子ども・児童・育児ニュース(14 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

子ども・児童・育児に関するニュース一覧(14 ページ目)

スマホに潜む子どもの危険を疑似体験……大人向け情報モラル教育用無料アプリ 画像
IT・デジタル

スマホに潜む子どもの危険を疑似体験……大人向け情報モラル教育用無料アプリ

 情報セキュリティメーカーのデジタルアーツは、 未成年者がスマートフォンを安全に正しく利用できるよう、情報モラルを身につけてもらうことを目的とした教育用無料アプリ「スマホにひそむ危険 疑似体験アプリ」を8月21日より提供する。

Yahoo!きっず、太平洋戦争を子どもたちの日記で振り返る特設ページを公開 画像
ブロードバンド

Yahoo!きっず、太平洋戦争を子どもたちの日記で振り返る特設ページを公開

 Yahoo!きっずは8月8日、戦争当時の子どもたちが書いた日記の写真を掲載した特設ページ「子どもが見た太平洋戦争 もし、あなたが戦争中の子どもだったら。」を公開した。

Facebookを活用した総合的な学習……ネット時代のコミュニケーション力 画像
ブロードバンド

Facebookを活用した総合的な学習……ネット時代のコミュニケーション力

 筆者が勤務する附属新潟小学校の小学6年総合的な学習において、ネット時代のコミュニケーション力を身につけさせる指導として、Facebookを活用した実践を行った。

日本橋三越でキッズファッションショー……キッザニアがコラボ開催 画像
エンタープライズ

日本橋三越でキッズファッションショー……キッザニアがコラボ開催

キッザニアの企画運営を行うKCJグループと、キッザニア東京のオフィシャルスポンサーのワールド、三越伊勢丹の3社によるコラボレーション企画「キッザニア東京ファッションデザインコンテスト」の入賞30作品によるファッションショーが8月3日、三越日本橋本店で行わ…

25歳女子が立ち上げた、幼児のための伝統ブランド・aeruとは 画像
エンタメ

25歳女子が立ち上げた、幼児のための伝統ブランド・aeruとは

「21世紀の子供達に、日本の伝統をつなげたい」という想いから実業家・矢島里佳が立ち上げた“0歳から6歳の伝統ブランド”と謳う「和える(aeru)」が注目を集めている。

「白戸家のお父さん」と遊ぶ知育ゲームアプリ3種、サイバー大学とSBモバイルが開発 画像
エンタープライズ

「白戸家のお父さん」と遊ぶ知育ゲームアプリ3種、サイバー大学とSBモバイルが開発

 「サイバー大学」を運営する日本サイバー教育研究所(ソフトバンクグループ)は29日、ソフトバンクモバイルの協力のもと、iPhoneアプリとして幼児向け知育ゲーム3種を開発したことを発表した。同日より、App Storeで提供を開始する。

高校・大学、家計負担の大きい学費……“学費・養育費”の実態、主婦500人が回答 画像
エンタメ

高校・大学、家計負担の大きい学費……“学費・養育費”の実態、主婦500人が回答

 ネオマーケティングは26日、「学費・養育費に関する実態調査」の結果を公表した。調査時期は6月27日~28日で、長子が高校に進学している全国の30代~60代の主婦500人から回答を得た。

高機能海外ベビーカー、bugaboo最新モデル 9月日本で発売開始 画像
エンタメ

高機能海外ベビーカー、bugaboo最新モデル 9月日本で発売開始

 オランダ発のベビーカーブランド、bugabooは最新モデルのBuffaloを9月1日より日本で発売することを発表した。

ドコモ、3歳~12歳の子ども向け「キッズ割」を実施……FOMAが1年間基本使用料0円 画像
ブロードバンド

ドコモ、3歳~12歳の子ども向け「キッズ割」を実施……FOMAが1年間基本使用料0円

 NTTドコモは24日、3歳から12歳の子どもを対象に、FOMAの基本使用料を割引するキャンペーン「キッズ割」を発表した。8月1日~12月31日の期間に、受付を行う。

東京ディズニーシーの清掃キャストを体験、1日10組限定 画像
エンタメ

東京ディズニーシーの清掃キャストを体験、1日10組限定

 東京ディズニーシーは、夏休み期間中、子どもたちがカストーディアルキャスト(清掃キャスト)の体験をする「カストーディアル・キッズ!」を開始した。

“絵本になったら子供に読ませたい偉人”、1位は宮崎駿……「子どもの絵本と教育に関する調査」 画像
エンタメ

“絵本になったら子供に読ませたい偉人”、1位は宮崎駿……「子どもの絵本と教育に関する調査」

 先週土曜日20日に、宮崎駿監督の期待の新作『風立ちぬ』がいよいよ公開された。ところでメディケア生命保険の調査によると、“絵本になっていたら子どもに読んで欲しい偉人”ランキング1位は、宮崎駿氏だという。

木下優樹菜の子育てブログに批判続出……辻ちゃんに続き、第2の炎上ママタレとなるか? 画像
エンタメ

木下優樹菜の子育てブログに批判続出……辻ちゃんに続き、第2の炎上ママタレとなるか?

 タレントの木下優樹菜が冷やしきゅうりの露店で娘のミルクを冷やしたことを9日に自身のブログで報告。非常識だとネット上で批判の声が上がっている。

小学生のICTリテラシーに脱帽!タブレットを活用した授業で知床を「体感」 画像
ブロードバンド

小学生のICTリテラシーに脱帽!タブレットを活用した授業で知床を「体感」

 愛知県豊橋市の牛川小学校で、タブレット端末を活用した世界自然遺産について学ぶ授業が行われた。これは小学生のための世界自然遺産プロジェクト「ユネスコキッズ」の一環として、ドコモと豊橋市が協力して実施するもの。

タブレットで小学生に世界自然遺産の授業!ドコモと愛知県豊橋市が日本初の取り組み 画像
ブロードバンド

タブレットで小学生に世界自然遺産の授業!ドコモと愛知県豊橋市が日本初の取り組み

 NTTドコモと愛知県豊橋市は8日、タブレット端末を利用した小学生向けの授業の新たな取り組みをスタートした。

【ネット選挙】ヤフー、子ども向け参院選特集ページ開設 画像
ブロードバンド

【ネット選挙】ヤフー、子ども向け参院選特集ページ開設

 ヤフーは7月3日、インターネットを利用した選挙運動の解禁後、初の国政選挙となる第23回参議院議員通常選挙に向けて、子ども向け特集ページ「学校では教えてくれない選挙のしくみ」を開設した。掲載期間は2014年6月30日まで。

【夏休み】「からだのひみつ大冒険2013」幕張メッセで7/20-9/1 画像
エンタメ

【夏休み】「からだのひみつ大冒険2013」幕張メッセで7/20-9/1

 幕張メッセで「からだのひみつ大冒険2013」が7月20日-9月1日に開催される。からだの中のキタナイものをテーマに、巨大な人体の中を回りながら体の仕組みが学べる参加体験型の科学イベント。入場料は大人1,600円(前売:1400円)、子ども900円(前売:700円)。

母親の約8割が「子どものメールを見たことがある」 画像
エンタメ

母親の約8割が「子どものメールを見たことがある」

 母親の約8割が子どものメールを見たことがあると回答したことが、アイ・コミュニケーションが6月28日に発表した「ママ・パパ・子どものプライベートメール実態調査2013」より明らかになった。

【夏休み】八ヶ岳「星空の映画祭」8月開催 『レ・ミゼラブル』野外上映 画像
エンタメ

【夏休み】八ヶ岳「星空の映画祭」8月開催 『レ・ミゼラブル』野外上映

八ヶ岳のふもとで28年間にわたって続く「星空の映画祭」。夏休みに野外で楽しむダイナミックかつロマンチックな映画祭で、いわば映画版の夏フェスともいえるイベントが、今年も開催決定

【夏休み】夏季限定キャンプ場・千葉「一番星ヴィレッジ」オープン ライブやビアガーデンも 画像
エンタメ

【夏休み】夏季限定キャンプ場・千葉「一番星ヴィレッジ」オープン ライブやビアガーデンも

7月14日、東京から車で約70分、心地良い風と緑豊かな森林に囲まれた広大な牧草地、千葉・草原のこころファームに、「太陽と星空のサーカス」プロデュースによる夏季限定(7月14日~8月18日)のキャンプ場「一番星ヴィレッジ」がオープンする。

10~12歳の子ども、4人に1人がウェブの閲覧履歴を隠蔽か……米マカフィー調べ 画像
ブロードバンド

10~12歳の子ども、4人に1人がウェブの閲覧履歴を隠蔽か……米マカフィー調べ

 マカフィーは28日、米マカフィーによる調査「2013年デジタル世界の知られざる真相:親と子のオンラインの断絶を徹底解明(2013 Digital Deception: Exploring the Online Disconnect between Parents and Kids)」の結果を発表した。

予想される猛暑、“乳幼児の熱中症”について調査……ママの4割、情報不十分と自覚 画像
エンタメ

予想される猛暑、“乳幼児の熱中症”について調査……ママの4割、情報不十分と自覚

 気象庁が発表した6月~8月の「3か月予報」によると、今夏も、全国的に例年並みかそれ以上に暑くなることが予想されている。トレンド総研は28日、夏に多発する「熱中症」について、乳幼児の対策にフォーカスした調査結果を発表した。

松嶋尚美、第2子女児の名前は「空詩(らら)」……「『ら』って読める漢字を天才達に聞いた」 画像
エンタメ

松嶋尚美、第2子女児の名前は「空詩(らら)」……「『ら』って読める漢字を天才達に聞いた」

 お笑いタレントの松嶋尚美が18日に出産した第2子女児の出生届を提出したことを、27日、自身のブログで報告。名前は、空詩(らら)に決定した。

【ウェブユーザビリティ洞察】生涯使えるコンピュータスキル……ニールセン博士のAlertbox 画像
ブロードバンド

【ウェブユーザビリティ洞察】生涯使えるコンピュータスキル……ニールセン博士のAlertbox

 生涯使えるコンピュータスキルを学校で教えることで、生徒には自力では獲得しそうもない見方ができるようになるという効果がもたらされる。対照的に、ソフトウェアはどんどん利用しやすくなっていっているので、誰でも円グラフの書き方ならわかるようになるだろう。

子どもが好きなキャラクター、総合1位は12年連続でアンパンマン 画像
エンタメ

子どもが好きなキャラクター、総合1位は12年連続でアンパンマン

 バンダイは6月20日、保護者を対象にした「好きなキャラクターに関する意識調査」の結果を公表した。男女総合1位は「それいけ!アンパンマン」だったほか、女の子には「プリキュアシリーズ」、男の子には「ポケットモンスター」の人気が高かった。

  1. 先頭
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13
  7. 14
  8. 15
  9. 16
  10. 17
  11. 18
  12. 19
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 最後
Page 14 of 44
page top