社「ブックライブ」(BookLive)は17日、クラウド型電子書籍ストア「BookLive!」をオープンした。

【MWC 2011(Vol.13):動画】Play Stationスマートフォン「Xperia PLAY」の操作感は?
「Mobile World Congress 2011」にてソニー・エリクソンは、初の“Play Stationスマートフォン”「Xperia PLAY」を展示している。

Sony Ericsson、ゲーム機と融合したスマートフォン「XPERIA PLAY」を公開!
Sony Ericssonは、Facebookの公式ページでプレイステーションとスマートフォンを融合した「「XPERIA PLAY」を正式に公開した。

ソニー・エリクソン、「Xperia arc」のCES発表会動画を公開
ソニー・エリクソンの「Xperia arc」。Android 2.3を搭載する同端末は、1月6日から米国ラスベガスで開催された「2011 International CES」で発表されたもの。

【連載・日高彰のスマートフォン事情】もはや端末争いではないスマートフォン競争
1月初頭に米ラスベガスで毎年開催されているConsumer Electronics Show(CES)。従来はオーディオビジュアルの分野が中心の展示会だったが、ここ数年の間で急速に存在感を増したのが携帯電話端末だ。今回も各社がスマートフォンの戦略的な新機種を多数投入してきた。

【動画追加】Xperiaでマルチタッチが可能に……NTTドコモ、ソフトウェアバージョンアップを発表
NTTドコモは18日、ソニー・エリクソン製スマートフォン「Xperia SO-01B」のソフトウェアバージョンアップを発表した。これにより、ピンチイン・アウトなどのマルチタッチ操作が可能となった。

約3人に1人へ高まったスマートフォン所有率、カカクコム調べ
カカクコムは、同社が運営する購買支援サイト「価格.com」にてスマートフォンに関するユーザー意識調査を実施し、結果を発表した。

【CES 2011】ソニー・エリクソンからユーザビリティアップの「Xperia arc」!日本でも販売予定
ソニー・エリクソン(Sony Ericsson)が発表した新製品「Xperia arc」の実機が、米ラスベガスで開催されている「2011 International CES」(CES 2011)のブースで展示された。

【CES 2011】ソニー・エリクソン、Android 2.3搭載の「Xperia arc」を発表
ソニー・エリクソン(Sony Ericsson)は6日、Android OS 2.3を搭載したXperiaシリーズの新端末「Xperia arc」を発表した。2011年第1四半期には日本市場でも、「Midnight Blue」「Misty Silver」の2色を発売する予定だという。

【年末年始企画】2010年注目記事~デジタル機器編~
2010年のデジタル機器のトピックスは3Dテレビ、タブレット、スマートフォンにつきるだろう。1年間を振り返ってみると、各社の熾烈な戦いが見えてくる。

【キャラ研vol.24】女子的スマホ事情……「外側」から見たスマホを考える
こんにちは、キャラ研小林です。
日経ヒット商品番付が発表され、「スマートフォン」と「3D」が横綱だったとか。
スマホ(スマートフォン)市場もいよいよ活気付いてまいりました。

Googleが年間検索ランキングを発表……「iPad」「Xperia」が上位、“AKB48旋風”も鮮やかに
今年はどんなキーワードが検索されたのだろうか。毎年恒例のGoogleの年間検索ランキングが発表、急上昇ワードランキングでは「iPad」が1位となったほか、AKB48の躍進も目立った。

スマートフォン用折り畳みキーボード!アキバで売れているのは?
電気街・秋葉原で売れているもののひとつにBluetooth接続の折りたたみミニキーボードが挙げられる。iPhoneなどのスマートフォンに接続して使うのを主な目的とするものだ。

人気アプリ、iPhoneは「ゲーム」Xperiaは「ニュース」…ドコモ.com、スマートフォン利用実態を調査
NTTドコモ100%子会社のドコモ・ドットコムは12月1日、「スマートフォン利用実態調査」の結果を公表した。この調査では、同じ端末でもiPhoneとXperiaのユーザーでは異なるイメージを持っていることが判明したという。

「試してナットク!エイトック!」、Android版「ATOK」が来年2月まで無料試用可に
ジャストシステムは26日、スマートフォン向け日本語入力システム「ATOK」を、2011年2月末まで無料で試せる「Androidで試してナットク!エイトック!トライアルキャンペーン」を開始した。

エレコム、iPhoneやXperiaなどスマートフォン対応のモバイル電源を5シリーズ
エレコムは16日、iPhone/iPodや、Xperia/GALAXY Sなどのスマートフォンに対応するモバイル電源5シリーズを発表。11月下旬から発売する。