
エンタープライズ
地下でも災害時でも通信可能、業務用IP無線機「SmaTALK II」
1月21日から23日にかけて、パシフィコ横浜で開催されたショッピングセンター(SC)業界向けの商談展示会「SCビジネスフェア」。今回紹介する城山の「SmaTALKII」は防災向けにも最適な業務用IP無線機だ。

ブロードバンド
日立公共システム、災害対策に強い自治体公式webサイトを構築
日立公共システムは愛知県津島市公式ホームページと、長野県佐久市公式ホームページのリニューアルを実施。津島市は1月31日、佐久市は2日に公開した。

エンタープライズ
大規模イベント開催時に被害を未然に防ぐ雷検知システム「THUNDER SAFETY」
気象庁発表の予報とは異なり、自社で設置した雷放電受信アンテナを利用した雷探知システムが城山の「THUNDER SAFETY」だ。本展示は、1月21日から23日にかけて、パシフィコ横浜で開催されたショッピングセンター(SC)業界向けの商談展示会「SCビジネスフェア」で行われた。

エンタープライズ
災害時に従業員の安全を守るスマートフォン向け「防災カードアプリ」が登場
インフォコムは危機管理情報共有ポータルサービス「BCPortal」を拡充し、スマートフォン向けアプリ「BCPortal 防災カードアプリ」を販売開始した。

エンタープライズ
NTT Com、スマートフォン向け情報共有サービスの実証実験開始
NTTコミュニケーションズはスマートフォン向け情報共有サービスの実証実験を、1月31日から沖縄県の「美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジ」で開始した。